飼い方・生活 トピック

ペットの保険選びは!【保険スクエアbang!/ペット保険】

どうしてあげたらいいのか悩んでいます。

ちーちゃん大好き
コメント
3
投票
0

三歳のメスの白文鳥を飼っています。
一番懐いていた長男が結婚して引っ越したのを機に一緒に連れて行きました。(二週間です)
今までは、私もお昼からのパートなので午前中放鳥してて、また夜長男が帰って七時半頃から放鳥していました。
長男が大好きですが、居なくなっても部屋の中でうろうろしたり好きな場所に行ったり元気にしていたのですが、今は、長男夫婦も共働きの為朝の8時から19時までかごの中での生活になり、どうやら元気がないみたいなのです。朝も少し出しているらしくかごに戻すとずっと鳴いてバタバタ暴れているそうです。
大好きだった場所がなくなり、全く違う部屋になって慣れてないと思うのですが、そのうち慣れる時がくるのでしょうか?
とても臆病でびびりでさみしがりやなのでストレスになっているのでしょうか?
車で20分くらいなので平日は私のいる家で週末は息子のところで徐々に慣れていくのがいいかなと思ったり、それも環境が一定しなくて良くないのかと思ったり悩んでいます。
長男がパートナーなので、長男といるのが一番だとは思うのですが、日中寂しくしているのかなと思うと私も胸が痛いです。
どうか相談に乗って下さると有難いです。

トピックに投票しよう!

  • いいね!
  • ファイト!
  • すごい!
  • わたしも!
  • つらいね...
  • いいね!

  • ファイト!

  • すごい!

  • わたしも!

  • つらいね...

トピックをシェアしよう!

  • Twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • LINEでシェア
  • はてなブログでシェア

投稿ID: zaq0HuNPMfI5aisMSAtXhw

コメント (3件)

※1~3件目

新しい順 | 古い順

かすいず

こんにちは。

寂しがり屋の文鳥さん、好きな人に相手してもらえないのは辛いですね(._.)
寂しさに慣れる(かまってもらう事を諦める)ことはあるかと思いますが、それも辛い状況ですよね…

パートナーですが変わる事はあります。
文鳥同士でもパートナーがいなくなれば、新たなパートナーを見付けます。
相手が人間で会わないでいると、『忘れる』と言うより親密度が低くなっていく感じだと思います。
年に1、2回の帰省している方を数人しっていますが『完全に忘れられた』と言う話は聞いたことがありません。
一緒にいる間に『思い出してくた(^o^;)』と言うことはあるようです。



いいね!

投稿ID: y5oCbrLbfvMEGkzbIaEEcA

ちーちゃん大好き

かすいずさん
ありがとうございます。

長男は、朝もバタバタで8時には出ていくし、夜も19時に帰ってから夕飯などで前みたいにのんびりかまっていないそうです

パートナーは長男なので可哀想かなと思い連れていったのですが、我が家でもいいのかなと思いました。
車で20分ですし、何ヵ月も会えないわけではないので会いに来て密に遊んでくれる方がいいかもしれないですね。たまにこっちが預けることもあるだろうし、その時は週末なので長男も余裕があると思うし、全く環境が変わった部屋で、平日は長男にも余裕がなくて、文鳥も寂しいのは当たり前ですね。

文鳥は、パートナーとたまにしか会えなくてもずっとパートナーなのでしょうか?
忘れたりはしないのでしょうか?
すみません。何かご存じであれば教えて頂きたいです。。

いつもありがとうございます。

いいね!

投稿ID: zaq0HuNPMfI5aisMSAtXhw

かすいず

こんにちは。

新しい部屋には慣れます。
慣れるにはケージの中で過ごす時間ではなく、ケージ出て遊ぶ時間が必要です。

ストレスは感じているし、お話の文鳥さんの性格も合わせると寂しいと感じていると思いました。

朝、出勤前と忙しい時間だと思います。その時間の放鳥、慣れていない部屋で『出ておいで、遊んでおいで』ではなく、ちゃんと相手をしているのでしょうか?
慣れていない環境で出しているだけなら『相手をもっとして欲しい』とよけいに寂しかったりストレスになっている可能性もあります。

新しい部屋、生活サイクルと新しい環境に慣れるまでは今まで以上にスキンシップをとってあげる必要があると思います。
『元気がない』のは遊ぶ場所(お気に入りの場所)がない、相手をしてもらえる時間が短く寂しいのではないでしょうか?(だらだら放鳥ではなく、ご長男と密な時間がとれていない)

環境に慣れ、遊ぶ場所が出来て、ご長男がいる生活に慣れるには、ご長男が思っているより人踏ん張りしないといけないと思います。

場合によりますが『パートナー』にこだわる必要はないと思います。
ご長男が不在でも文鳥が元気に過ごせるのであれば、今まで通りご実家でも良いと思います。
そして、ご長男がご実家に来た時に遊んであげる。
パートナーのお子さんが進学、就職などで実家に文鳥を預け、下宿や一人暮らし。帰宅した時に相手をしてするはよくあります。
文鳥をご実家、ご長男宅を行き来させるのではなく、頻繁でなくてもご長男が行き来するようにするのも1つの対応策だと思います。

いいね!

投稿ID: dTFl0lFeFWftVAQnKxneaw

1 - 3件 3件中

あなたもトピックを作ってみませんか?