飼い方・生活 トピック

ペットの保険選びは!【保険スクエアbang!/ペット保険】

文鳥に手に慣れてもらうためには(長文です)

かいぬし〜
コメント
3
投票
0



はじめまして。
9月16日に生後5ヶ月弱の桜文鳥(おそらくオス)をお迎えしました。

お迎えした時に、『雛から挿餌で育てていて、途中から触らせてくれなくなったけど最近また触らせてくれるようになった』と店員さんから聞きました。ちょっと指を噛んだりしていましたが、店員さんの手に包まれて首周りをカキカキされてうっとりしていました。

ケージの外にでている時は階段渡しというのでしょうか、右の指→左の指→右の指…といった感じで指に乗ったり、腕や肩や頭に乗ってきます。ただ手のひらには乗ってきませんし、手や腕に乗ったあとじっとせずに肩の方に移動しようとします。(肩に乗る前に手に乗せて元の位置に戻します)
ケージの中にいるときは外から近づけた手や指に対して威嚇っぽく口をあけたり、網の近くにいたときは噛んだりしてきます。網の上はケージ内という判定をしているのか、倒した前扉の網やT字の止まり木にいる時も指や手を近づけるとつつこうとしてきます。

また、放鳥する際に前倒しの扉の止まり木や扉のぎりぎり先までしか来ずにケージ内に戻ったりすることがあります。外に出る気がない様子の時はそのままにしておくのですが、明らかに下に飛び降りたいけどどうしようかな、という感じで下をのぞき見ている時があって、そういうときに手に飛び乗ってもらってから移動させてあげられたらな、と思ったのです。(お店でクリッピングされていて羽ばたいても飛べません。ケージから出てくるときは羽ばたきながらジャンプして床やソファーに着地するのですが、ちょっと危ないかなと心配です)
餌を交換するときに観察した感じでは大麦が好きなのかな?と思ったのでたまに一粒指につまんでケージの外からあげていますが、すんなり食べたり指をつついてきたりで、うまくいっていない気がします。

コミュニケーションとしては、おはようやただいまやおやすみの挨拶、えさや水、敷き紙等を交換するときの声かけ、鳴き声に口笛で答えるなどはしています。

この前、止まり木でジャンプしながら鳴いているのをこっそり観察しましたので、ケージの中は気に入っているのかな?と思っています。それならなおさらしばらくはケージ内にいるときは手を出さない方がいいのかなと思ったり・・・。

そもそもお迎えしてまだ日が浅いし、ケージの近くでも手に慣れさせようとするのはやめて、今はちょっかい出さずに毎日のお世話と声かけをして環境に慣れてもらうのを優先したほうがいいのでしょうか。

それともうひとつお尋ねなのですが、この子が水浴びをしません。外付けバードバスをつけても飲むしかしないし、放鳥時に容器に水を入れて誘導しても飲むしかしないし(一度だけ中に入って羽を震わせるのはしました)、蛇口から水を出しても近寄らないし、霧吹きで遠くから吹きかけてもびっくりしてきもちよさそうではないしでどうしたものかと悩んでいます。

トピックに投票しよう!

  • いいね!
  • ファイト!
  • すごい!
  • わたしも!
  • つらいね...
  • いいね!

  • ファイト!

  • すごい!

  • わたしも!

  • つらいね...

トピックをシェアしよう!

  • Twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • LINEでシェア
  • はてなブログでシェア

投稿ID: T4khtJs5DXfTutrxGq+7cA

コメント (3件)

※1~3件目

新しい順 | 古い順

かいぬし〜

きょんち様、かすいず様、アドバイスありがとうございます。

やはり今の状態はいたって普通なのですね。怖がって近寄ってくれないより全然良いし、眺めてるだけでも癒やされるので、焦らず見守りたいと思います。

いいね!

投稿ID: P45x5RRFet4UoR/7PMbRng

きょんち

うちの子は、女の子ですが、
さしエサで育てたので、良くなれています。
でも、ゲージに手を入れると怒ります。
インコもそうですが、縄張り意識の強い種なので仕方ないと思います。

時々、爪切りのため、掴むことはありますが、それで嫌われることはないです。
気長に付き合えば、きっと慣れてくると思いますよ。

水浴びは、水の音に反応すると手のひらで指浴びしたりします。
個体差はありますが、室温たかくなれば冬でもしますよ。

ゆっくり文鳥ライフ楽しんでください。

いいね!

投稿ID: CVKz4adO2ewaol0BZ6SR/A

かすいず

はじめまして。

お話からおむかえしたばかりだと『普通かなぁ』と思います。

指は止まり木と同じと思えるので乗ってくると思います。
手のひらは『捕まえられる』(保定)と警戒する場合もあります。信頼感系が出来れば手の上にも乗ってくれると思います。

ケージから出てこないのは部屋に慣れていない、クリッピングで文鳥自身が上手く移動できないないのもあると思います。
手の上でなくても指に乗ってくれるなら、指でケージの外に出てもらい遊んでも良いと思います。
指を出しても乗ってこないなら、そのまま好きにさせてあげても良いと思います。

クリッピングしていると言うことですが、放鳥で飛んでいるうちに、数メートルでも飛べるようになったりします。(羽が全て元に戻るには一年近く架かるかもしれませんので、長い目でみてあげてください)

水浴びですが、新しい生活に慣れたらすると思います。
たまに顔だけの文鳥もいますが、普通に水浴びはするようになります。

まだ新しいお家に来て間もないので、焦らずゆっくりと付き合う気持ちでいてあげてください。

いいね!

投稿ID: Pu+SPo5TzJ/CLXbRAZwmPQ

1 - 3件 3件中

あなたもトピックを作ってみませんか?