病気・病院 トピック

ペットの保険選びは!【保険スクエアbang!/ペット保険】

セキセイインコの安静!教えてください。

レレ
コメント
7
投票
0

一週間前にセキセイインコのヒナを二羽同時に飼いました。
夫は飼っていたことがあるのですが私は初心者です。
二羽とも仲良しでしたが一羽は来たときから体重が20gしかなく、今考えるとペットショップからすでに膨らんだ状態だった思います。
もう一羽は30gで小さい子の毛ずくろいをしてあげたり、餌を吐き出してあげたりなどの世話をしていました。
小さいほうが来て3日でそのう炎になり、大きい方もきたときから下痢をしていたので病院に連れて行きました。
一度目の病院では納得した答えや環境つくりなどをおしえてもらえず、セカンドオピニオンで違う病院へいきました。
先生はいろいろとおしえてくださり、お薬のあげ方や保温の仕方など親身になって教えてくださいました。
なかなか一人でお薬を上げるのが大変で、薬を上げるときの私の抱き方が悪かったらしく大きい子の足を痛めてしまいました。
肩に乗ってきたり手で餌を食べてくれていたのですが、その事件があってから私を怖がるようになり申し訳なく思っています。
嘴と悪くない方の足で床を這うようにいどうしています。時々止まり木にもとまります。しかし、二羽一緒にいる時はいっつもくっついてお昼寝をしたり、餌を食べたりしていて、穏やかに過ごしていました。長い目でみて頑張って行こうと思っていました。そんな最中、小さい子は結果虚しく来て一週間で天国へ旅立ってしまいました。
それが一昨日のことです。
私も悲しくて申し訳がなくていっぱい泣きましたが大きい子は死に際を見ていない為か、人間に相棒を連れ去られたと思っているのか、ピヨピヨと鳴いて呼んだり、ガラスの水槽から外にでようと止まり木から飛んで体当たりしたりと落ち着きがありません。
この子も足がまだ悪く、先生はひねったのだろうから、お薬をあげて様子をみてと炎症止めをだしてくださいましたが、興奮している時は止まり木から水槽の壁へ何度も体当たりをして、興奮冷めると床に突っ伏してねています。興奮している時は息あがりがすごいです。
いろいろネットで調べて床に藁?を敷いて餌を、撒いていますが、これで正しいのかさっぱりわかりません。

亡くなってから興奮状態になるようになったので、精神的なものなのかな?と思いますが、安静にするには環境も含めどうしてあげたらいいのでしょう?(_)

足を痛めたさせてしまったことと大好きな相棒がなくなってしまってかわいそうでなりません。
私にできることは何か教えてください。

文書が言葉足らずですみません。
私もまだ亡くなってしまってこの子まで悪くなったらと混乱しています。

トピックに投票しよう!

  • いいね!
  • ファイト!
  • すごい!
  • わたしも!
  • つらいね...
  • いいね!

  • ファイト!

  • すごい!

  • わたしも!

  • つらいね...

トピックをシェアしよう!

  • Twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • LINEでシェア
  • はてなブログでシェア

投稿ID: MdIlHk/hAfmfEoWx8PfHdQ

コメント (7件)

※1~7件目

新しい順 | 古い順

みーたん

レレ様、こんばんは。

足の具合も良くなってきているとのこと、よかったですね!
少しは安心できるようになったのではないでしょうか。

体重の件ですが、ぴこちゃん様のおっしゃる通り、心配のない範囲だと思います。
うちはコザクラですが、適正体重48gのところ朝は45〜46g、寝る前は48〜49gです。
体重は毎日同じ時間に計る習慣をつけておけば、体調管理もしやすくなりますよ。

呼び鳴きには基本的には応じない態度が必要だそうです。
うるさい時は無視して、かごで静かに一人でおりこうさんに遊んでいる時は声をかけてあげる、というのがいいそうです。これがなかなか難しいのですが・・・。
ごはんをわざと散らかすのは、気を引こうとしているのでしょうね。そして出してもらえないから癇癪を起こしているのでしょう。うちは、ごはんは散らかしませんが癇癪を起こすとおもちゃにものすごく八つ当たりします(笑
きちんと放鳥時間を取ってあげているのなら、それ以外はかごで過ごすことを覚えてもらいましょう。
これはたぶん1歳過ぎてくるとわかってくるんじゃないかな、と思います。

