病気・病院 トピック

ペットの保険選びは!【保険スクエアbang!/ペット保険】

不安でいっぱいです。。

eri16
コメント
2
投票
0

11月30日にペットショップから セキセイインコの
レインボを我が家にお迎えしました。生後3ケ月
性別不明で 一人餌だとショツプの人は言ってました。

30日の夜に 黒っぽい便が出ていて 全く餌を食べなかったので 気になっていました。知らない所に連れて来られて
不安なのだろうと思い 幼鳥さんなので ゲージを30度
まで温度をあげて 保温し すでに夜遅かったので
その日は様子を見ることにしました。

翌日 便が下痢便で 色は緑。相変わらず 餌を食べた
形跡はありませんでした。 以前飼っていたインコちゃん
が 同じような緑便をして 鳥専門医に診てもらい
メガバクテリアと判明し 入院治療をしたことが
あったので 即 その鳥専門病院を受診しました。

その日は 便検査や状態を診察してもらい
やはり 餌が全く摂取されていない状態ということと
体内に細菌がいるということを言われました。
かなり弱っているので 免疫力をあげる注射などを
3本ほど打ち また翌日受診するように言われました。
餌を食べないので 雛に与えるえさ 粟たまをお湯で
ふやかしたものとパウダーフードを混ぜたものを
スプーンで与えてみましたが 食べませんでした。
夜には 緑便から黒っぽい下痢便になっていました。


12月1日 朝 同じように 雛のえさをスプーンで与えてみると 少し口をつけたけれど 食べません。
試しに 殻がついたえさを 少しスプーンで与えてみたら
少し食べてくれました。
注射を打ちに 鳥の専門病院に行き 診察をして
もらいました。 状態は深刻でした。
体重は 30日の時は 37gだったのに
1日には 34gまで減っていました。
昨日の様子と 黒い下痢便のことも医師に伝えると
ちょうど 便をしてくれたので それを見てもらいました。
医師は この色は 上部消化器からの出血で
かなり出血していて 厳しい状態であり
入院が必要と言われました。 もしかしたら
敗血症で落鳥する可能性もあるとも言われました。
抗生剤と止血剤などを投与し 様子をみるということ
でした。

どなたか 上部消化器から出血したことがある
鳥さんの飼い主さんがいたら お話を聞きたいです。
お迎えして すぐ入院ですし 医師の言うことを
信じることしかないのですが 不安でいっぱいです。

どうぞ 宜しくお願いします。 

トピックに投票しよう!

  • いいね!
  • ファイト!
  • すごい!
  • わたしも!
  • つらいね...
  • いいね!

  • ファイト!

  • すごい!

  • わたしも!

  • つらいね...

トピックをシェアしよう!

  • Twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • LINEでシェア
  • はてなブログでシェア

投稿ID: l8jXJjks6XWX2da51kj8Vg

コメント (2件)

※1~2件目

新しい順 | 古い順

eri16
  • 投稿者:eri16さん
  • トピ主

うず惚れさん ありがとうございます。
こちらのサイト初心者なもので 分からずに
うず惚れさんの掲示板に書き込みましたが
こちらにも 書きます。

先日 入院して4日目に面会に行ってきました。
血便は止まっているみたいで
薬も日に三回を二回にして様子をみるそうです。
免疫力など上げる注射は続けてするみたいです。
自分で餌も食べられるようになり
体重は34gから1g増え35gになりました。
退院のめどはまだたちませんが
少しずつ回復しているようです。

知識と励ましの言葉ありがとうございました。
不安でいっぱいだったので本当に助かりました。
まだ退院していないので完全に不安が
拭われたわけではありませんが
完治を願っていきたいと思います。
また宜しくお願いします。

いいね!

