産卵・繁殖・雛の育て方 トピック
文鳥の雛の鳴き声につい
                                        - ふたばさん
 - トピ主
 
コメント
- 1
 
投票
- 0
 
                                        現在1ヶ月になる文鳥の雛を飼っています。手の中が好きで寝たりするのですが、今日手を近くにやった所「きゅーきゅー?」という嫌がる声を出しました。
他に成鳥の文鳥を飼っているので
すが、そんな鳴き声をきいたことがなくショックをうけました。
昼夜問わずきゅーぎゅー?っといった苦しいような鳴き方をしますが、これは何を意味しているのでしょうか?やめてくれーと言ってるようにしか聞こえなくてかなり不安です。
また、この鳴き方をした後手が近いことから無理やり手の中に潜ってきます。
                                    
                                                                投稿ID: Rx3tOSYnZAQCRhi11BnNIw
                                
トピックに参加しよう
                                    はじめまして。
犬がきゅ~ん、きゅ~んと鳴く感じに近い鳴き方ではありませんか?(喉を絞った感じの鳴き方)
『甘え鳴き』だと思います。
ペアになると文鳥同士でも鳴き合います。
飼い主さん、慣れた方に甘えて鳴きます。
甘えているので、いっぱい甘えさせてあげてください(^_^)                                
                                                                            投稿ID: 7XNOB0NN/diAWb1G9xQOng
                                                                          
1 - 1件 1件中
あなたもトピックを作ってみませんか?