病気・病院 トピック
不安でいっぱいです
- UZRさん
- トピ主
- コメント
- 7
- 投票
- 0
飼ってい居る並鶉の雄が1か月前吐く動作を繰り返したので初めての病院へ
大したことはわからないけれどと言われ、地元は何処もそんなものなので、そのう、糞の検査をしてもらい糞にメガバクテリアがいない事と、細菌が沢山と言われて、抗生剤をもらい保温して数日寝ずに看病して10日達ち少し元気になったと思ったらまた最近オエオエの頻度が増していました。
吐くわけではなく食後、夜中首を伸ばした後左右に振ります。
前回は25℃保温で気持ち良さそうにしていましたが、夜は羽を膨らませて寒そうなので保温すると、異様に盛りがついて狂ったように暴れて羽がすれて落ち着かず保温も出来ません。
毛布で夜は21℃が今できる精一杯です。
元気なときは冬は寒くても気を使うことはありません。
昼放鳥しているのがいけないのでしょうが、黄色い尿酸が数回見られ、換羽時期と運動不足と思い床を雑巾がけして良くないとは思いながら放鳥しています。
明日にでも地元の病院に連れて行くつもりです、
放鳥怒られそうで怖いけれど。
盛りの抑制にも8〜9時間したら寝かせ気を使っています。
餌はうずら大学の成鳥用の粉末+シード10%のシニア用です。
小松菜は出来るだけあげて、ベネパックプラスの乳酸菌
フローラのHB101を飲み水に混ぜています。
ビタミン剤の追加も考えています。
車が無いため冬場保温も出来ずなかなか鳥専門の病院にも連れて行ってあげられません。
他にもくしゃみと、口から音が時々するので呼吸器疾患、声が時々途切れるのと、小換羽を終えても羽に艶が無いのが心配です。
体重は適正体重が分からず120g代なので餌の量は1日12g
124〜125gを保って走り回って、食用もあり元気です
砂浴びは体力が無いのか3日に1回くらいしか念入りにしてくれません。
自分で顕微鏡でも買って調べて見てあげたいぐらいです。
設備が必要なのと同定は難しいので無理ですが。
ケージや網の囲いでは地面を歩き床に糞をするので糞の粉を吸ったり、糞を食べて再感染の恐れもあり
数時間ほっておくと糞だらけになり、綺麗な状態を維持するのが難しいです。
調子の悪い時は籠の中に居てもらいます
何がPちゃんにとって1番か、飼う前も今も十分調べたけど飼い始めて1年分からないこと、不安と心配がさらに増えました。何もしないで死なせないとは思いつつ
調べたら検査、治療費の高いのも分かり経済的にも心配です。
投稿ID: eloEh45PQMQxzmMEDLqYGQ
トピックに参加しよう
- 投稿者:退会ユーザーさん
UZRさんへ。
はじめまして、rionと申します。
Pちゃんの様子、とても心配ですね。
車がなくて専門病院に連れていけないそうですが、やはり獣医さんに診せて適切な看病の仕方を教えてもらったほうがいいと思います。それが無理なら、せめて鳥に詳しいペットショップに電話をしてアドバイスをもらった方がいいと思います。
プロフィールを拝見したところ、UZRさんは北海道にお住まいのようですので、札幌圏で鳥に詳しいペットショップの名前とURLを書いておきます。
・ペットショップ小泉
http://www.petkoizumi.co.jp/
・アイランドやまがみ
http://www.pet-ya.net/
また、すでにご存知かもしれませんが鳥を診れる病院もついでに書いておきます。(こちらも札幌圏です)
・さっぽろことりのクリニック
http://homepage2.nifty.com/SBIRDCLI/
・Youペットクリニック
http://you-pc.sakura.ne.jp/YouPetClinic/HOME.html
・星川動物病院
http://www.hoshikawa-ah.com/
・北愛動物病院
http://www.vets-labo.com/sapporo.html
少しでも役に立てば幸いです。Pちゃんが回復することを祈っています。
投稿ID: L/F/nACzGPnPYuMgHWTZoQ
- 投稿者:UZRさん
- トピ主
rionさん初めまして
早速の回答ありがとうございます。
札幌近郊のショップ、病院まで教えて下さって本当にありがたいです。
アイランドやまがみは昔クラゲや、サンゴや魚を飼いに行ったことがります。
早速ネットでうずらの餌をブレンドしている方のを参考に、餌をブラウディッシュメンテナンスとシード1:1を注文してHB101を原液で1滴飲ませ保温をタオルを掛けずヒーターで21℃〜22℃にしていると少し盛り付き気味以外は吐き気も減り、調子がいい気がします。
餌高いと思ったけれど月割りではそんなに変わらない事に気が付きました、もっと早くに気が付けば・・・
粉末の餌からペレット気に入って食べてくれるといいけれど
運搬時のバッグや、ちゃんとしたペットキャリーも持っていないのでプラの小さなキャリーとカメラバッグにタオルとカイロでは心配です。
出来るだけ早く地元の病院で見てもらい、車の都合つき次第専門病院に連れて行こうと思っています。
