飼い方・生活 トピック

ペットの保険選びは!【保険スクエアbang!/ペット保険】

オカメインコの様子について

じゃこ
コメント
14
投票
0

10月1日にオカメちゃんのヒナをお迎えしました。1ヵ月くらいの月齢(8月だそうです)です。
これまでセキセイさんは何羽も飼ってきましたが、オカメさんは今回で初めてでよく分からないため、皆様にご教授頂けると嬉しいです。


まず気になる点としては、

?大人しすぎる
さし餌はガツガツ食べてくれるのですが、その後に寝てばかりいるのが気になります。急に(大体お腹が空いたさし餌前に)覚醒してピヨイピヨイ叫んだり羽ばたきをしたりもありますが、大抵眠そうにしている様子です。寝ている時は羽を膨らましておらず、寒がっている様子ではありません。
また、プラケースの中にいる時や外に出した時に自分で動こうとしません。握力はあると思う(指に乗せた際に痛いほど握られる)ので
脚の力もある何となく心配です。

?体重が増えない
現在は1日4回さし餌をしている状態なのですが、初日の72gから一向に増えないのです。減りもしていないので原因がよく分からなくて…。


一応、フンが緩め(パウダーフードのせいなのかな?とも思いますが…)で体重が増えないため、今日鳥さんが診られる病院に連れていったのですが、カンジダが少しいるくらいで特に気になることはありませんでした。上記に書いたものは、診察で先生にお聞きするのを忘れてしまったものでもあります。

母と私が主にお世話しているのですが、とても心配症になってしまいます。
特に?が気になります。セキセイさんはもっと活発だったはず…とついつい比べてしまうのですが、オカメさんのヒナはこんなにも静かなものなのでしょうか?
皆様の知恵をお貸し下さい。よろしくお願い致しますm(_ _)m

トピックに投票しよう!

  • いいね!
  • ファイト!
  • すごい!
  • わたしも!
  • つらいね...
  • いいね!

  • ファイト!

  • すごい!

  • わたしも!

  • つらいね...

トピックをシェアしよう!

  • Twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • LINEでシェア
  • はてなブログでシェア

投稿ID: IyDkiF4WrEiiDTzTgqgLmQ

コメント (14件)

※1~14件目

新しい順 | 古い順

じゃこ

まろちゅさん

落ち着いた成鳥さんも可愛いですけど、ヒナのさし餌をねだる可愛さは格別ですよね〜。ゆっくり1人餌に移行させようと思います!

水を飲まないのは特に母が気にしているのですが、水入れに豆苗を入れてみたら興味をもったようで、今日は水浴びをしようとしていました(^^)勿論風邪を引くので止めましたが…。

そういえば、ここ数日さし餌の後に左目が赤くなってしょぼしょぼしていたので気になっていました。そして今日、私が休みだったので病院に行きましたら、軽い結膜炎でしたがあまり心配する必要は
無さそうでした。さし餌の時にパウダーフードが入ってしまったかも…と言われました。
カンジダもいなくなったようで、すごく安心しました…!やはり気になることがあったらすぐに病院へ行くことは大事ですね。

いいね!

投稿ID: IyDkiF4WrEiiDTzTgqgLmQ

まろちゅ

まだまだ切り替えかかるかなーって思ってたら
ある日からぷっつり挿餌食べなくなったりもあるので
今を堪能してください♪

水ですが、オカメはそもそもたくさんは飲まないです。
今は水分のある挿餌食べてるのでほぼ飲まないと思います。
喉が渇いたら勝手に飲むので大丈夫ですよ〜

オカメは乾燥した地域に住んでて
あまり水浴びをする習性がないらしく
水浴びしたがらない子も多いですし、
やりたがらなければ、無理にさせる必要がないんです。

まだ体温調整できないので、
完全に一人餌になって最初の換羽が終わったあたりから
水を入れた浅めのお皿をおいてみたらいいかと。

あと、パウダーフードの挿餌がカリカリになったやつは
水浴びさせる程度では落ちないです。
前に書いたみたいに、その部分だけ湿らせて
爪先でほぐすが一番手っ取り早いかなと思います。

まぁ、無理にやらなくても
挿餌をしなくなる頃に換羽もはじまって
そのうち生え変わってしまうので、それを待つのも手です。

いいね!

投稿ID: +A2mETYuMd9FnzI8EzXS1A

じゃこ

まろちゅさん

お返事がたいへん遅くなりましてすみません!

さし餌は一応2回になり、乾いた餌もかなり食べているため(一応80gに!)、明日の朝体重が増えていなかったら1回に減らしてみようかなと思っています…!それから0回にするのが大変そうですけれどね(^^)でも、一番可愛い時期を楽しみながら、焦らずいこうと思います!

