飼い方・生活 トピック
オカメインコの体重増加方法
- ちぃずさん
- トピ主
- コメント
- 4
- 投票
- 0
オカメインコの体重増加方法を教えてください!
いろいろ試してはいますが、投薬の影響があるのかないのか体重の減少が止まりません。
先輩方のご意見が伺えれば、参考にしたいと思い書き込みました( ; ゜Д゜)
オカメインコの現状ですが、
4月頭の健康診断でメガバクテリアに感染していることが判明し、通院と投薬が始まりました。お薬の内容は、抗真菌薬・食欲増進・乳酸菌のお薬だそうです。
自覚症状?のようなものは何もありませんでしたが、糞便検査で見つかったので感染は間違いないようです。
約3週間の投薬が続き、メガバクテリアは糞には見えなくなったようですが、体重が94gから83gまで減少。
その後2週間投薬をやめて様子を見ましたが、今度は常在菌が活発化しすぎているようで同じお薬を再開。今回は初注射もあり。体重は85gから81.2gに減少。
現在は無事に菌も見えなくなり、食欲増進・乳酸菌のお薬のみで様子を見ている状況です。
投薬は、朝晩の挿し餌の一口目のスプーンに2滴たらして投与しています。
普段の食事の様子ですが
挿し餌は朝晩の2回、ケイティーの雛用パウダーに 乳酸菌・にぼし粉・ニンニクエキス・ネクトン・バイタルパウダーを少量添加+すり潰した小松菜、夜は竹炭を少量追加。
挿し餌はスプーンで3口ほど、あとは挿し餌の容器にペレットを振りかけたものを自分で啄ばんでいます(振りかけるように催促されている)
量は、朝晩合わせて3g前後。少ない時はお薬分程度しか食べません。
ここ2週間ほどで、皮付きシードが食べられるものだと気が付いてくれたようでよく食べています(これまでは皮をむいて遊ぶだけで、挿し餌とペレットとあわ玉以外食べなかった)
粟穂すら、むしって皮をむいて中身は放置されていたので、食べるようになってくれて助かっていますが体重は減り続けています。野菜は好き嫌いがあります。
体調不良で一気に減るという感じではなく、食欲不振が続いてジリジリ減り続けている。と言った様子です。
昼間は一羽でお留守番をしています。お留守番中はほとんど寝て過ごしているようで(見守りカメラの録画で確認済み)かなりお腹が空かないとゴハンは食べないようです。
私が帰宅後は、まとわりついて甘えた後にゴハンを食べます。メリハリをつけたいところですが、放鳥中もペレットやシードを食べられるようにしています。
挿し餌に関しては、かかりつけの医師とも相談しています。
挿し餌は少量なので(そのう炎などの)心配はない。むしろ精神衛生上 食べるならあげたほうがいい(本来の雛は親鳥に甘えて、ごく少量貰ったりする)との事で、投薬もあるので続けています。
現在は「お部屋」以外のシードを解禁したので、挿し餌後にシードをあげています。
ペレットの食いつきは悪くなってしまいましたが、体重が安定してから工夫すればいいと思っています。
「おやつ」はゆで枝豆やふかしたサツマイモ・豆苗・水菜を好んで食べます。
ものすごーく長文になってしまい、大変申し訳ないのですが( ; ゜Д゜)
簡潔に言うと、メガバクテリアに感染していて、通院中で、投薬したりで体重が徐々に減っていて下げ止まらない。一人餌にすればできるだろうけどしていない。お迎え後のMAX体重95gが今は-14.1g減の80.9gなので、何とか増やしたい。
※医師からは、骨格からの理想体重は90g以上は欲しい と言われている。
オカメや他の小鳥さんとの同居生活で、これがオススメ!と言うのがあれば、参考程度に!でも構わないので教えて頂けると支えになります。
どうぞ、よろしくお願いします。
投稿ID: 0njat31O2hGbppPCrH+4TA
トピックに参加しよう
- 投稿者:ちぃずさん
- トピ主
こんばんは、バイセツさん。書き込みありがとうございます。
お返事が遅くなり、大変申し訳ありません。
病院の方ですが、幾つか診て頂いて以前よりは少し近いところを見つけました。
とても忙しそうですが、よく診て頂けるし良いかと思います。
こちらの病院で初めて言われたのですが、やはり塩土はあげないようにとの事でした。
あと、メガバクテリアにかかった子は胃腸が弱くなってしまっているのでボレー粉はやめて、カトルボーンのほうをあげるようにと言われました。
獣医さんでも、育成方針が様々なようですね。
挿し餌ですが、1週間ほど前からあまり食べなくなり、3日前から全く食べなくなってしまったので今は様子を見ています。
もう1か月以上も、挿し餌の一日量は1~3gほどで、ほとんど自分で啄ばんで食べていたので挿し餌は卒業なのかもしれませんね。
バイセツさんの仰る様に、よく食べる子は良く育つとおもいますので
なんとかもっと食べて貰える方法を考えたいと思います。ありがとうございました。
追記です。
購入したオカメインコショップでは、メガバクテリアの感染は認識しておらず、感染源も不明との事でした。感染経路はおそらく挿し餌のシリコンチューブでしょう。
そういった環境ですので、ショップに預けて治療を任せるという方法は
無事に帰ってくる気が全くしなかったので選択肢にはありませんでした。
バイセンさんは信頼できるショップさんに出会えているようですね。羨ましいです。
投稿ID: 0njat31O2hGbppPCrH+4TA
- 投稿者:バイセツさん
こんばんは。
現在も闘病中なのですね。病院通いは大変ですよね。ちぃずさんもたるとちゃんも頑張っていらっしゃいますね。
お医者様のお言葉ですが、オカメインコの雛は特にか弱かったり、また闘病に苦労する飼い主様の事を思った言葉だと思いますので、そんなにご自分を責めないで下さいね。ちぃずさんはとても良い飼い主様だと思いますよ。今は投薬の影響もあるでしょうが、よく食べる子はきっと元気になりますよ。
