病気・病院 トピック
文鳥さんの心配事について相談トピ

- もち!さん
- トピ主
コメント
- 2
投票
- 0
こんにちは。
文鳥さんの体調について、
総合的に相談できるトピックがあれば良いなぁ、と思いトピ立てさせて頂きました。
心配になるような行動をした時、
病院で診察を受けるのが第一ではありますが、それまでの間、みなさんの体験談を伺えれば幸いです。
(不適切でしたら申し訳ありませんが、そのまま流して頂ければと思います。
また、雑談ジャンルの方が良ければ移りますので、ご指摘頂けると嬉しいです。)
投稿ID: QwpQWm87bpljSmdQ9DBcXQ
トピックに参加しよう
こんにちは。
そのうち産卵しそうかな?と思うメスがリキム時があります。
糞の色は、食べ物の種類によって影響されます。
黒米、赤米を食べた後の糞の色には驚きました。
投稿ID: cmOW2Bmv8eT/zauwBNw3nw
さっそく自分自身の書き込みを失礼いたします。
1歳、桜文鳥の女の子を飼っています。
日中、ケージ 内の止まり木から降りて(フンきり網の上で)軽くイキむような仕草を見せます。
発情期なので産卵もしくは卵詰まりか?!とヒヤヒヤ見守っているのですが、
その仕草をするのは1分も満たないくらいで、
すぐにピョンピョン跳ねたり、食事したり、水浴びしたりしています。
ウンチは、黄色が強い気もするのですが、ペレット主食で、与えてる野菜も黄パプリカなので、そのせいかな?
以上の行動を先週からたまに見かけるのですが、具合悪そうな素振りはなく…
今週末にエキゾチックアニマル専門病院の予約はしましたが、
みなさまの心当たりや体験談などございましたら共有頂けますと幸いです。
ちなみに…
体重は年末年始でオヤツをあげすぎてしまったためか、昨年は23〜24gだったのが、今は26〜27gまで上がってしまいましたが、ひとまず安定してます。
今は心を鬼にして、オヤツ抜きにしてます(*_*)
投稿ID: QwpQWm87bpljSmdQ9DBcXQ
1 - 2件 2件中
あなたもトピックを作ってみませんか?