飼い方・生活 トピック
オカメインコ
                                    体が小ぶりなのと、目が大きい子は雄だと、私が迎え入れたブリーダーさんが仰ってましたよ〜!
後は遺伝的に雄雌が分かるのもいるんだそうです。
家の子もpfの子は遺伝的雄なんだそうです。
 
時が来れば雄雌分かりますが、早く知りたいですよね〜♪
それも楽しみにしつつオカメライフを送って下さいね(^_^)
                                
                                                                            投稿ID: CUrOzD2tdZl+t4D9YmwI7g
                                                                          
                                    WFの子は雄なんですね(^_^)
模なら1歳半を過ぎる頃までに模様が消えてグレーになりますね♪
 
オカメインコは種類豊富で本当分からないですね
エメラルドなんてもう...(笑)
                                
                                                                            投稿ID: VViKsyWEpbyTJBXPx9QsJw
                                                                          
                                    有難うございます。
口笛はホワイトフェイスの子はします。シナモンはほとんど鳴きません。わきを開いて歩いてるところはみたことないです。もう少し注意深く見てみます。                                
                                                                            投稿ID: TtQ306Ozc1IIAyTQjuHNyA
                                                                          
                                    上の子はシナモンパール
下の子はWFノーマル♀
じゃないでしょうか?
シナモンの子はパールが消えてきてる様な感じがしますが、まだ判定は出来ないと思います。
ワキを開いて歩いたり、メロディ的な口笛を吹けば雄、翼を開いて逆さ吊りになったりすれば雌です。                                
                                                                            投稿ID: 1xKr9LuGTF032f6JmLgqiQ
                                                                          
1 - 5件 5件中
あなたもトピックを作ってみませんか?








 
                 
                 
                