飼い方・生活 トピック
フンきり網について教えてください
- モカさん
- トピ主
- コメント 
- 1
- 投票 
- 0
                                        初めまして この夏からセネガルパロットをお迎えしたものです。今ケージはHOEIの手乗り35を使用しています。
大きくなったらオウム465か35に変えようと思っているのですが… 軽いからかもしれませんがフンきり網を持ち上げてこちらの気を引くようになって困っています。
今手乗り35なので足つきのフンきりでケージないから隙間にくちばしを入れれば持ち上げることができます。
ケージを変えるか、なにか他に良い手があったら教えてください。このままでは舌をけがしそうです。
ハチコウというケージも検討したのですが我が家には他に小さい体のインコもいるため、隙間から出てきてしまうのではないかと心配で購入を見送っています。                                    
                                                                投稿ID: IFc+uzLmr+DKII+d3u4Zew
                                
トピックに参加しよう
                                    はじめまして。
私もHOEIの手乗り35を使用しています。 なので、力のあるトリさんが上から引っ張れば、持ち上がることはわかります。
http://www.hoei-cage.co.jp/category_parts_base-funkiri.html
解決案
(1)何か重いものを網の上にあげておく。(石ころ?)
(2)網を引き出しに固定する。(引き出しの手前と奥に小さい穴を開け、針金などを通し、網を下向きに引っ張るように巻きつける)
(3)フンキリ網を使わない派に転向する。
                                
                                                                            投稿ID: nCgCsQZmGFgArLw9ZqCJzw
                                                                          
1 - 1件 1件中
あなたもトピックを作ってみませんか?
 
                 
                 
                