うなずき本当に可愛いですね!誰かしらが部屋から出ようとすると必死に呼び鳴きするのも可愛いです(*´`)

昨日ケージが届きまして、今日から昼間のみそこで過ごしてもらっているのですが、水を全くといっていいほど飲みません;;
豆苗をあげたりしているのですが、何となく不安です…
先住鳥さんがいればその子に倣って飲むと思うのですが…

そして、もうひとつ気になることがございまして…(いつも多くてスミマセン)
ヒナちゃんて、生後どのくらいで水浴びさせてもいいものなのでしょうか?一応さし餌の後に拭き取っているのですが、めちゃめちゃ固まってしまっているので…そして嫌がるんですよね(--)
なので、自分で取らせてあげたいな〜と…でも、オカメさんは水浴びが苦手だとか…色々考えてぐるぐるしています(-.-)

いいね!

投稿ID: IyDkiF4WrEiiDTzTgqgLmQ

まろちゅ

少ない回数でもがっつり食べるなら
問題ないとおもいますよ。
あせらず進めましょう(*ω*)

うなずく仕草は幼鳥の頃の
特に挿餌をしている時期ならではのもので
異常とか病気ではないですよ。
話かけたら相槌してるみたいで、とてもかわいいですよね。

時々大人でもする子いますけど、
基本的に大きくなるともうしてくれないです。

鳥は成長が早くて、オカメでも
生後半年〜1年ですぐ大人になってしまうので
今の可愛いうちの写真をたくさんとっておくといいですよ。

いいね!

投稿ID: +A2mETYuMd9FnzI8EzXS1A

じゃこ

まろちゅさん

いつもありがとうございます^^*

今はさし餌3回にしていますが、3回目の時にいつもとてもよく食べます^^体重はキープしていますが、やっぱりお腹が減っているのでしょうね…。まだまださし餌卒業には時間がかかりそうです。


オカメ45は色々なブログで使っている方を見かけるので、評判が良いのだろうな〜と前々から思っていました。安全性も申し分ないようですので、こちらで検討したいと思います!ありがとうございました!

それともうひとつ伺いたいのですが(いつもいつもすみません)、頻繁にうなずく仕草をしているのですが、これは何を意味しているか分かりますでしょうか?恐らく具合が悪いわけではないと思うのですが…。

いいね!

投稿ID: IyDkiF4WrEiiDTzTgqgLmQ

まろちゅ

一人でも餌食べれているようですし、
挿餌の1回に食べる量が減ってるなら、
そろそろ3回にしてもいいと思いますよ〜
そこから体重が安定してさらに食べなくなってきたら
2回にという様に徐々に移行してみてください。

ケージはパーツ交換とかが容易なので、
HOEIがいいと思いますよ(*▽)
理想はHOEIのオカメ465ですね〜
メッキでも悪いものは使ってないし、はがれないので
特に問題はないかと思います。
糞切り網はさすがに年数経つと錆びてきますが、
パーツで後から買えるので気になったら交換で大丈夫です。

うちは3羽それぞれ個室なので、スペース的に
HOEI35手乗りで我慢してもらってるのですが、
オカメは体が大きいので結構手狭です。
おもちゃとかを入れてあげるのを考えると
暴れたときに怪我しやすいので、やはりオカメ465がいいですね。

ちなみに、付属品の止まり木は15mmの太さなのですが、
爪の伸びすぎ防止とか、足の負荷を考えると
オカメちゃんは18〜20mmが理想なので、
オプションの交換パーツで20mmの止まり木に
変えてあげるといいです。
T字止まり木も同じように太めに交換するといいですよ。

いいね!

投稿ID: +A2mETYuMd9FnzI8EzXS1A

じゃこ

まろちゅさん

またまたお返事が遅くなってすみません!

1人餌移行はまだそんなに焦らなくていいということですね。少し安心しました(´ー`)
そして、昨日4回目の時にすごく食べたせいか、朝に普段よりも体重が増えていました!ただ、今朝も例のごとく飛び回りたくてしょうがなかったようで4mlしか食べませんでした。
今日一旦3回にしてみようかな…と思いますがどう思われますか?まだ様子見ですかね…?

また、そろそろプラケースからケージに移りたいと思うのですがなかなか決められません。
一応目を付けているものはありまして、SANKOのイージーホーム バード40、あるいはHOEIの35ホライズンです。SANKOのものは周りに白の塗装がされているようで、齧ってしまったら安全面で少し心配です。HOEIはオカメ65も気になりますが、メッキなんですよね…。
まろちゅさんのお宅のオカメさんたちはどんなケージを使っていますか?

