病気・病院 トピック

ペットの保険選びは!【保険スクエアbang!/ペット保険】

疥癬の初期対策について

ゆん
コメント
5
投票
0

つい3週間前からコザクラインコのメスの女の子を飼っています。
一歳です。エサもよく食べ、よく鳴き、 元気なのですが身体がいつも痒そうです。特に顔周り嘴周辺をよくかいていたり、止まり木に擦り付けていたりします。たまに鳴きながら頭だけブルブルし何かを払いのける素振りをしているように見えます。
寝るときや大半を止まり木ではなく、止まり木から離れた粟穂を挟むクリップの上で過ごしているようです。
疥癬かもしれないと不安に思っていますが、毛並みは綺麗で、見たところ疥癬のかさぶたなどもできていません。夜、ダニが動き回るのでゲージで暴れたりするような症状が出るようですがとても静かに寝ています。
そこで、念のためゲージの熱湯消毒や部屋の害虫駆除(霧状の部屋全体駆除のもの。もちろんインコちゃんは避難させます)でできることはしたいのですが、疥癬の初期対応などでいい方法はないでしょうか?
またゲージも、市販の霧状害虫駆除剤を浴びていいのでしょうか?
そのあと熱湯消毒もしますが、一緒に駆除できないかなと思っています。

また、インコちゃんを一度健診を受けたいのですが、健診費用って大体どのくらいでしょうか?

トピックに投票しよう!

  • いいね!
  • ファイト!
  • すごい!
  • わたしも!
  • つらいね...
  • いいね!

  • ファイト!

  • すごい!

  • わたしも!

  • つらいね...

トピックをシェアしよう!

  • Twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • LINEでシェア
  • はてなブログでシェア

コメント (5件)

※1~5件目

新しい順 | 古い順

ゆん
  • 投稿者:ゆんさん
  • トピ主

ゆんです。
みなさまたくさんのアドバイスありがとうございます!感謝感謝です。
とりあえず一度病院に行ってみますが、いんこさんの書き込みの通り、発情の可能性も疑っています。というのは、いつも放鳥すると暗がりや隙間を探し回ってますし、隙間に入ると凶暴化して、近づくと攻撃しようとしてきます。
メスの発情行動(飛行機?など)は見受けられないですが、ヒマワリの種や麻の実など高脂肪なものばかり好んで食べています。

そこらへんも含め、一度診てもらいにいってきます!
部屋の殺虫剤はやめておきます(c_c)ゲージは一度熱湯消毒します!

ありがとうございます!

いいね!

いんこ

おはようございます。

<特に顔周り嘴周辺をよくかいていたり

とありますが、足でよくかいていますか?
足で顔をかいている場合、
かいている最中「きゅ、きゅ、きゅ」とか「ぷつぷつ」鳴いていたりしますか?

発情して足で顔付近をかいているという事はありませんでしょうか?

また、身体がかゆい?との事ですが、
羽ダニとかは居ませんか?

<止まり木に擦り付けていたりします

嘴に水や異物が付いているときにやります、
または、セルフカキカキをして止まり木に擦る事も有るようです。


<寝るときや大半を止まり木ではなく

必ずしも止まり木に止まって寝るわけではないようですよ。

心配で、
もし、迎えてから検診をされていないようでしたら、
健診がてら色々な疑問を聞いてくるといいですよ?

すでにご覧になっているかもしれませんが、
同じ鳥種のブログなどを拝見させていただくと参考になることも多いですよ。

いいね!

うず惚れ

こんにちは。
他の方が詳しく書かれていますので補足だけ書かせて頂きますね。

疥癬かも〜との事ですが、鳥さんに寄生するダニの中には夜活動せず、日中に活動するダニもいます。
この場合、夜に鳥さんが暴れたりする事が無いので、寄生虫だと気づかない場合もあります。

いずれにしても、「鳥さんの様子がおかしい」と思われたら、直ぐに病院に連れて行って原因を調べて貰うと安心ですよ。

疥癬などの場合、基本はケージの熱湯消毒ですが、寄生している虫によっては病院でケージの掃除に使う消毒液を処方して下さったり・その虫駆除に必要なアドバイスをして下さいますので、やはり病院で原因と対策を聞かれる方が安心だと思います。

一度疥癬などの病気にかかってしまうと、初期対応を自宅でする事は難しく、虫等の駆除をしつつ鳥さんの治療をする〜という同時進行しか治る方法はありませんが、治療さえすれば治る病気でもあります。

病院に行かれた時に、書かれている「行おうとしている駆除剤」など使用しても良いかどうか確認する事も出来ますよ。
(お部屋に霧状の殺虫剤〜は止めた方が良いです。)

良い病院で原因を調べて貰う事が出来ますように・・・。

いいね!

みーたん

ゆん様
こんばんは。 はじめまして。

疥癬を疑ってらっしゃるためお部屋に霧状の殺虫剤
を使いたい、とのことですやが、コザクラを別部屋に移したとしてもご使用はおやめください。
隙間を通って薬剤が小鳥のいる部屋まで行って小鳥が死んでしまったお話を聞いたことがあります。
別のお宅に一時避難させるとしても、戻ってきた時にまだ薬剤が残っているかもしれません。
安全というのはあくまで人間が基準であり、小鳥にとって安全ではない可能性が高いです。
小鳥の部屋で殺虫剤の使用は厳禁です。

コンパニオンハードの病気辞典で疥癬を調べてみますと、環境の消毒は特に必要はなく、人体への影響はないとあります。

コザクラは嘴に何か付着するのがとても気になるようで、うちのコザクラも食後にやたらと嘴を止まり木にゴシゴシすり付けます。

ゆん様のコザクラちゃんの仕草がうちのコザクラと同じかどうかはわかりかねますので、健診を兼ねてぜひ小鳥を診れる病院で診ていただいてください。

病院代は、医院により上下すると思いますが、まったく健康であれば5千円あれば充分だと思います。
何かしら病気が見つかっての治療やお薬代が出ると、もっとかかってきます。
念のため、予め病院に確認されるといいと思います。

都内は小鳥専門のいい病院がたくさんありますよ。
評判のいい病院で、早目に診てもらってくださいね。



いいね!

退会ユーザー

ゆんさん、こんばんは。

疥癬の疑いがある場合は、早く病院に行く方がいいです。

費用ですが、病院によって、多少違いがありますので、検査や初診の含め、行こうと思う病院に、あらまし聞かれるほうが確実です。

ケージは、熱湯消毒。

市販の駆除剤は、インコには、害になる事が多いです。

早めに受診されること、おすすめします。

いいね!

1 - 5件 5件中

あなたもトピックを作ってみませんか?