ただ、やはりぴこちゃん様も書いてらっしゃる通り、現状でも放鳥していいかどうかは、獣医さんに確認してみてくださいね。

備え付けの餌箱は、うちも深くて始めから使用しませんでした。家にあった小皿を利用して、3歳半になった今もその小皿がご飯入れです。

偏食はやはり栄養も偏るので心配ですね。カナリーシードは1歳を過ぎると制限した方がいいかもしれません。
レレ様自身が美味しそうにシードを食べるマネをしてみせると、つられて他のシードもよく食べるようになるかもしれません。
あと、ペレットもありますので、すっかり元気になってからでいいので、これも少しは食べれるようにしておいた方がいいと思います。

野菜も小松菜だけでなく、かぼちゃやピーマン、サラダ菜やグリーンリーフなどなど、いろいろな野菜に挑戦してみてくださいね!

足が治ってきたとのご報告、ありがとうございました。

ぬいぐるみがひっくり返ってるところがなんだか可笑しいですね♪

これからもすくすく元気いっぱいに育ちますように。



いいね!

投稿ID: TvEaWEb6GTfpK6Yd6Vda9w

ぴこちゃん

こんばんは。雛ちゃん元気になってきたようでよかったです。
体重は、朝と夜その位違っても問題はないかと思います。体重を比べるなら毎日、例えば朝ごはんを食べる前に測り、その上で減ってきているとしたら問題かもしれません。
最初下痢をしていたとの事ですが、下痢はおさまりましたか?
まだ投薬中だったら放鳥はまだ避けたほうがよいかもしれません。
とにかく安静と温度が第一だそうです。体重の減少には気をつけてあげてください。
だせだせコールをするということは、大分飼い主様にも慣れてきたんではないですか?早く元気いっぱいに飛びまわるようになってほしいですね!
カナリーシードはうちの子も大好きで、まずカナリーシードばかりつまんで食べてしまいます。あまり食べすぎはよくないらしいのでうちでは、カナリーシードなしの餌をあげて、たまにおやつにカナリーシードをあげたりしてました。
今は肝臓が悪いので無農薬シードにペレットをまぜてます。
色々大変でしょうが、がんばってくださいね!






いいね!

投稿ID: q8S8o7uNTeDPtJ9v7wyt2w

レレ
  • 投稿者:レレさん
  • トピ主

返信してくださった皆さんありがとうございます!

アドバイスと励ましの言葉を参考にさせていただき、食べた量、糞の状態を観察しつつ、止まり木によくとまるようになったので、カゴに変えて様子を、みています。
おかげさまで、足を引きずるようなら動きはなくなり、放鳥も時間を決めてしめみています。

少しは慣れてくれているのか、また私の手から小松菜をたべてくれるようにもなりました!



いっぽうで呼び鳴きが激しくなってきています~_~
体重は夜28gから朝26.5gを行ったりきたりです。
夜と朝でこんなに体重差があるものなのですか??

また呼び鳴きして出してもらえないとものすごく餌をちらかします~_~

備え付けの餌箱は怖い様子で、まだカゴの下に低い皿で水と餌を置いています。
偏食もありいろいろ混ざったものを与えていますが、殻をみるかぎりカナリアシードばかり食べているのがきになります。

皆さんのお家の子達はどうですか??
よければ教えてください。

ビタミン剤のお薬のせいで毛がピンクに笑

いいね!

投稿ID: cUExif5+r6OzX9i7cUUVWQ

ぴこちゃん

こんばんは!セキセイの雛ちゃんのおかげんはどうですか?
私も、前に文鳥の雛を二羽購入して、しばらくしたら感染症を発症して病院に行きましたが1匹を亡くしてしまいました。
主様の雛ちゃんの様に最後までお互いべったりくっついて、ふらふらになった子をもう1匹が嘴で何度も起こそうとしてました。
結局残った子は人間をとても怖がる子のほうでした。
泣きながら申し訳ない気持ちでいっぱいで泣きながらどうしたらよいか分からず手探りで看病していたこと思い出しました。
まずは、飼い主さんが落ちつくということも大事だと思います。
鳥ちゃんにも不安だと伝わってしまいます。
また、餌も食べてる様で食べたふりをしたりしますので気をつけてください。
温度も30度位を保つようにして、湿度も濡れタオルなど使って保ってあげてください。温度変化が1番小鳥さんにはこたえます。
うちの子も最初は亡くなった子をずっと探して、手を怖がってましましたが、優しく飼い主さんが声をかけてお世話をしてあげたらきっと伝わります。今では信じられないくらいべた慣れにその子はなりました。がんばってくださいね!