いいね!

投稿ID: IyDkiF4WrEiiDTzTgqgLmQ

まろちゅ

理想はペレットですが、
体重を気にされるなら、シードの方が管理しやすいので
安定するまではシードでいいと思います。

シードがメインになるとなかなかペレット切り替えは難しいですが、
おかめごとに穀物の好みがあったりして可愛いです。
栄養価はネクトンSや青菜で補給してあげる必要がありますけどね。

うちはペレット食の子とシード食の子と両方いますが、
好きなもの食べさせてあげたいので、
特に強制はしてなくて、勝手にそうなった感じです。

挿餌は一人でシード餌を食べれるようになってくると
自然とねだらなくなったり、量を食べなくなります。
甘えん坊でいつまでもねだる時は減らしたりする必要があるのですが、
今は一人でも食べれてるみたいなので
様子見でいいと思いますよ。

今後、明らかに作っても食べなくなってきて
体重も特に減っている様子もなく、糞も正常なら
ちょっとずつ回数減らす感じでいいと思います。

いいね!

投稿ID: +A2mETYuMd9FnzI8EzXS1A

じゃこ

まろちゅさん

お返事遅くなってすみません!
シードの総合フードのようなものを買ってきてケースに入れたところ、結構食べたようで殻が増えていました!そのせいか、フンが以前より水っぽくありませんでした!本当は撒き餌の段階でペレットをあげた方が良いとは思うんですが…。

アドバイスありがとうございます!今はさし餌の度に付いてしまったものを取り、固いものは水を付けて少しずつ取ってみます!

今は、一応1日4回さし餌しているのですが、食べることよりも飛ぶことの方が楽しいらしく、飛び回っていて苦労しています。一応食べることは食べるのですが、量が少なくて…。また、もうそろそろ3回に減らした方が良いとは思いますが、体重がやはり72〜3gで早いのかな?とも…難しいです(^^)

いいね!

投稿ID: IyDkiF4WrEiiDTzTgqgLmQ

まろちゅ

生後2か月くらいになると自我が出てきて
色々アピールしてくるようになって可愛いですよね(*▽)

飛び始めはそんな感じだと思います〜
ただ、慣れてないうちは落下して怪我とかしやすいので、
障害物などの危険が少ないところで放鳥して
必ず見守ってあげてください。

パウダーフードは固まるとコンクリみたいになるので、
毎回すぐティッシュとかで拭きながらやらないといけないのですが、
ついつい残ってしまったやつは厄介ですよね。

指先に水滴をつけて固まったパウダーフードを
湿らせるって行為を何度かくりかえすと、
爪先で優しくカリカリするとほぐせるくらいにはなるので、
時間はかかるけど、引っ張らないように気を付けながら
固まった部分ごとに優しく取るって方法もあります。

幼鳥は体温調整が難しいので、
直接お風呂につけたり濡らしたりっていうのは避けてください。

できなさそうなら無理にやらなくても
生後4〜6か月で換羽期がくるので自然と取れます。

うちの場合は、
きれいにしても毎回の挿餌でどのみち汚れちゃうので、
固まりが雪だるま式に大きくなっちゃってる時以外は、
一人餌に移行して挿餌しなくなってから
まとめてきれいにしてましたよ(*ω*)

いいね!

投稿ID: +A2mETYuMd9FnzI8EzXS1A

じゃこ

まろちゅさん

詳しいご説明をありがとうございました!

今日はすごく元気で、朝カーテンを開けた途端さし餌をねだっていました(笑)夕方も鳴き叫んで出して〜とアピールしまくっていました。呼び鳴きらしきものもよくしています。

パウダーフードは熱湯(ポットで98℃に保温設定しています)で溶かしています。
もう粟玉と混ぜても良い時期なのですね…!まだ買っていないので、早く用意したいと思います💧

やはりパネルヒーターは必須なようですね…。
丁度良い温度になると消える、なんてそんなに便利な保温器具があるのですね…!
オカメさんのヒナは結構保温が大変だと聞いているので、教えて頂いた器具と色々なものを比較検討したいと思います!

まだ下手っぴですが随分高い所まで飛ぶようになってきました。見ていてとても危なっかしいのですが、そのうち上手に飛べるようになりますよね…?前回のヒナ飼育から結構年月が経ってしまっているので、いまいち覚えていなくて…。


そして、さし餌の際にどうしても顔周りやそのう付近が汚れてしまい、ティッシュなどでは取り切れません…。どうしたら良いでしょうか…?
羽繕いをする時、そこが気になって気になってしょうがないみたいで頻繁にお手入れしているのですが、ガビガビで取れないし、乾燥したパウダーフードに菌がたくさんいたらどうしよう、など考えてしまいます。

まとまらず、しかも長文ですみません!!

