健康・えさ トピック

ペットの保険選びは!【保険スクエアbang!/ペット保険】

健康診断について教えてください

さちよん
コメント
9
投票
0

自分のところのホームページでも聞いたのですが、ここの方が会員さんが多いので、ここでもおたずねしようと思います。
特に何の症状もない場合は、どのような健康診断をどのくらいの頻度で行っていますか?
鳥専門の病院が近くにないので、1回の来院で上手に健康診断したいです。
地面におろしたりしてませんが、散歩に行っている場合した方がいい検査項目ってありますか?
検査によってはリスクもあると思うので、その辺も教えていただけると嬉しいです。

トピックに投票しよう!

  • いいね!
  • ファイト!
  • すごい!
  • わたしも!
  • つらいね...
  • いいね!

  • ファイト!

  • すごい!

  • わたしも!

  • つらいね...

トピックをシェアしよう!

  • Twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • LINEでシェア
  • はてなブログでシェア

コメント (9件)

※1~9件目

新しい順 | 古い順

さちよん

vanillaさん!こんにちは。
なるほど。一年に1回か2回じゃなくって、検査によって1回か2回かなんですね。すごく分かりやすくて参考になりました。

ちなみにわたくしPiPiは今年も健康診断をさぼり、もう3年近く健康診断しておりません・・・。いかん。
昔は献血マニアで、ある意味血液検査は頻繁に行っていたんですが、貧血になってから献血もしてません。

鳥の健康診断(PBFDと血液検査の方)の時期と自分も一緒にしようかな。

いいね!

vanilla

PiPiさんこんばんは〜

血液検査ですが、ウイルス培養する遺伝子検査とは別モノで
CBC生化学検査になります。
PiPiさんご自身が血液検査をうけられた事があればおわかりかと思いますが
白血球・血糖値・コレステロール値・中性脂肪・肝臓・腎臓等などの数値が出るアレです。
数値によって栄養障害や、機能障害、感染、貧血や隠れ肥満、鉛中毒なんかが発見されやすくなります。
PBFDやこういった検査は年1回
通常の便、ソノウ検査は季節の変わり目などが体調を崩しやすいので年2回
合計3回ではなく、どちらか1回に血液採取を含めて合計年2回がお勧めです。

いいね!

さちよん

ヨウム1羽とチンチラ3匹です。
わたしなんて飼い主さんの名前と鳥さんの名前もごちゃごちゃになります。
実際に会ったことある人が一人もいなくって、ネット上だけのおつきあいだからなおさら。
とにかく近くに鳥友いません。
新潟なんですけど、気候と言い病院と言いあまり環境がよくないのかな?
いや、鳥飼はいっぱいいるけど知り合えないだけか。

わたしは、本当に鳥初心者なので今後ともご教授お願いしますね。

いいね!

セイラン

やってもうた〜〜〜
まちがえました〜
ごめんなさいなり〜
会長PIPIさんのところはコザクラいなかったですね〜
失礼しました〜(大汗)
誰かと勘違いしたようでした〜|

鳥のおしめ 我が家には購入したまま 押し入りで眠っているのがあります〜(泣)  手作りも裁縫は苦手だし〜泣)  おしめの記事 楽しく読ませいただきました〜

いいね!

セイラン

千葉といえば真田先生のところですかね〜

私も家から鳥専門の病院まで片道2時間かかります(泣)
そして予約しても2時間近くまたされる(泣)
鳥を見れるという看板が出ていても実際にちゃんと診察できり病院は少ないですよね〜
もっと鳥の病院が増えることを切に願います

血液検査は特に気にしなくていいかも・・PBFDやクラミジア等の培養検査はだいたいが血液検査だと思うので・・
違っていたらすいません・・

血液検査で白血球とか 人間の健康診断と同じようにいろいろなことがわかるみたいですが  真田先生のところに行かれるのでしたら  先生に全て委ねるのもいいかもですね・・

