病気・病院 トピック
文鳥のお尻が汚れていました…
- 投稿者:かすいずさん
こんにちは。
お話の内容、写真は普通に思えます。
『下痢』ですが『水分が多い糞』と捉えがちですが『未消化の糞』『形が崩れている糞』が基本『下痢』と言われます。(人間の下痢も簡単に言えば未消化、未吸収のものが排泄されたもの。)
鳥の排泄物は固形なので人間の便と同じに思われますが『尿』も合わせてしています。糞で白い物が見られると思いますが、それは尿酸で『尿』と同じになります。
水分は排泄されないと言うわけでもありません。水を飲んだ後、水浴びをした後と水分を多く摂取した後に水分を多く含んだ便、水分だけの糞をします。
ご自身でも水分を多く摂取した後におトイレの回数が増えたり、量の増減はあると思いますが同じようなものです。
健康である場合、糞は固形だけでなく、水分が多い糞、水分だけの糞をする事があると言うことです。(体質で普段から水分が多い糞をする鳥さんもいます。)
お尻の汚れですが雛の羽は水分を弾くのが弱く、水分の多い糞をすると汚れが付きやすいです。
多少の汚れであれば羽のお手入れできれになりますし、水浴びをするのであれば水浴びの後にきれいになると思います。
気を付けてあげて欲しいのは、未消化・形が崩れた糞をするようになった、お尻の汚れが酷くなっていく、呼吸音がする、吐き戻し等と他に体調が悪いと感じられる場合です。
そんな時は、健診を受けたばかりなのに?と思っても何かあれば病院へ行ってください。
投稿ID: Nf+4VwPJqM6dkYoc6MfxgA
- 投稿者:fu90510さん
- トピ主
かすいず様>>
こんにちは!返信ありがとうございます。
鳥は水分だけのフンも出すことがあるのですか…知らなかった…
フンも雛だからつきやすいということですか。なるほど。
今朝になって、今度は形が崩れたフンをしていたので気になって病院の予約を入れました。
また、体重も減っていました…。
気のせいと思わず、病院にこのあと行ってこようと思います。
この度は誠にありがとうございました!
投稿ID: TplNZnXNb0kEWFG/Cspz4Q
- 投稿者:かすいずさん
こんにちは。
体重が減るのは心配ですね…
生後1ヶ月ぐらいと言うことは、まださし餌ですよね?
ご飯は食べていますか?
前回、病院で食事指導はありましたか?
さし餌が粟玉だけでは栄養が足りません。
動き始めるとカロリー消費も多くなり体重が減ります。ちゃんとご飯を食べていても、体がしまる感じです。(筋肉質になっていく感じ)減りの多い子でマイナス2gという子もいます。
この時期、親鳥もカロリーが高いシードを多く食べて雛に与えています。我が家の親鳥がカナリヤシードなどを探すのにシードを弾き出して大変です…(-_-;)
だいたい45日頃にひとり餌になるとしても、それまではさし餌の栄養も大切です。
完全にひとり餌になるまでは『栄養をとる食事ではなく、ご飯の食べる練習期間』と思ってあげてください。
さし餌ではパウダーフードで栄養を補ってあげたり、野菜をブレンドしてあげたりとします。(ネクトン等を利用する方もいます)
野菜は小松菜等をペーストにしてあげたり、小松菜粉末(小動物用)を混ぜてあげたりと飼い主さんそれぞれです。
ひとり餌になる間近なら野菜不足だと思います。野菜の味、食べることを覚える為にも新鮮な野菜をあげてくださいね。
素嚢・糞検査が異常なしで、動き始めるによる体重の減りだと良いですね。
投稿ID: Nf+4VwPJqM6dkYoc6MfxgA
- 投稿者:fu90510さん
- トピ主
かすいず様>>
昨日病院に行ってきたところ、トリコモナスが大量にいて一刻を争うとの診断が出ました。
ちなみにお迎え検診は別の病院で行い、そこでそのう検査などもしたのに。その際は異常なし、元気ですねと言われてたのに。
