病気・病院 トピック

ペットの保険選びは!【保険スクエアbang!/ペット保険】

石川県、福井県で鳥に強い病院はどこでしょうか

よりどり
コメント
9
投票
0

はじめまして。

おむかえして1周間と少しのコザクラインコが頻繁に鼻をぐずぐずするようになり、県内で鳥に強い病院はないかと探しております。

以前セキセイインコが骨折した際に3つほど病院を回ったのですがどこも鳥の診察が不慣れだと感じ、改めて病院を探すことにしました。

まだ他の鳥を追いかけ回すほど元気がありますので体力のあるうちに多少遠いところにも出向く所存です。

当方は福井県よりの石川県に住んでます。
県の端だろうと行くつもりですのでもしご存知の方はよろしくお願い致します。

トピックに投票しよう!

  • いいね!
  • ファイト!
  • すごい!
  • わたしも!
  • つらいね...
  • いいね!

  • ファイト!

  • すごい!

  • わたしも!

  • つらいね...

トピックをシェアしよう!

  • Twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • LINEでシェア
  • はてなブログでシェア

投稿ID: Q5gwUKHLi16BnVUxChBR6w

コメント (9件)

※1~9件目

新しい順 | 古い順

よりどり

にゅうない君様
みーたん様
ピヨコらぶ様

こんにちは。
あれから涼しくなったり暑くなったりと人間の体調も崩れるような日が続いておりますがお体に触りはないでしょうか。

あれからお盆明けまで様子見をしていたのですが、新しく処方された薬が飲みやすかったのか自主的に飲むようになり、その後ちゃんと効いたのか全くぐずぐずする様子はなくなりました。
再びまさの森動物病院に足を運びましたが検査の結果問題はないようで、一応様子見ということになりました。
こちらをおすすめしていただいたみーたん様や、病院の様子など教えていただいた方々にはただただ感謝するばかりです。

実際にこの目で診察風景を見た感想としては、今まで行った病院のどこよりもすばやくあっと言う間に検査が終わったな、という印象です笑
他の病院とは違ってしっかりとそのう液を採取して検査していたのが素晴らしいと思いました。
薬の成分などはそのとき聞きそびれてしまったので次回の検診の際に聞いてみますね!
また、講義についても教えていただきありがとうございます!
たしかに受講料は高いですがせっかくなので今後のためにも行ってみたいですね。

さて、今後のコザクラちゃんですが、カゴの保温などで体調を崩さないよう様子を見ていこうと思います。
たくさんの方々に助けていただいたことで快方に向かったのだと嬉しくなるばかりです。

皆様もどうか体調にお気をつけてお過ごしくださいませ。

いいね!

投稿ID: Q5gwUKHLi16BnVUxChBR6w

ピヨコらぶ

こんばんはー初めまして^0^
当方、石川県内在住です
県内ですと自分が行った所の印象で
はやり”まさの森動物病院”さんか”スプリングアニマルクリニック”です
まさの森さんは隣県からもおいでている方がたくさんおいでます
愛鳥さんが診察を受けて早くご回復しますようにお祈りしております

いいね!

投稿ID: 1jg9pZrNMmW9fLVZPm4LJg

みーたん

よりどり様

こんにちは。お返事ありがとうございます。
病状は改善に向かっているようですね。
お父様が病院に連れて行ってくださるなんて、有り難いですね。ご家族に大事にされて、幸せなコザクラさんだと思います。

あれから、グジュグジュも落ち着きましたか?白血球は正常になったものの、まだ鼻音がするのはとても気になりますよね。今はいかがでしょうか。

ヒナの時期は、副鼻腔炎などの上気道炎になりやすいそうです。
進行すると、うちのコザクラのように肺炎などの下気道炎になっていき、治療もややこしくなってしまいます。
今のうちに、キッチリ治してしまいましょう!