ちゃんと健康診断に連れて行かなかったこと、病気について知らなかったこと、苦しい思いをさせてしまい反省しています。
今は早く健康になって欲しいと願うばかりです。
投稿ID: eloEh45PQMQxzmMEDLqYGQ
- 投稿者:退会ユーザーさん
UZRさんへ。
こんにちは。
Pちゃんの調子が少し上向きになったようでよかったです。早く元気になるといいですね。
ここの所寒くなってきましたし、運搬時のバッグやペットキャリーを持っていないと病院に連れて行くのも鳥さんに負担が掛かるのでは?と不安になりますよね。
ただ、ペットキャリーがなくてもプラケースで代用は可能だと思います。プラケースは保温に優れていると聞いたことがありますので。
参考までに私のやり方を書いておきます。
プラケースの底に大きい貼るカイロをくっつけて、古いバスタオル2枚と手芸屋さんで買ったフリースの生地でケースを覆い、更にカイロ2〜4つか500mlのペットボトルに熱湯をいれた湯たんぽ2つを、大きな買い物用の保温バッグに一緒に入れています。(ついでに温度計も入れて温度管理しています。)カイロの当たっているところは結構熱くなりますよ。
タオルはあまり保温力はないので、それだけではちょっと寒いかもしれません。ハーフサイズの毛布やひざ掛けがあれば、そういうものを使った方が温かいのではないかと思います。
投稿ID: L/F/nACzGPnPYuMgHWTZoQ
- 投稿者:UZRさん
- トピ主
rionさんこんばんは
また見に来てくれてありがとうございます
やっと今日車を借りて地元の病院に連れて行きました。
まだ安心は出来ないけど不安は和らぎました、優しい先生で
長時間の放鳥は常在菌の感染のリスクがとやんわり言われ、
放鳥を後悔しています。
ずっと同じ空間で今まで楽しい思い出いっぱいです。
これからはあまり外に出られなくなってかごの鳥だよごめんねとPちゃんに謝りまりましたが何も言いません。
抗生剤を飲ませて寝かせました。
誰にも言えず辛くて、Pちゃんにも辛い思いをさせてしまいました病院を後にして気が抜けてどっと疲れが出ました。
安心料で根本的な治療ではないけれど、また具合が悪くなったら薬だけでも出してくれると聞いて連れて行かなくていいので安心です。
長距離の移動自体がストレスになるので弱ってしまわないよう気を遣わなくてはと、セキセイを沢山飼っている姉からも言われました。
飼い主はもっとしっかりしなくては務まりませんね
保温のアドバイスありがとうございます
今日は慌ててカメラバッグにペットボトル上にタオルを乗せ蓋をして行ったので温度が高すぎたようです。
保温要らない位でした
rionさんまた何かあればお願いしますね
投稿ID: PNd6ZOcenXBwcENZEt9Jlg
- 投稿者:UZRさん
- トピ主
その後の経過です
餌の変更もスムーズにいきました、あげた当日にペレットを気に入って食べてくれました。
rionさんのアドバイスで餌を替える決断が出来ましたありがとうございます!^^
血色も悪く、艶のなかった足が、餌を替えたら艶々のピンクに変わって来ています!ここ最近ではすこぶる調子がいいです。
動きも素早くなって、砂浴びも元気いっぱいに出来るようになりまだ完全ではないけれどかなり調子が良さそうで安心しました。
放鳥、餌が悪くもてうずらの健康に良くないのですね。
放鳥は短時間にして、餌はうずら大学はやめて、ラウディブッシュ・メンテナンスにすることにしました。
これから経過が思わしくない場合何としても専門病院に連れて行きたいです。
投稿ID: L/GuWyZh8PvRHLxlAJdlYw
- 投稿者:退会ユーザーさん
UZRさんへ。
こんにちは。
Pちゃんが元気になってきたようで安心しました。ペレット気に入ってくれてよかったですね。
自分はセキセイインコしか飼ったことがなくてうずらに関する知識はなかったので、アドバイスが適切かどうかわからなかったのですが、お役にたてたようで嬉しいです。
放鳥は短時間にしたのですね。その方がきっといいと思います。以前、動物病院の先生が、鳥さんは放鳥の際とてもエネルギーを消費するので、調子のよくない時は放鳥は控えた方がいいとおっしゃっていたのを遅まきながら思い出しました。前に書き込んだ時に書いておけばよかったですね。ちょっと反省。
これからますます寒くなりますから、より一層看病に気を使うことかと思いますが、Pちゃんと楽しい日々を送れるといいですね。
投稿ID: L/F/nACzGPnPYuMgHWTZoQ
- 投稿者:UZRさん
- トピ主
rionさんこんばんは
お返事遅くなってすみません
症状も少なくなってきて、どうもそのうが堅くて食帯の気があるようで、ぬるま湯飲ませて優しくマッサージしています。
放鳥は少なめにして、温度下げていいのか様子を見ています。
あまり暖かくしても盛りが付くので夜だけヒーターを入れたり難しいけれど、まだ安心は出来ないけれど、何かしてあげられてよかったです。
ありがとうございました^^
投稿ID: f2JCOK1xzv7JZOJAPwMZUg
1 - 7件 7件中
あなたもトピックを作ってみませんか?