いいね!

投稿ID: c3TESUOKSNPeWYYAqlrGnA

うず惚れ

こんにちは。
まずは亡くなられてしまった子のご冥福を心からお祈りいたします。
レレさんもとても悲しい事だったと思います。

鳥さんの安静の仕方については、先にみーたんさんが分り易く説明して下さっているので補足だけさせて頂きますね。

>興奮している時は止まり木から水槽の壁へ何度も体当たりをして、興奮冷めると床に突っ伏してねています。

多分、寂しさもあるのでしょうね・・・。
1羽になって寂しいので、少しでもレレさんの傍に行きたい気持ちで一杯なのではないでしょうか?

そうして一生懸命アピールはするものの(鳥さんは足が悪う手も・弱っていても、体力を残すという事を考えず、今したい事をアピールするだけなので・・・。)、足を痛めている事と・疲れから、体力が無くなったら疲れて床に突っ伏して休むのでしょうね・・・。

見ているのは辛いとは思いますが、安静の為出すわけには行きませんので、せめて、興奮しない程度に、そっと鳥さんがいるケースに手や指だけでも入れてあげて、コリコリ・ここにいるよ、と安心させてあげるのはどうでしょか?

それで興奮するようであれば止めた方が良いですが。
少しでも手に寄り添って安心するようでしたら、そうしてあげる事も一つの方法かもしれませんね。

>いろいろネットで調べて床に藁?を敷いて餌を、撒いていますが、これで正しいのかさっぱりわかりません。

床に葉(多分ワラ・牧草のような物でしょうか?)を敷かれているそうですね。

良かったらキッチンペーパーなどに変えてあげるのは如何でしょうか?
あるいは爪が引っかからないような繊維質の布など柔らかいもの。

葉(仮にワラ等)だとすると、床に餌を撒いても、何処に餌があるのか分り難く、食べ難いかも知れませんね。
それでなかなか食べられない可能性もあるかあも〜と思います。

また、病気や怪我の時は、糞の状態も確認したいため、出来れば糞の色が分るキッチンペーパーや色の薄い布などの方が良いとも思います。

糞の色や数によっても分る事もありますので・・・。

こんな事くらいしかアドバイス出来ませんが、あとは先生に何でも尋ねて教えて頂くと良いと思いますよ。

いいね!

投稿ID: evRIkvzt6itYXxGDTGlNBA

レレ
  • 投稿者:レレさん
  • トピ主

みーたん様

励ましの言葉ありがとうございます。

小さいぬいぐるみをいれてみました。
今は様子をみています。

午前中はうとうとして外にだしてー!という行動はないのですが午後になると体当たりが再発します。
ストレスでしょうか??~_~

食欲はあるようなのですが体重が減ってきているので心配です。
明日も減っているよならまた病院へ行くべきかなと思っています。

いいね!

投稿ID: cUExif5+r6OzX9i7cUUVWQ

みーたん

レレ様

こんばんは、はじめまして。

まず、亡くなった小さな仔のご冥福をお祈りいたします。
大きな仔と小さな仔の看護をがんばってらっしゃった矢先だっただけに、悲しい結果になったのはお辛かったでしょうね…。


残された大きな仔が安静が保てないのは、やはりお友達だった小さい仔を探しているのではないか、と思います。
小さくて弱かった仔の面倒をみていた優しい仔ですものね。

わたしも初心者で、まったく詳しくなく申し訳ないのですが、セキセイちゃんが小さなぬいぐるみをまるでお友達のようにピッタリと寄り添っている写真を見たことがあります。

今回レレ様のトピを見て、同じようなことはできないかな?そして残された仔の慰め、安心になれるといいなと思ったのです。
セキセイさんと同じような大きさで、できれば小さな仔と似たような色合いのぬいぐるみがいいかな?と思うのですが…。

今日のセキセイさんはいかがでしたか?ガラスにぶつかっていくのはとても心配ですものね。
落ち着いてくれるといいのですが…。

病院の先生はとても信頼できる方のようなので、相談してみるのもいいかもしれません。

他の詳しい方々からいい情報が入りますように。

そして小さい仔の分まで、セキセイちゃんが元気に育ちますように。




いいね!

投稿ID: tAUVzKU5ZW46C1ts/F7FCw

1 - 7件 7件中

あなたもトピックを作ってみませんか?