健康・えさ トピック

ペットの保険選びは!【保険スクエアbang!/ペット保険】

鳥かごのカバーの素材について

rulie
コメント
8
投票
0

初めまして。
鳥にとっての有害物質についての書き込みを読んでいて、細かいことまで不安になってきました。

現在1ヶ月のヒナを育てております。
差し餌も卒業しつつあり、飛ぶようになったので、狭いプラスチックケースからケージに移しました。

時期的に日によってはまだ夜が寒いこともあるので、20Wの保温電球をいれて、カバーをしています。
そのカバーですが、保冷バッグ(銀色で内側が発泡スチロール製のもの)を手作りで加工して使用しております。

保温電球に触れないようにしており、鳥かごのひとつの面の半分くらいは覆わない状態にしておりますが、発泡スチロールは鳥にとって有害になりますでしょうか?
囓られた場合は毒かと思いますが、保温電球で少し暖まった状態で何か発生しているのでは?と不安になりました。

囓られない限りは有害でない場合は、内側に布を貼るなどしたら問題ないでしょうか?

かなり暖かくなるのでとても便利なのですが、健康に害がないか心配しております。
どなたかおわかりになる方がいらっしゃいましたら、ご意見・ご回答お願いいたします。

トピックに投票しよう!

  • いいね!
  • ファイト!
  • すごい!
  • わたしも!
  • つらいね...
  • いいね!

  • ファイト!

  • すごい!

  • わたしも!

  • つらいね...

トピックをシェアしよう!

  • Twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • LINEでシェア
  • はてなブログでシェア

コメント (8件)

※1~8件目

新しい順 | 古い順

rulie
  • 投稿者:rulieさん
  • トピ主

>なっちさま

再レスありがとうございます。
写真拝見いたしました!
毛布で温める感じ、よくわかりました。
今から安心です。(まだ夏対策が万全ではないですが(笑))

なっち様の育ててらっしゃるインコちゃんたち、みんなかわいいですね♪
見惚れてしまいました(*^_^*)

いいね!

なっち@

rulieさん、こんにちは!
なっちと申します。再レスです。

ご質問の件ですが、我が家の場合は、夜寝る際には、ケージをすっぽり覆っています。
と言うのも、明るさが少しでもあると、我が家のコ達は遊び続けるので・・・(笑)
また、冬の外気温は−20℃近くなり、ストーブを焚きっぱなしでも家の中は結構寒くなります。特にナナイロは15℃を切らない方が良いため、私のページの写真の様に、ケージ毎毛布に包まって寝せています。マイヤー毛布はピンク色のモコモコのやつがそれです。

また、補足ですが、私が記載したