病気・病院 トピック
オカメインコが赤茶っぽいフンをしました。
- もよっちさん
- トピ主
- コメント
- 16
- 投票
- 0
はじめまして。
昨日お迎えした生後2ヶ月のオカメインコ
ピーピについて経験豊富な皆様にアドバイス頂けたら幸いです。
昨日の昼お迎えして、夕方に近くの鳥に詳しい病院(鳥専門ではないですが)で健康診断してもらいました。
メガバクテリアの保菌と目に炎症(結膜炎?)があり、飲水に混ぜるお薬をもらいました。
昨日は食欲もあり元気にしてましたが
今日は元気はありますが、食べてるフリ?のような感じで、水(薬)もあまり飲んでいないようです。
健診での体重が88g
今日朝:86g 夜:82gでした。
体重が減りすぎてて心配です。
日中のフンは普通のフンと緩めのフンがまちまちでしたが、夜に1度赤っぽいフンをしました。
その後見てる間はフンをしてません。
写真撮り忘れてしまったので、明日も同じようなフンだったら撮って載せます!
メガバクのせいか、お薬のせいか、環境のせいか.......
❓赤茶のフンの原因は何か
❓今どのくらい危険な状態か
わかる範囲で教えて頂けたら幸いです。
病院が明日休みなので診てもらえるのが金曜日になりそうです。
その間できることがあれば教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。
投稿ID: n2Xjvi5XcCkjAkKk5KTkXA
トピックに参加しよう
- 投稿者:退会ユーザーさん
こんばんは。
病院にかかられてるとのことなので、フンの状態やその他症状は病院に行かれたときに確認できそうですね。
その間にできることですが、体重を見ると日中ほとんど食べていないようです。
いまは、何よりきちんと食べでもらうことが大切かと思います。
もう一人餌に完全に切り替わっているのでしょうか?
投稿ID: EmzVqbmdEcS+9ze0tngOvg
- 投稿者:もよっちさん
- トピ主
風来坊様、ありがとうございます。
ショップの方でひとり餌になるまで育てていただいたので、さし餌はしてません。
今さし餌したら食べてくれるのかな?
さし餌して食べるようなら、数日さし餌に戻しても大丈夫なのでしょうか??
投稿ID: n2Xjvi5XcCkjAkKk5KTkXA
- 投稿者:退会ユーザーさん
一人餌になっているのですね。
それでは、挿し餌に戻す必要はありません。
最終的にどーしても食べなければ、挿し餌を試すのもアリかな?と思いますが
本当に全く何も食べない時の最終手段で大丈夫だと思います。
そしてすみません、日中食べれていないと書きましたが
もしかしたらメガバクの影響で、食べてるのに
体重が増えないのかもしれません。
私はメガバクの治療を経験したことがないので、
その影響の範囲について考えるのが抜け落ちていました、ごめんなさい。
ただ、朝と夜で体重にけっこう差があるので、
必要量をきちんと食べれていないのは確かだと思います。
プロフィールの写真の子はピーピちゃんでしょうか?
お迎えしたばかりでご飯などを食べてくれないときは、
とにかく足元にシードをばら撒いて、常にクチバシの届くところに
種が転がっている状況にしておくことが大切です。
ちゃんと食べるようになるまでは、底網を外してそこにシードをばら撒いて
みては如何でしょうか?このときは、惜しげもなくザーっとたくさん
敷き詰めるのがポイントです。
あと、オカメインコは粟穂が大好物なので
粟穂を転がしておくと、たいてい食べるように思います。
鳥は『食べる』という行為そのものがとても重要なので
まだ慣れていなく、食べるかはわかりませんが、小松菜や青梗菜など、
与えても大丈夫な野菜を目の前に差し出してみるという手もあります。
私は挿し餌の状態のオカメインコをお迎えしましたが、
一人餌切り替えに苦労して一時は87g→75gまで減りました。
なので、体重の数値が減ったからと言っても
それだけで不安になる必要はないと思います。
(お迎えしたばかりで緊張しているということが予想されるため)
医者にかかりつつ、鳥が食べることに興味を持ってくれるよう
なんとか頑張ってみてください。
投稿ID: EmzVqbmdEcS+9ze0tngOvg
- 投稿者:もよっちさん
- トピ主
風来坊様、ありがとうございます。
>体重の数値が減ったからと言っても
それだけで不安になる必要はないと思います。
少し不安が軽くなりました。
温かいお言葉感謝です。
今朝の体重は78gでした。
赤茶のフンはなく、深緑のような黒っぽいフンでした。
絶食便なのか、良くないと聞くタール便なのかちょっと判断できなかったので、写真を載せておきます。
メガバクですが、病院にかかったときは保菌の状態で発症はしてませんでした。
ただ、移動や病院、環境の変化のストレスで発症してしまった可能性はゼロではないと思ってます....。
食欲や元気は昨日よりあるように見受けられます。
緊張で食べてくれなかっただけならいいのですが。
ケージの下にも餌を撒いておきました。
フンの状態も確認したいので半分だけ(いつも止まっている止まり木の下は網のまま)にしてみました。
粟穂は手元にないので、今日購入してこようと思います!