鳥の飼育については専門家でも結構意見が分かれるので混乱しますよね。一方ではこれがダメと言われたり良いと言われたり。自分も獣医さんに塩土は砂嚢の消化の助けになるから絶対与えてと言われたり、グリッドインパッションになるから絶対与えるなと言われたり大いに混乱しました。
まぁこれについては、壁を齧ろうとした時だけに与える事にしましたが。
ネクトンについては自分も成鳥には与えてますがexactにも入ってるのでビタミンA.E.Dの摂りすぎで体調を悪くしないかと思い意見させていただきました。
基本的な飼育は本などにありますが、やはり手探りな部分もありますのでちぃずさんも自分なりのやり方で頑張って下さいね。
たるとちゃんを購入した所で治療と挿し餌卒業までお世話してもらうのも一つの手ですよ。
自分ならメガバクが購入した時点であったのならお店で治療してもらいますね。
本当に闘病はちぃずさんご本人もたるとちゃんも大変でしょうがきっと良くなります。頑張って下さいね。たるとちゃんが早く元気になりますように。
投稿ID: KEKaP9dXDuNddAbUYnaPig
- 投稿者:ちぃずさん
- トピ主
こんばんは、バイセツさん。書き込みありがとうございます。
お返事が遅くなり、申し訳ございませんでした。
メガバクテリアですが、糞に検出されなくなったというだけで、まだ完治したとは言えないのが現状です。雛のうちなら完治が見込めるらしくて、期待しています。
現在は、投薬などによる腸内環境の悪化のせいか別の菌である、ガンジタ菌が増えてきているらしく投薬や様子見を繰り返しています。
ただ、投薬のたびに(偶然かもしれないですが)体重が減り大変心配です。
病院の先生は、菌以外の異常は特にないのに(菌の自覚症状などもなし)おかしいね。と言った感じです。
最終的には「雛のうちに買うことも、売ることも私は反対なんです」と言われ自責の念に駆られる毎日です。
確かに、他の鳥さんも飼っていないし一人暮らし。環境は最悪かもしれません。
鳥を飼うのにふさわしい里親さんを探すことも考えてしまいます。
とはいえ、病気の子を引き取ってくださる方はいないでしょうし、もう、いない生活は考えられません。
とにかくもっと近い病院を探されたほうがいい(現状は通院に片道1時間)と、先日病院からアドバイスを頂きましたのでセカンドオピニオンを実行中です。
挿し餌の内容についてですが
オカメインコショップでの挿し餌の内容とオカメインコショップの指導で、
にぼし粉とニンニクエキス
https://www.amazon.co.jp/%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%82%AC%E3%82%A4-%E5%86%85%E5%A4%96%E8%A3%BD%E8%96%AC-%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%81%AE%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%A8%E3%82%AD%E3%82%B9-30ml-%E5%B0%8F%E5%8B%95%E7%89%A9%E3%83%BB%E5%B0%8F%E9%B3%A5%E7%94%A8/dp/B00CBR1PVI
を添加する・していたという事でしたので続けていました。
確かに、ニンニクはダメなのにおかしいですよね。検討します。
ネクトンについては、アドバイスを頂いたことがあったのであげていました。
以前は水は飲まなかったので挿し餌に混ぜていましたが、現在は飲むようになったので水のほうに薄めに入れています。
確かにちょっと色々入れすぎかもしれませんね。減らしていきたいと思います。
挿し餌の回数は現在は2回、量は朝晩合わせて3gちょっとです。
最近は投薬を辞めさせてもらっているせいなのかはわかりませんが、ちょっと増えて4g以上食べることもあります。他はシードとペレットを頑張って食べています。
ですが、まだちょっと足りないこともあるみたいで体重は増加傾向にあるものの一進一退と言った感じです。
小さいですが色柄の入った羽が抜けているので、もしかしたら雛換羽のサインとかでしょうか?
少しづつですが、食べる量も増えているし、イタズラや意思表示も盛んになって元気な様子ではあります。
なるべく近場で良い病院を見つけて、健康に過ごしてほしいと思います。
通院は大変ですが、頑張ります。
たるとちゃんも毎日頑張って食べてくれています。
ありがとうございました。
また機会があれば、アドバイスをよろしくお願いします。
投稿ID: 0njat31O2hGbppPCrH+4TA
- 投稿者:バイセツさん
こんにちは。
遅いですがトピ拝見させていただきました。キレイなパールちゃんですね。さし餌の切り替えの時期は大変ですがよくお世話をされてますね。メガバクテリアが完治されて良かったです。
一人餌切り替えの時期の体重減少はある程度自然ですよ。そろそろ雛換羽ですし。切り替えはゆっくりされていいかと思います。乾いた餌を食べてるようなら、補助的に夜だけに切り替えてもいいかも知れませんね。
ひとつ気になったのが
<ケイティーの雛用パウダーに 乳酸菌・にぼし粉・ニンニクエキス・ネクトン・バイタルパウダーを少量添加+すり潰した小松菜、夜は竹炭を少量追加。
とありますが、栄養過多です。イグザクトに乳酸菌や小松菜を添加する人はいますが、ニンニクは鳥にはダメだと言われてるものの一つですしネクトンも脂溶性ビタミンの摂り過ぎで肝臓に負担がかかり病気になってしまいます。イグザクト+小松菜、乳酸菌でも十分かと。
大変な時期ですが頑張って下さいね。
投稿ID: KEKaP9dXDuNddAbUYnaPig
1 - 4件 4件中
あなたもトピックを作ってみませんか?