病気・病院 トピック

ペットの保険選びは!【保険スクエアbang!/ペット保険】

生後1ヶ月のオカメインコ 嘔吐

terriershome
コメント
4
投票
0

はじめまして。
先日生後1ヶ月のオカメインコをブリーダーさんよりお迎えしました。
さし餌はムキ餌、卵黄パウダー、栄養剤(パウダー)を育ての親であげていたという事で、全て同じ物をお譲りいただきました。

お迎え当日、さし餌を全く食べず次の日には未消化便が出ていたので、健康診断の目的で病院に行き、菌はいないとの事で胃薬をいただいて帰宅。
帰宅後すぐに直接薬を飲ませました。

その後も全く食べてくれず、体重は97gから87gまで減ってしまい、脱水が怖かったのでお水だけはクチバシの横から少しずつ飲ませていました。

ブリーダーさんに相談しましたら、無理にでもご飯を少し入れてくださいとの事だったので育ての親で強制的に4gあげ、3日目の朝も同じ様に4gあげたところ、そこから3時間ほどで3回吐きました。

病院に行く途中でもまた吐き、診察してもらいましたが特に菌はいないと。
ストレスで胃が悪くなっているかもとの事で、胃薬、ビタミン剤を注射。
体重が83gまで落ちていたので強制給餌、すぐにそれも吐いてしまいました。
吐き気どめを注射してもらい家で様子を見てくださいと言われましたが、以前お迎えした雛をメガバクで亡くした事もあり、どうにも不安だったので入院させる事にしました。

丸1日経ちましたが、まだ吐いてしまうようで...
本日お迎え予定なのですがお迎えして大丈夫なのか迷っています。
食べてくれないだけであれば、まだやりようがあるのですが...
もうダメなのかと気持ちがどうにもならず
先生は大事な時期だから通院でと仰っていたのですが、いつ悪化してしまうか分からないのでこのまま入院させておくのがいいのか...
前の雛を入院中に亡くしているので、すぐにでも迎えに行きたい気持ちもあり...
どなたか同じような経験をされた方、いらっしゃいませんでしょうか?
他の方のご意見をお聞きしたいです...
気が動転しており乱文、長文失礼致しました。

トピックに投票しよう!

  • いいね!
  • ファイト!
  • すごい!
  • わたしも!
  • つらいね...
  • いいね!

  • ファイト!

  • すごい!

  • わたしも!

  • つらいね...

トピックをシェアしよう!

  • Twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • LINEでシェア
  • はてなブログでシェア

投稿ID: xqfeZSqeCwPz3PtUZoX+gA

コメント (4件)

※1~4件目

新しい順 | 古い順

terriershome

まろちゅ様

ありがとうございます。
すみません、数日ほとんど寝ていなくていつの間にか寝てしまいました...

見ていただいている病院はエキゾチックアニマル、鳥の病院です。
そのうと便の検査を両方していただきました。
別の病院でセカンドオピニオンを受けようと思います。
ただ今日の明日で移動のストレスがどうなのか、悩みます...


夕方病院に電話をし、まだ吐くけれど元気は出てきているのでお迎えにきてくださいとの事で、先ほどお迎えに行ってきました。
自分で少し食べれているようなので、強制給餌は朝のみとの事で。
移動もあり帰宅後ゆっくりさせたいと言ってその場で強制給餌していただきましたが、やはり吐いてしまいました。

移動中も羽繕いをし、帰宅後も出せ出せと暴れていますが体力温存の為外を見えないようにし、今寝ています。

粟穂もつついてはいますが食べれているかどうかは?です。
カナリーシード、入れてみます!
聞いてくださり、心が少し軽くなりました。
ありがとうございます。

いいね!

投稿ID: xqfeZSqeCwPz3PtUZoX+gA

まろちゅ

お迎えしたあとの様子をみていると、
そこまでひどくストレスということでもないですし、
やはり病的な要因なんじゃないかなと思ってしまうのですが…

しかし菌がいないとは。。。

お医者様は、鳥専門のお医者様ですか?
鳥も診れるというだけでは、不十分なこともあるようです。

鳥専門じゃないお医者さんのところで出してもらっている
薬が合わなくて改善しないという話もききます。

菌はうんちの検査とそのうの検査と両方してますか?
あまり改善がみられないなら、
セカンドオピニオンとして別の鳥専門のところに
いってみるというのもありです。


うちの子もさし餌時期に吐いたときもありましたが、
割と一時的で、とくに病気というわけでもなく
さし餌にムキ餌の比率が多かったので
やや消化不良だったのかなって感じで終わりました。