お野菜は薬の関係で制限中なのであげられませんが、それ以外で色々工夫したり試したりして少しでも食べてくれるように努めます。
投稿ID: n2Xjvi5XcCkjAkKk5KTkXA
- 投稿者:mamiさん
ピーピちゃんの具合はいかがですか?
我が家にも3カ月になるオカメインコがいるので、ピーピちゃんの事が気になりました。
食べないのは環境の変化のせいかとは思いますが、そうですね、粟穂などをばらまいておいてあげて下さい。
そして、鳥専門の病院が行ける範囲にあれば一番いいのですが…
うちではセキセイがお迎え検診でメガバク発見された事があります。
飲み薬と注射を3回しました。現在は6歳ですが、その後の検診等でもずっと◎で他の病気もなく元気に過ごしています。
発症前に治療できるよう…ピーピちゃんの回復を祈ってます。
投稿ID: jrmoXAQUGHP5+nVOrcKwAw
- 投稿者:退会ユーザーさん
フン、拝見しました。
詳しくは明日病院に行かれたときにでもお医者さんに聞いていただきたいのですが、
この程度の色でしたら、うちのオカメも朝一番でこんなフンをしてます。
食べていないと、どんどん緑色に近い色になっていきます。
朝一番のフンは、単純に寝ているときは食べないので
前回の食事の時間から間が空くのでこのような色になります。
(あと時間が経つことでもフンの色は濃くなります。)
またタール便は胃出血のときなどに起こるようです。
胃出血というのは、どちらかと言えば急性的な病気より
慢性的な病気が原因で起こるように思います。
まだ生後2ヶ月のオカメちゃんで起こることはあまりないかな…?
(とは言え、細菌感染などで起こる可能性もモチロンあると思いますので、
お医者さんの見解はちゃんともらってくださいね…!)
今日1日フンの状態をよく見て、しっかりフンをしていれば
ちゃんと自分で食べ始めた証拠です。
フンの色は食べてるものなどにけっこう左右されるので一概には言えませんが
茶色〜黄色味をおびた茶色あたりであれば大丈夫だと思います。
投稿ID: Ufd9NJkH3C9HPIo2eFrfQA
- 投稿者:もよっちさん
- トピ主
mami様、心配してくださりありがとうございます。
メガバク持ちのセキセイちゃん、治療で元気になったのことで、わたしも勇気がもらえました!
県内に鳥専門病院がないようで....
今かかってる病院は犬猫も診れる病院ですが、鳥が専門分野の先生が2人いるので、他の鳥も診れる動物病院よりは安心して見て貰えます。
昨日よりは餌をついばむ回数が増えているので、体重減少が止まってくれれば.......
雛の時に食べてたPYFが好きなようだったので、少しでも食べる量が増えればと思い小さい餌入れにいれてあげました。
すごい食べてくれていますが、PYFばかり食べてるのも心配です。
先程白い下痢を2度して心配しましたが、その後緑のちょっと緩めのフンに戻りました。
このまま回復してくれるといいのですが?
投稿ID: n2Xjvi5XcCkjAkKk5KTkXA
- 投稿者:もよっちさん
- トピ主
風来坊様、たくさんの情報本当にありがとうございます。
朝のフン異常なさそうとのことで安心しました。
mami様のお返事にも書かせていただきましたが
白い下痢を2回しました。その後は普通よりちょっと緩めのフンに戻りました。
ちょっと気になったのが、昨日より寝る回数が増えたことと、たまに顔を背中に埋めて寝てることです。
室温は28度にしてあるので、寒くはないと思いますが、悪化してるのかと不安になってしまいます。
1回に寝る時間が短いのと、止まり木に止まったまま寝てるので、心配し過ぎなのかなとも思ったり.......
投稿ID: n2Xjvi5XcCkjAkKk5KTkXA
- 投稿者:ちぃずさん
はじめまして
ピーピちゃんの様子は如何でしょうか?
