産卵・繁殖・雛の育て方 トピック

ペットの保険選びは!【保険スクエアbang!/ペット保険】

文鳥、14日目?

れんか
コメント
1
投票
0



有精卵で初めて検卵した日から14日目が経過して
再度検卵してみたのですが
卵自体がちょっと模様みたいに黒くなっている部分があったりして
中は形ができているような感じなんですが
動く気配はなくて、とりあえず様子見ようかと
思ってるのですが
できることはないかなといろいろ調べたりもしてて、だいたい2週間くらいで生まれると書いてあったので、もし生まれなかった場合って卵はどれくらい置いといたらいいのでしょうか。
初めての有精卵でせっかく育ってくれたので元気に生まれてきて欲しいのですが。

トピックに投票しよう!

  • いいね!
  • ファイト!
  • すごい!
  • わたしも!
  • つらいね...
  • いいね!

  • ファイト!

  • すごい!

  • わたしも!

  • つらいね...

トピックをシェアしよう!

  • Twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • LINEでシェア
  • はてなブログでシェア

投稿ID: CGAfJiwKyv1CcLLCVOkCrQ

コメント (1件)

※1~1件目

新しい順 | 古い順

かすいず

こんにちは。

胚を確認してから14日と言うことですが、早ければ孵化するかなぁと思う程度です。
孵化する日数には環境による差など色々あると思います。

文鳥は16日~18日。3週間たっても孵化しなければダメだったと判断しています。
孵化しなければ、親鳥も抱卵を止めたり、抱卵している時と違う行動をとったり、自らつぼ巣から卵を捨てたりします。
中にはずっと抱卵する子もいますかが3週間過ぎれば取り出したり、体力的に問題なければ産卵抑制の為にそのままと状況に合わせています。

検卵は有精卵の確認をした後は一切していません。検卵により雛がダメになる事があると耳にしました。注意点を守れば大丈夫なようですが、注意点まで把握していないので『親鳥に任せる』、『見守る』ことを優先しています。

孵化する前に中止卵になる場合もありますので必ずしも孵化するとは言えませんが、検卵しなくても孵化するだろうと思われる卵は見るとわかります。
無精卵、早くに中止卵になった卵とはあきらかに色が違います。
殻の色が濃く厚い感じ、うっすらと黒いように見えます。
抱卵している無精卵(中止卵)と比べると『違う』と感じることが出来ると思います。

何か出来ること…とありますが『抱卵を落ち着いてできる環境を与える』、『親鳥に任せ見守る』ことだと思います。
孵化前は刺激を与えずそっとしてあげてください。

いいね!

投稿ID: 1gAMgYLbuxTOZJbp1vlTGw

1 - 1件 1件中

あなたもトピックを作ってみませんか?