とりみや様も言われているように、何の薬か、薬名も確認されるといいと思います。

うちのコザクラの場合は、初めは抗生剤の自由飲水、(差し餌も与えていましたがあまり食べなくてなっていたのもあり、差し餌には薬を混ぜず)2週間しても改善が見られないため、組織を培養し、結果が出るまでさらに抗菌剤もプラスされました。
同時にネプライザーで薬剤吸入です。
小鳥に悪さをするウイルス・菌などは初心時にはっきりわからなくても経験上当たりをつけて処方されるようです。3日ほどして効き目がなければ、薬を変えて様子見、といった感じです。そして同時に原因菌やウイルスを特定してゆき、原因がわかれば処方してい
る薬が効果あるのかの確認をしていく、といった感じでした。
8月のお盆頃から通院し、治療が終わったのは10月の半ばになっていました。

夜は鳥かごで寝かせていますか?
今夏も酷暑ですが、夜間が30度
切ってしまうようなら、プラケースで寝かせた方がいいかもしれません。
幼いうちは、驚くほど温度変化に弱く、人間には暑くて仕方のない温度でも、コザクラには適温だったりするので、そのあたりの環境にも注意してみてあげてくださいね。

まだまだ暑い日が続くなか、通院も大変だと思います。
お父様の協力もあるようなので、どうかがんばってくださいね。

コザクラちゃん、このまま良くなっていきますように!

いいね!

投稿ID: WFwI1ynfxCcKcWzYlduPlg

とりみや

こんにちは。

毎日暑いですね。(^-^;;;
一雨でもと思うと豪雨だったりと、なんともおかしな状態です。

症状が改善されているようで良かったですね。
鳥の副鼻腔炎は長引きます。
気長に治療が必要と思われますので無理のないように。
自由飲水で薬の摂取が難しいのであれば、直接投与を先生に相談しても良いと思います。
保定ができれば点鼻も可能です。
#イヤがる子多いですが。(^-^;;; 点鼻

次に行かれるときは、薬の内容などを聞いておくと良いと思います。
抗生剤の種類や何に効く薬か、また投与の量などなど。
今はネットで薬の内容も調べられるので、知っておくと何かと役に立ちます。
鳥の医療は飼い主も知識を持たないと、あらぬ方向に行く場合がありますので、ここは飼い主が賢くなる必要があります。
なので、先生には厳しく接してあげてください。(笑)

さて、ここから先は蛇足です。
まさの森の先生ですが、9/16に講演があります。
TSUBASA主催のBLA3級認定講座の中で講義していただけるようです。
#参加費がお高いのが難ですけどね。
ご興味があればどうぞ。
https://www.kokuchpro.com/event/BLA3180916/

点鼻はキライです

いいね!

投稿ID: Hb9J3UNUXY7nDjvfGFwD4Q

よりどり

みーたん様
とりみや様

お久しぶりです。
あれからしっかりと検査してもらったところ、副鼻腔炎とのことでした。
白血球が増えていたものの、糞の状態も問題ないようでした。
ビタミン剤、抗生剤、強肝剤の入った水に溶かす粉薬を処方してもらい2周間ほど様子見の状態です。
まだ挿し餌を1日1回あげていたのでパウダーフード多めに入れ、薬の入った水を混ぜて与えていました。
ですがあまり水分を欲しがらないのかほとんど薬を飲まないせいかまだ夜に頻繁にぐずぐずしたり鼻水で鼻の周りを濡らしていますが病院へ行く前よりずいぶんとよくなりました。
1回目の薬で白血球は正常に戻ったようで、2回目の薬は少し配合を変えているようでした。

くちばしの色もだんだんと黒みが抜け、挿し餌にがっつくこともなくなりどんどん大人になっているのを感じます。
少しずつ体重も増えましたしよく鳴いてよく遊び回りよく甘えてくる元気な子に育っています。
どんなに時間がかかろうといつか完治することを祈りながら見守っていこうと思います^^

また、まさの森動物病院にはまだ仕事の都合上、私本人が行けてはいないのですが、父の先生に対する印象はとても良さそうです。
2回めの検診の際にセキセイインコちゃんもいたようなので鳥の病院でお困りの方はぜひおすすめしたいですね。
お盆明けの3回目の検診はわたしも同伴できるので、鳥との接し方を観察してみようと思います。

例年以上の暑い日が続いておりますが、お二人とも体調を崩さぬようご自愛くださいませ。

いいね!