我が家には生後1歳半近くのオカメがいます。
この子が初のオカメちゃんなので経験は足りませんが、ちょうど昨年お迎え時にうちもメガバク保菌をしていたので、その時の様子を少しだけ・・・
お迎え検診(生後1ヶ月位挿し餌中)でメガバクテリアに感染発覚、他は特に異常なしでした。
お薬は挿し餌の一口目に混ぜて投薬して、すぐにメガバクは見つからなくなりましたが、腸内菌のバランス悪化の為に注射もして投薬は3か月ほど断続的に続けました。
幸い発症はして無いようでしたが、お薬の影響なのか投薬のたびに食欲は減り体重もジリジリ落ちていく状態が続きましたが、思い切って投薬をやめることで食欲は改善して体重も増え、体力がつき、腸内環境も良くなり今は元気に過ごしてます。
うちの場合は、生後4か月近くまで挿し餌を食べていたので(一日1g程度)そこで確実に投薬ができたのと、保菌してても発症もせず体重も100g程あったのも良かったと思います。100g→77gまで減りました。
一度メガバクにかかると、たいていの子が胃腸が弱くなってしまうので注意をした方が良いそうです。牡蠣殻は消化に悪いのでカトルボーンに変える(怖がるようなら粉末のものを餌に振りかける)などです。
糞の事ですが、ゴハンはペレットも食べてたりしますか?
ペレットの糞であれば茶色っぽい糞になります(ペレットや挿し餌の色に似てる)
シードだと緑の糞です。うちの子は気分で両方食べるので両方~混じった糞をします。
肝臓などの疾患が疑われる場合は、白い尿酸部分が黄色くなるそうです。
糞の周りににじんだ水分が黄色っぽい場合はビタミン剤の可能性、赤い場合は血糞、等々 下記のページを参考にどうぞ。タール便も載ってます。
http://www.torinobyouki.com/symptom02/
糞の状態を分かりやすく知りたいときは、新聞紙の上にキッチンペーパーを敷いておくと色とか状態がわかりやすいです。
食べてくれないと、本当に途方にくれますよね・・・
先生とよく相談をして、強制給仕のお願いも検討したほうが良いかもしれません。
食べてくれるなら、一時的に挿し餌を少しあげるのもアリだと私は思います。
ちょっとだけあげたら食べる気が出て一人でガツガツ食べだすこともありますし
うちは手であげると、何でもとりあえず口にします( ; ゜Д゜)
スプーンとか、小さなタッパーに山盛りのペレットとか喜んで食べます。
長々と書いてしまってごめんなさい。
・先生とよく相談をする
・食べてくれるなら一時的に挿し餌に戻すのもアリ
(夜だけ 朝の体重+2~3g程度までとか・・・)
・メガバクテリアに抗生剤は効果がありません抗真菌剤の投与が必要です。
・メガバクテリア治療は3か月くらいは覚悟しましょう
・ついでにPBFD・BFD・オウム病の検査もオススメです
ピーピちゃんが一日でも早くモリモリご飯を食べてくれますよう、願っています。
投稿ID: KEWTpWrplY977T6L5m8p+w
- 投稿者:もよっちさん
- トピ主
ちぃず様、貴重な体験談ありがとうございます。
やっぱり投薬での食欲低下もあるんですね。
飲水に混ぜてるのですが、ほとんど飲んでいないようです。
お昼にさし餌も試してみましたが、全く食べすでした。さし餌で食べてくれたら薬も混ぜて見ようと思ったのですが.......
病院の先生からは飲まなかったら注射になると言われてますが、ショック死することもあると聞いて、悩んでおります。
明日病院に行くので、そのことも相談してきます。
餌はシードです。
カトルボーン入れてありましたが、そればかり食べるので一旦出してあります。
現在シード、PYF、薬の入った水のみケージに設置してあります。
これから粟穂を調達しに行こうと思ってます。
投稿ID: n2Xjvi5XcCkjAkKk5KTkXA
- 投稿者:ちぃずさん
もよっちさんへ
ちょうど投稿を修正したら、お返事を確認しました!(笑)
ピーピちゃん心配ですね。
お迎え直後というのもありますし、目の炎症も気になります。
食欲不振・体重低下の要因がいろいろあって不安ですね。
お水ですが、オカメはもともとあまり飲まないようです。
粟穂ですが・・・
くれぐれも、お迎えしたショップでは購入しないようにお願いします。
オーツ麦とかもオカメは好みますよ。
投稿ID: KEWTpWrplY977T6L5m8p+w
- 投稿者:退会ユーザーさん
その後、フンの状態や、食欲のほどは如何ですか?
なんとか食べてくれると良いです。
食べれば喉がかわいて、水も飲んでくれるかもしれません。
一人餌に完璧に切り替わった子は、
挿し餌に興味を持ってくれないことが多いんですよね…。
>白い下痢
これは、尿酸だけが出ている状態かな?と思ったのですが
確実に下痢なのでしょうか?
