産卵・繁殖・雛の育て方 トピック
アキクサインコの抱卵について
- 退会ユーザーさん
- トピ主
- コメント
- 2
- 投票
- 0
質問をさせて頂きたいと思います。
私の家でも現在4ペアのアキクサインコが繁殖をさせております。
只今1ペア繁殖に入っていますが、昼間は抱卵しますが夜になるとメスは出て来てしまい、外で寝てしまっています。このペアは組み替えた方が良いでしょうか?
良いアドバイスをお願いいたします。
投稿ID: /3pkHkDALbF+vPqZFxYQEQ
トピックに参加しよう
- 投稿者:退会ユーザーさん
- トピ主
うず惚れ様。
長い説明本当にありがとうございました。
ペアは自分たちで選んだ子です。
この子たちはもう2度目なんです。
この間1羽孵化しましたが、次の日には雛は居ませんでした。
やはりペア解消が良いのでしょうね。
もう少し様子を見てみます。
どうもありがとうございました。
鳥っき
投稿ID: /3pkHkDALbF+vPqZFxYQEQ
- 投稿者:うず惚れさん
こんにちは。
我が家はセキセイ中心でアキクサちゃんは飼った事が無いので、我が家の経験から書かせて頂きますが・・・。
鳥っきさんの所には4ペアのアキクサちゃんがおられるんですね。
それぞれのペアは、鳥さん本鳥が選んだパートナーなのでしょうか?
それとも鳥っきさんが「この子とこの子のつがいが良い」とペアされたのでしょうか?
また、現在抱卵しつつも夜になると出て来てしまうアキクサちゃんは初産卵・抱卵ですか?
情報が限られているのであくまでも仮定で書かせて頂きますが・・・。
鳥さんの中にはつがいでペアになり・交尾・産卵・抱卵しても、途中で飽きてしまったり・まだ真剣に抱卵するつもりが無かったりする子もいます。
特に初産卵や抱卵の子には観られる行為の1つでもあるようです。
中には産卵の度に卵を食べてしまったり・次々と割ってしまったりする個性のある子もおり、こういう子はつがい(ペア)の問題と言うよりは、メスの方に問題がある事が多いようです。
上記の場合理由は医師に診て貰わなければ分りませんが、環境変化・戸惑い・母性本能が薄い・ストレス等々色々と有ります。
そうして残念ながらこういう行為を繰り返す子は繁殖には向かないので、無理に産卵させようとせず発情を抑えて長生きさせた方が良いケースもあります。
書込みのアキクサちゃんが今回初産卵等どうなのか状況が分りませんが、もしかすると抱卵に飽きたか・あるいは抱卵はするけれど夜は〜という完全な抱卵神経では無いのかも知れませんね・・・。
これまでに何度か産卵・抱卵・巣箱には行った事のあるアキクサちゃんであれば、今回は夏場の暑い時期と言う事もあり、巣箱にいる事が落ち着かない(暑い等)など、色々な原因があるかも知れませんね。
ただ、ペアのオスが巣箱に入る邪魔をしたり・交尾を求めたり〜と言うのでないのであれば、オス・ペアに問題は無いと思います。
むしろメスの方に何らかの真剣抱卵しない事情があるのではないかと思います。
この場合、ペアを組み換えたとしても、またメスが同様の行動をする可能性もありますので、ペアの変更とは関係が無いように思います。
(試される奉納も選択の1つではありますが・・・。この場合、他のペアの事入れ替える事になるので相性は大丈夫でしょうか?)
初産卵・抱卵であればまた次回の産卵まで様子を見て、次回もまた同様の行動をするようであればメスの抱卵・育児に対する本能に問題があるのだと思います。
あるいは次回は母性本能に目覚めて抱卵してくれるようになるかも知れませんね。
次回まで今のペアのまま様子を見て、次の繁殖のシーズンにどうなるのか見る事も選択の1つだと思いますよ。
限られた情報なので断言はできませんが、我が家のセキセイの経験を書かせて頂きました。
少しでも参考になれば〜と思います。
投稿ID: F0D9dkJ9u5Gmd9p13e9mXw
1 - 2件 2件中
あなたもトピックを作ってみませんか?