投稿ID: l8jXJjks6XWX2da51kj8Vg

うず惚れ

こんにちは。
鳥さんの様子がとても心配ですね。
お迎えされたこれから〜と言う時に入院で、飼い主さんもとても心配な事と思います。

私は申し訳ないのですが、これまで飼った来た子の中に上部消化器から出血をした子がいない為、経験等お役に立つ古語が書けず申し訳ないです。

ただ、闘病介護した子の中に、黒色便や緑色の下痢便をした子がいましたので、その時の経験など・かかりつけ医の言葉を思い出しながら少しでも参考になれば〜と思い、書き込みをさせて頂きました。

黒色便や緑色・濃い深緑色の便に共通するのは、医師も言われていましたが、体内のどこかが出血をしており、それが糞に混じって体外に出る為、そのような色をするようですね。

餌をほとんど食べられないとの事。
餌を食べないと出す糞が無いので絶食便という緑色の下痢源にもなります。

上記からも、お世話になった医師が言われているように、食事を摂っていない・体のどこかから出血している=ということで入院になったのだと思います。

私が持っている鳥の病気に詳しい本(コンパニオンバードの病気百科(ネット販売しています))には、上部消化器の病気には「胃・肝臓・腸・すい臓」の部位が有るそうです。

その中でも「胃や腸・病状によって肝臓」の病気で出血を起こし、体外に排出される=黒色便が見られる〜といった事が書かれていましたので、そのどこかの臓器がしゅっけつしているのでしょうね・・・。

糞の写真説明では「黒色便の所で「溶血で」大量に溶出した「ヘモグロビン」が便に混じって濃い緑色の便に」「言出血からヘモグロビンが〜酸化され黒色に〜」と有りましたので、いずれも先生が言われる通り、何処かが出血している事には間違いないようですね。

医師には「細菌がいる」と言われたそうですね。
病名にもよりますし、医師がしっかりと入院して診てくれているので私がアレコレ書く事は不適切だとは思います。

が、こちらの病気の本からあえて書かせて頂くと、胃・腸・肝臓の部位にもよりますが、細菌としては「メガバク・カンジタ・胃虫・大腸菌・クラミジア・マイクプラズマ・真菌」といった、大体似たような菌があげられていました。

治療には「脱水症状には輸液(点滴)・強制給仕・抗生剤・止血剤・原因となっている菌の抗菌剤等」ともありますので、先生が鳥さんを入院させて行われる治療は適切だと思いますよ。

我が家で黒便・緑色の下痢便をした子は、ほとんどが高齢での食欲減少からの衰弱・他の病気が原因での併発でしたので、直接の原因ではありませんでしたが、病院から頂いた薬・入院で持ち直すまで頑張ってくれました。
(高齢なので飼い主さんのような病気とは違いますが・・・。すみません。)

けれど入院されたのであれば、先生が付きっ切りで介護してくれると思います。
強制給仕が難しければ、即効性のある栄養剤等の注射や脱水症状を落ち着かせる点滴もして下さるので、かなり鳥さんには楽に感じると思います。

原因になっている菌が分れば、それを削除する為の投薬治療も始めて下さると思います。
止血剤で出血が治まり、出血している部位が少しずつ塞がってくれれば、貧血も落ち着き、もう少し詳しい検査も出来るかも知れません。

酸素吸入なども揃っていると思いますので、必要な場合は適切に対処してくれると思います。

かなり難しい状態のとの事で不安かと思います。
けれど病院では自宅では行う事の出来ない即効性のある点滴・注射を随時・その時々に必要な対処もして下さるので、きっと鳥さんは落ち着いてくれると願っています。

まずは止血剤が効いてくれれ出血が落ち着いてくれるといいですね。

憶測ですが、多分鳥さんはショップにおられた時から何らかの病気を移されて持っていた可能性がありますね・・・。
どうしてもショップでは病気の子から貰い易かったり・環境が整っていない等、病気を持っていない子を探す方が難しいようですので・・・。

不安で一杯だと思いますが、専門の先生が適切に診察・原因を特定して下さり、それだけでも鳥さんにはかなり差があると思います。
(原因不明で適当な治療をされる子もまだいますので・・・。)

そんな医師にお任せし、少しでも出血が止まって点滴等で怠い体だけでも回復してくれると鳥さんもきっと「少し軽くなった」と思ってくれると思います。

先生と鳥さんの頑張りで良い方向に向かってくれる事を願っています。
鳥さんの体重は、我が家では30グラムを切っても・25グラムまで行っても頑張ってくれた子がいますので、きっとまた元に戻ってくれると願っています。

全く役に立たないコメントで申し訳ありませんが、少しでも励みになれたら〜と、つい書き込んでしまいました。
私も一緒に良くなりますように願っていますね・・・。

いいね!

投稿ID: UsmTBxbBiDUU7X19xL7eFA

1 - 2件 2件中

あなたもトピックを作ってみませんか?