病気・病院 トピック

ペットの保険選びは!【保険スクエアbang!/ペット保険】

オキナインコ、PBFD疑惑

まみぶぅ
コメント
21
投票
0

先週、鳥獣店でお迎えした雛をお迎えしました。
生後何週とかは不明ですが、問屋からきて検査等はしていないとのことでした。足輪は付いています。
しばらく過ごして、結構鳴くし行動が大人顔負けの割に尾羽が短い(親指くらいの長さ)やニギコロをしてみたときに風切羽の裏側が明らかに異常だったので、似たような症状を探してみたらPBFDなんじゃないかと不安になり、こちらで質問させていただきました。
羽が抜けてる様子はなく元気に過ごしております。
クリッピングはお迎えするときには店員さんがしていました…
インターネットで探してますがオキナインコの症例が少ないです。

尾羽 風切羽

トピックに投票しよう!

  • いいね!
  • ファイト!
  • すごい!
  • わたしも!
  • つらいね...
  • いいね!

  • ファイト!

  • すごい!

  • わたしも!

  • つらいね...

トピックをシェアしよう!

  • Twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • LINEでシェア
  • はてなブログでシェア

投稿ID: aQpQwKfpYsGLl0ksqcwPuw

コメント (21件)

※21~21件目

新しい順 | 古い順

晴
  • 投稿者:さん

はじめまして。
鳥は初心者でまだ5ヶ月弱の飼育歴ですが、今の子がPBFD陽性で現在治療中の者です。
オキナインコさんを実際に見たことがないので羽の色がどうなのか分からないのですが、PBFDは怖い病気です。
ご存知かと思いますが、羽が抜ける前が勝負だそうです。羽が抜け落ちて生えてこない状態になると、薬は効きません。鳥さんの自然治癒力にかけるしかないそうです。うちの子は羽が抜ける前に見つかったので今は処方された薬を飲ませています。
明らかな異常なのであれば、早めに病院で検査をされることをお勧めします。
うちの子も最初の定期検診で検査をお願いされ、次の診察で検査を依頼しました。
オキナさんに共通するのかわかりませんが、うちはセキセイインコなので獣医さんの勧めでPBFDとBFDの検査を同時にお願いしました。
少しお高いですが、鳥さんのためですから、どうか検査をして上げてください。
PBFDでなくとも羽の異常は別の病気の可能性もあります。
鳥専門医の先生が少し足を伸ばせばいらっしゃるようであれば、そちらに1度診察をお願いしてみたらどうでしょう。きっと検査を勧められると思いますよ。
現在、鳥専門医の先生にかかっていらっしゃるなら、羽が気になると伝えてみればどうでしょうか。

他人ながらPBFDでないことを祈っております。

いいね!

投稿ID: cD6UYM6jDzheYt06cD0I7Q

21 - 21件 21件中

あなたもトピックを作ってみませんか?