いいね!

投稿ID: IyDkiF4WrEiiDTzTgqgLmQ

まろちゅ

夕方元気なら大丈夫だと思いますよ〜(*▽)

幼鳥は寝てる時間多めなので、
あんまり人がいない日中はおとなしくて
夕方から元気とかよくあります☆

これから寒い時期がくるので、
暖かく保つグッツはそろえておいたほうがいいと思います。

パネルウォーマーというシートタイプのものがあるので
プラケースの床面の半分だけ敷くか、側面に接するようにして
熱い時の逃げ場をつくってあげるといいです。

温度は高すぎてもだめなので、
サーモスタットという装置を経由させて
30度過ぎたら電源落ちるようにしてくださいね。

プラケースから網のケージになったら
ヒヨコ電球を同じようにサーモスタットでつないで管理するといいです。

生後1か月半だと時期的にそろそろ
一人餌に移行する準備をする頃なので、
さし餌に粟玉を混ぜるようにします。

パウダーフードは水でといているのですか?
基本的にはお湯でといて鳥の体温と同じ40度弱くらいに冷ましてからあげます。

粟玉はムキ粟玉をつかて、まず少量おゆでふやかし
そのお湯を捨ててからパウダーフードを入れ、
お湯でポタージュくらいの濃さに溶かして、
40度弱くらいにして与えます。

最初はほんの少し混ぜる程度にして
なれてきたらちょっとずつ
粟玉の量を増やしていく感じです。

今は糞がゆるいパウダーフード色だと思うのですが
粟玉を食べて消化しはじめると、
緑っぽい固形になってきます。

粟穂はいいですね♪
そういうので遊びながら食べることを覚えるので、
殻付きのミックス餌もちょっと撒いたりしてもいいかと思います。

確かに飛ぶ練習をする時期になると体重はいったん止まります。
それから生後4か月〜半年くらいで換羽期がきて
それが終わるころにはどっしり増えるので
今はあからさまに減ってなければ
あまり気にしなくてもいいかと思いますよ。

いいね!

投稿ID: +A2mETYuMd9FnzI8EzXS1A

じゃこ

まろちゅさん

コメントありがとうございます!
本当ですか……。個体差もあるのかなーとも思っていましたが、オカメさんだからといってヒナのうちから大人しいわけではないのですね。昼間は大人しいですが、17時くらいになるととてつもなく元気で、ケースの中を行ったり来たりしたり忙しなく鳴いています。

ダンボール箱の中にブランケットを敷いて、その上にケースを置いています。今測ってみたところ28℃でした。
どうしても30℃まで上がらないのですが、何か良い方法はございますでしょうか?また、使い捨てカイロ(貼るタイプ)は保温の際に使用しても大丈夫なのでしょうか?

詳しい日にちは教えて貰っていません。ただ、8月に生まれて9月20日にショップにやってきたというので、1ヵ月半くらいだと思われます。

さし餌はパウダーフードと水を1対2で与えています。濃すぎると吐いてしまう、とショップの方から言われたので少し薄めであげています。

ケースの中には粟穂が入っています。頻繁に啄んでいるので、興味はあるのだと思います。食べているのかは微妙なのですが…。

そしてもうひとつ、昨日初飛行をして、今日は天井近くまで飛びました。飛ぶようになると体重も減少すると聞いたことがあるので、体重が増えないのはそのせいでもあるのかな…?と憶測をしてしまいます。

いいね!

投稿ID: IyDkiF4WrEiiDTzTgqgLmQ

まろちゅ

成鳥よりは寝てる時間が長いとは思いますが、
そんなに大人しいイメージはなかったです。

飼い主が近くにいるとゴソゴソしたり
落ち着きがなかったりしていました。

オカメの幼鳥はとてもデリケートで
ちょっとの管理不足で弱ったりします。
カンジダは調子を崩してるときに増えて悪さをするので
それも一つの原因かもしれませんね。

プラケージの温度は30度を保ててますか?

それから、月齢が1か月と1か月半では
お世話の仕方が変わってくるので、
そのあたりはどうですか?

挿餌どんなものをあげてますか?
それ以外にケージに入れているものはありますか?

いいね!

投稿ID: +A2mETYuMd9FnzI8EzXS1A

1 - 14件 14件中

あなたもトピックを作ってみませんか?