昨日行った病院では見るからに痩せていて、目もしょぼしょぼしてるし、トリコモナスが大量にいて、こんな元気がなさそうに何をしていたの?というような雰囲気で言われてしまって、落ち込みながらとりあえず薬をもらって今様子見の状態です。
体重は薬をもらい、餌を山盛りにしたら少しずつ増えてるのでこのまま順調にいけば良いのですが…
色々とご心配をおかけ致しましたm(_ _)m
投稿ID: TplNZnXNb0kEWFG/Cspz4Q
- 投稿者:かすいずさん
こんにちは。
大変な時にご連絡ありがとうございます。
トリコモナス…
暖かくなると活発に増える単細胞原虫と先日教わりました。
雛、若鳥が多く発病するそうですが、老鳥になってから発病する子もいるそうです。
健康診断をまぬがれ、長年保有していたトリコモナスが、老鳥で免疫が落ちて増殖したと言うことみたいです。
私の周りでも健診で異常無しと言われていたのに、たまたま同居の鳥が感染性の病気の疑いで病院予約。同居の鳥も感染のおそれがあるとのことで一緒に診察をすすめられ、行ってみたら『トリコモナス』が見付かったそうです。(現在は全羽、投薬中)
増殖前であれば、トリコモナスが検査をまぬがれる場合もゼロではないようです。
今流行りのタピオカ。タピオカが少ないとストローで吸ってもドリンクだけでタピオカが吸い込まれなかった。食べ物で例えて申し訳ありませんが、そんな感じだと思います。
トリコモナスは、保有していても体力があれば症状が出ない子もいます。(免疫力がある為)
大人しい子であれば『元気がない』の判断も元気な子より難しい面もあると思います。
今回は前回の健診で『異常なし』と言われてのこと。そう言われればトリコモナスを疑うことは無いと思います。(トリコモナスの症状も無ければなおさら…)
体重が増えているのは良いことだと思います。(薬も効いていると思います)
好きなもをたくさん食べ体力(免疫)をつけてもらいトリコモナスに負けないように!
1日でも早く良くなるようにと陰ながら応援しています。
投稿ID: /9l9wkP6nPtZ8zexywxB3Q
- 投稿者:かすいずさん
こんにちは。
大変な時にご連絡ありがとうございます。
トリコモナス…
暖かくなると活発に増える単細胞原虫と先日教わりました。
雛、若鳥が多く発病するそうですが、老鳥になってから発病する子もいるそうです。
健康診断をまぬがれ、長年保有していたトリコモナスが、老鳥で免疫が落ちて増殖したと言うことみたいです。
私の周りでも健診で異常無しと言われていたのに、たまたま同居の鳥が感染性の病気の疑いで病院予約。同居の鳥も感染のおそれがあるとのことで一緒に診察をすすめられ、行ってみたら『トリコモナス』が見付かったそうです。(現在は全羽、投薬中)
増殖前であれば、トリコモナスが検査をまぬがれる場合もゼロではないようです。
今流行りのタピオカ。タピオカが少ないとストローで吸ってもドリンクだけでタピオカが吸い込まれなかった。食べ物で例えて申し訳ありませんが、そんな感じだと思います。
トリコモナスは、保有していても体力があれば症状が出ない子もいます。(免疫力がある為)
大人しい子であれば『元気がない』の判断も元気な子より難しい面もあると思います。
今回は前回の健診で『異常なし』と言われてのこと。そう言われればトリコモナスを疑うことは無いと思います。(トリコモナスの症状も無ければなおさら…)
体重が増えているのは良いことだと思います。(薬も効いていると思います)
好きなもをたくさん食べ体力(免疫)をつけてもらいトリコモナスに負けないように!
1日でも早く良くなるようにと陰ながら応援しています。
投稿ID: /9l9wkP6nPtZ8zexywxB3Q
1 - 6件 6件中
あなたもトピックを作ってみませんか?