投稿ID: Q5gwUKHLi16BnVUxChBR6w

みーたん

とりみや様

はじめまして。
下記、病院についてのフォローありがとうございます。

私自身が行ったことのない病院でしたが、
バードトレーニング開催を調べていてこちらの病院を知ったこと、
鳥類臨床研究会に所属されていること、
こちらの病院に通院されている方のブログを拝見して、評価が高く信頼されていたこと。
これらを踏まえ、至急だったこともあり紹介させていただいたのですが、
実際にかかったことのあるとりみや様から返信がついたので、
私も心強く思えます。

あとはコザクラちゃんが快方に向かってさえくれれば・・・。
良くなることを祈るばかりです。

そして、鳥類をきちんと診れる獣医さんも、全国にもっと増えて欲しい、と切に願います。

日本海側も、最近は高温が続いているそうですね。
いつもは賑やかな雀たちも、暑い日中はみかけなくなりました。

人間も鳥たちも、熱中症にならないように注意が必要ですね。

とりみや様もどうかご自愛ください。

愛鳥達も、元気に夏を乗り切れますように。

いいね!

投稿ID: cbHf6RNE6/pkvHFZrQmzrQ

とりみや

こんにちは。

県の端でも行く。
大変素晴らしい心がけと思います。(^-^
都会の鳥医療関係はかなり充実しているようで、
医者を選ぶことも可能ですが、地方となればまだまだ。
少しでも力のある医者を探す手間がありますね。

まさの森は2回、健診でお世話になったことがあります。
意欲的な先生と感じました。
特に疑問のある対応はなく、やや経験不足とは感じますが
強いバックボーンがありますので安心かと。
10年後には名医となっているかもしれません。(笑)

地方の強みとして予約不要で何時間も待たなくてよいのが
大変ありがたいです。

コザクラ君、早く良くなるといいですね。

いいね!

投稿ID: Hb9J3UNUXY7nDjvfGFwD4Q

よりどり

みーたん様

こんにちは。

別のトピでもご助言ありがとうございました!

教えていただいた病院のサイトを見たところ、明日行こうと検討していたところよりもずっと良さそうでしたのでそちらに出向こうと思います。
「鳥類臨床研究会」に所属していることや鳥類の症例紹介の豊富さなど頼もしいポイントが多いですね。

病院に電話をしたところどうやら診察は訪問順のようでしたので明日朝一番に行きます。

とても有益な情報とお心遣い本当にありがとうございます!
一刻も早く良くなるよう願うばかりです・・・。
無事回復しましたら報告させていただきます。

いいね!

投稿ID: Q5gwUKHLi16BnVUxChBR6w

みーたん



とりどり様

こんにちは。

一刻でも早いほうが良いと思い、
私の情報を共有いたしますね。

と、言っても私は関西住まいなので、本当にいい病院かどうかは判断できないのですが・・・。


■まさの森動物病院 金沢市

こちらの病院は比較的新しい病院のようですが
バードトレーニングで有名な石綿先生のクリッカートレーニングのセミナーも開催されていて、
小鳥の診療だけでなく、暮らしにも力を入れている印象を持っておりました。

病院の経歴を確認しても
「鳥類臨床研究会」にも所属されているようなので、もし行かれたことがないのなら
候補にしてみられたらどうかな、と思いました。
HPもありますので、一度ご覧になってみてくださいね。

あと、病院に行く前に、先に電話をして小鳥を診てほしい旨を伝えてくださいね。
病院が完全予約制だったとしたら、せっかく行っても診ていただけないとなったら困りますので・・・。

あるいはすでに行かれたことがあって、候補からはずされているとしたら
有益な情報でなく申し訳ありません・・・。


近隣の方からも良い病院情報があがればいいですね。

台風が近づいて来ていますので、どうか無理のないようお気をつけてくださいね。

コザクラちゃん、どうか良くなりますように。

いいね!

投稿ID: w2mEYrw0yD1JfpVaLCN/WA

1 - 9件 9件中

あなたもトピックを作ってみませんか?