いずれにしても、フンに関してはやはり医療従事者でないと
正しい答えは出せないので、お医者さんの診察待ちとなってしまいそうですね…。
背眠や、寝る回数については、
その行動自体は特に問題ないと思います。
ただ、やはりそのときの鳥さんの状態・環境によって
全く答えが違ってくるので『問題ない』という回答もできず…。
室温は、元気のない子は30度ぐらいまで上げてもいいかもしれません。
暑がっているときは、体の羽がペタァーとなって、くちが開いてハァハァ言い出すので
その症状が出てこなければ大丈夫です。
投稿ID: Ufd9NJkH3C9HPIo2eFrfQA
- 投稿者:もよっちさん
- トピ主
ちぃず様、風来坊様、ありがとうございます。
粟穂調達してきました?
初めて見る粟穂に興味深々ですが、様子見てる感じでまだ食べてません笑
止まり木で食べれるように刺したものと、撒き餌のところにも転がしておきました。
ちぃず様のアドバイス通りピーピをお迎えしたショップではなく、近くのホームセンターで購入してきました。
ピーピをお迎えしたショップは家からちょっと距離があるのですが、評判が良いということで選んだこともあって結構ショックでした。
実は、ピーピの前に同じショップで1ヶ月のオカメをお迎えしたのですが、2日目に原因不明の急死をしてしまいました。その旨を伝えたところ私がもう1羽迷ってた子をひとり餌まで育てるからよかったらと譲ってもらった子がピーピです。
神対応!とか思ってましたが、病気だったから早く引き取って欲しかったのかなとか思ってしまいます....
風来坊様のアドバイス通り、室温30度に上げたら活動再開しました?ありがとうございます!
シード、PYFともに頻繁についばんでいます。
ちゃんと食べてるか不安ですが、夜の体重測定で減少が止まってくれてればと思います。
フンは回数は少ない感じがしますが、普通のフン+尿(水分)って感じまで戻りました。尿酸?白い部分がちょっと多いような気もしますが。
尿が出ているということは見てない間に水飲んでくれているんですかね?
ひとまず、今日は乗り越えられそうなので良かったです。
投稿ID: kaDTA/s4JnAUb+cx3slaYA
- 投稿者:退会ユーザーさん
あれ、粟穂食いつきませんか、、、
『困ったときの粟穂』というぐらい、
うちは粟穂が引きつけアイテムだったのですが、、、(笑)
けど、シードやPYFをついばんでいるようでホッとしました。
フンも、状態が良くなってきてるみたいなので、
無事、明日お医者さんに繋ぐことができそうですね。
それにしても、ピーピちゃんの前に、1羽亡くされていたのですね…。
それでは、ますますピーピちゃんに対しても不安な気持ちで
いっぱいだったことでしょう。
ペットショップ選びは難しいですね。
ピーピちゃんはうちと同じルチノーのオカメちゃんで
他人事とは思えず、、、、!
初めは不安でいっぱいだと思いますが、
きっと素敵なバードライフが待ってると思います。
頑張ってくださいね。
投稿ID: Ufd9NJkH3C9HPIo2eFrfQA
- 投稿者:もよっちさん
- トピ主
風来坊様、ありがとうございます。
『困った時の粟穂』よくわかります?
昔飼っていたオカメは粟穂に目がなかったので、ピーピもそんな感じで食いついて来ると思ったんですが、慎重派なようです笑
一口食べて気に入ったのか、結構食べるようになりました!
ドキドキの夜の体重測定は81gでした!
お迎えしてから初めてのの増加です✨✨✨
餌も目に見えて減っているのでしっかり食べられてると思います。お水も飲んでくれました。
フンもプリっとコロっとした状態になってきたので、ホッとしてます。
このままなら病院行かなくてもいいんじゃないか?と思いましたが、後で後悔したくないのでやっぱり明日行こうと思います?
風来坊様、mami様、ちぃず様
たくさんのアドバイス、体験談本当にありがとうございました!
明日、病院に行ったらまたご報告させてください!
投稿ID: n2Xjvi5XcCkjAkKk5KTkXA
- 投稿者:もよっちさん
- トピ主
昨日は私自身が体調を崩してしまい、病院に行けず、今日行ってきました。
不安と寝不足ですね、私が体調崩したら本末転倒なのに?気をつけます?
先生からは体重が落ちてるのが心配だけど、元気はあるし、フンも正常に戻ってるから大丈夫と言われました。これ以上体重減るようだったり、絶食便や下痢が出たらすぐ病院に来てくださいとのことでした。
今日の検査でメガバクテリアが見つからなかったので、薬もちゃんと飲めてるみたいです。
目の炎症も良くなってきてるみたいです。
今のところ食欲も戻り、体重減少も止まったので一安心です。体重やフンの状態をしっかり観察しようと思います。
皆様のおかげでピーピは元気を取り戻してくれたと思ってます。
本当に本当にありがとうございました。
投稿ID: n2Xjvi5XcCkjAkKk5KTkXA
1 - 16件 16件中
あなたもトピックを作ってみませんか?