飼い方・生活 トピック

ペットの保険選びは!【保険スクエアbang!/ペット保険】

発情期の放鳥について

わらわら
コメント
2
投票
0

今、うちの笑茉姫が発情期にはいっています。はじめてです。1羽飼いなのです。ふだんは20分から30分放鳥しているのですが発情期でも変わらず放鳥したほうがいいのかわからず困っています。みなさんはどうしていますか?

トピックに投票しよう!

  • いいね!
  • ファイト!
  • すごい!
  • わたしも!
  • つらいね...
  • いいね!

  • ファイト!

  • すごい!

  • わたしも!

  • つらいね...

トピックをシェアしよう!

  • Twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • LINEでシェア
  • はてなブログでシェア

投稿ID: vAiynnyzLcyi8yZFQaW+nQ

コメント (2件)

※1~2件目

新しい順 | 古い順

わらわら

ありがとうございます。まだ遊びたがるので様子を見ながらにします。

いいね!

投稿ID: cwINssG77rqS+tjiT/3rpQ

うず惚れ

こんにちは。
その後鳥さんの発情はまだ続いていますか?

鳥さんが発情していても、いつも通りケージを開けた時に自分から出て来て放鳥を楽しんでいるようでしたら、そのまま変わらず放鳥してあげて良いと思いますよ。

鳥さんがケージから出ないようでしたら、産卵が近かったり・ケージを巣箱と思って産卵の準備に入っている可能性もあります。
この場合は無理に出さす、鳥さんの気分や様子次第で良いと思います。

ただ、発情中に放鳥した場合、どこかお気に入りの場所を見つけてそこに潜り、巣箱代わりにしてしまう事もあります。
産卵を望まれないのでしたら、そういう行動が見られた場合は出来るだけ、籠ったり・巣箱を連想させる場所は作らない・行かせないようにしてあげて下さいね。

いつの間にか「卵が出て来た。産んでいた」と言う事もありますが・・・^^。
後は何処にいるか・潜っていて姿が見当たらない〜という危険だけは避けるよう、いつも姿を見ていてあげて下さいね。

1羽で卵を産んでも無精卵である事が確実な場合、卵を産んで卵トラブルになる事を避けて、出来れば発情もそうですが、産卵しないようにさせてあげると良いですね。

ケージが仮に巣箱代わりになっているのであれば、放鳥してあげた方が気が紛れて良い場合もあります。

発情は自然のサイクルなので仕方が無いですが(ある程度産卵も)過多にならないように、様子を見つつ発情を抑えたり、発情中でも鳥さんが望むのであれば放鳥させてあげたり、鳥さんの様子を見ながらされると良いと思います。

ケージが巣箱と思い出たがらない・床にジッとして産卵しようとしている〜と言う場合は、既に卵をお腹に持ってる可能性があり産卵は防ぎようがないので、今回は自然に任せるのが良いと思います。

また次回発情が見られるようになったら、逆に放鳥を沢山してあげて、ケージ=巣箱=産卵にならないように、発情を抑制する方法もありますよ。

いいね!

投稿ID: UsmTBxbBiDUU7X19xL7eFA

1 - 2件 2件中

あなたもトピックを作ってみませんか?