たしかに、初飛行しはじめて餌移行期あたりは急に食べなくなったりします。
最初の子は挿餌が合わなくてぱったり食べなくなりましたが、
しばらくして普通の餌を食べるようになりました。

インコ玉子(むきえさ)、ミックス、粟穂など
色々置いておくようにして、できるだけ食べるように
色々なものを置いてましたが、
カナリーシードが柔らかく剥きやすかったようで
そればっかり食べてた印象です。

あげすぎはダメですが、一時的ならそういうのもいいかと思います。

いいね!

投稿ID: UGa8jK58PiuWCyS1Uhkp3A

terriershome

まろちゅ様

コメントありがとうございます。
餌のあげ方ですが、お迎え時に作り方を見せていただきまして同じように作って食べさせました。
といっても自分から口を開いたのは最初の1度だけでした。
やはり濃度や配分など全く同じとはいかないと思いますので、それが、原因でしょうか...

育ての親を使ってあげていたとの事で、そちらを使ったのですがダメでしたのでスプーンで試みましたが口を開けてくれず
exactとムキ餌を合わせたものも、2日目にスプーンで流し込んでみたのですが、その後も頑として口を開けず...
ジャージャー鳴きも一回も聞く事無く、どうしたらいいのか分かりません

我が家の先住オカメ2羽はexactをシリンジ、スプーンであげていたのですがお迎え2〜3日目にはガツガツ食べてくれていたので、ここまで頑なに拒否する子は初めてでテンパってしまいました...
先住オカメに驚いている様子はなかったので、2羽が見ている状態でもあげてみましたがダメでした。


嘔吐もあり、今後嘔吐が無くならない場合、どうしてあげたら良いのでしょうか...
弱気で申し訳ありません。

追記
お迎え1日目で初飛行しました。
ブリーダーさんは初飛行も重なり食べないのかもと仰っていました
プラケース内では出せ出せと動き回り、落ち着くと羽繕い、粟穂はつついているものの遊んでいるだけ。
プラケースをアクリルケースに入れ、60wの保温電球、サーモスタットで28度保温。
今日の病院での様子はバサバサと飛ぶ練習をしているようで、昨日より元気ですとの事でした。

お気付きの事がありましたら、教えていただけますと幸いです。

いいね!

投稿ID: xqfeZSqeCwPz3PtUZoX+gA

まろちゅ

こんにちは。

菌がいないということなので
環境が変わったことによるストレスもありますが
そもそもの餌のあげ方がよくないのかもしれません。

えさのあげかたについてですが、
元々のブリーダーさんと同じ餌を使ったとしても

オカメインコは割とデリケートなので、

餌の濃度や混ぜ方、
食べさせる時の餌の温度、
食べるときのスプーンの形状など
色々な条件で食べてくれないこともあります。

ブリーダーさんが実際やっていたやり方を
直接見せてもらってから同じようにやるほうが確実です。


それから、育ての親はある程度大きくなると
オカメちゃんにそれで与えるのは難しい気がします。
嘴の形状がオオム系なので
差し餌用のスプーンで流し込むほうがいいかと。
細長く先がとがったような形のプラ製のやつが
ペットショップにあるかと思います。


三羽育ててみて、一番食べてくれた方法を
書いておくので参考にしてみてください。


餌の種類
ムキ餌(粟)とexact(ケイティ製のフォーミュラー)

?ムキ餌を容器にいれてお湯をそそぐ。

?いったんお湯を全部捨てて、再びお湯をいれる。

?exactを溶かす。最初の濃度はみそ汁くらいのシャバシャバで大丈夫。むしろドロドロしすぎると食べられないので幼鳥ほど薄めに。
慣れてきたらポタージュくらいのとろみをつける。

※最初はムキ餌の比率は液体に対して、2割くらいでOK
 成長に合わせて増やします。

?熱すぎないか温度を確かめたら、スプーンで与える。

※ジャージャー言って口を開けたら、液体をさっと流し込んでいく感じです。
 

いいね!

投稿ID: UGa8jK58PiuWCyS1Uhkp3A

1 - 4件 4件中

あなたもトピックを作ってみませんか?