便を捨てられてしまいましたか〜
新鮮な便じゃないと検査しても意味がないようなので 病院で便がとれたら必要ないと思います。  うちの場合は いつもキャリーの中の便はインコが踏んでしまい採取できす
検査に使えず「便もってきてね〜」と言われちゃってます〜

ヨウムの他にコザクラと暮らしているようですね・・
うちにも2羽いるのですが  コザクラは初心者でも飼育が容易と聞いていたのですが これが意外にも難しく 彼らの気持ちを読み取るのに悪戦苦闘の毎日です(笑)  コザクラについてわからないことがあったら ぜひ おしえてくださいね よろしくお願いします

いいね!

さちよん

おだっこ☆彡さん
情報ありがとうございます。食べてくれるおやつ・野菜が極端に少ないので、サプリ系考えてみます。

テーピング大変そうですね。
はぐときが痛そう・・・

一応50年一緒に暮らして、一緒に死ぬ予定です。

いいね!

おだっこ☆彡

はじめまして

中型のシモフリインコまでの大きさしか飼った事がありませんが、セキセイインコは20年近く飼ってます。
セキセイの場合、様子がおかしいな・・・と、思うと悪化してるので、日頃の観察は良くしてますが、老死や突然死が多いです。

お腹の調子は一番気にしてますが、下痢や便秘気味の場合エビオスを餌に混ぜたり、最近ではペット用プロポリスを与えてます。
これの効果かは分かりませんが、足が曲がって動けなかった子が、元気に動き回ってます。

あまり薬は飲ませたくないし、ショップで売ってる物は栄養剤程度の物なので、買う事はありません。

詳しくはブログで紹介してますので、興味ありましたら見て下さい。
http://plaza.rakuten.co.jp/monmonchan/diary/200906040000/
http://plaza.rakuten.co.jp/monmonchan/diary/200905150000/

大型だと20年30年、一緒に生活出来て良いですね(^-^)

いいね!

さちよん

年に1回と思っていたのですが、2回が推奨なんですね。
わたしの住んでいるところでは、県内に鳥専門の病院が1件しかないので選択の余地無しです(涙)

最初に健康診断に行ったときは、ラップにくるんで持っていたフンは捨てれてしまいました(笑)

地面におろさなくても空気感染ってあるんですね・・・
知らなかった・・・

血液検査でこちらから項目の希望を出す必要はないのでしょうか?
前回はお願いしないとPBFDという単語すら出てきませんでした。
「最低でもこれはして欲しい」ってお願いした方がいいのかな?と思っているのですが、いかんせん知識がありません。

・PBFD
・クラミジア
・そうのう検査
・検便
・血液検査(ってなんの検査なんだろう?)
でお願いすればいいでしょうか?

いいね!

セイラン

はじめまして こんにちは 最低でも年2回の健康診断を進める先生が多いようですが 鳥の毎日の状態を見て異常がないのなら年に1回以下でも平気だと思います 
でも 我が家では新しく迎えた子は必ずつれていきますが 何もなければ病院には行きません  移動によるストレスを考えるとなかなか腰があがりません(汗)
鳥の健康診断といっても そのう検査 糞便検査はスタンダードですが 今は健康診断でレントゲン 血液検査をするところも多くなってきているようです。
病院へ行く前に その病院が どこまで健康診断で診察するのか  料金はいくらくらいかかるのか?を電話で聞いてみてもいいと思います。
昨年 友人の良い先生という紹介で行ってみても 知識はあってもセキセイ以上の大きさの鳥の補て定ができないとういう先生だったので その辺も中大型のインコやオウムを飼育している物のとっては意味のない通院になってしましました。
検便に関しては できれば病院に行く前に自宅でとってラップにつつんでもっていくことをおすすめします。

ヨウムをつれて外の出ているのでしたら いろんな外のウィルスの空気感染している場合もあるので ぜひ健康診断してあげてください。

 

いいね!

1 - 9件 9件中

あなたもトピックを作ってみませんか?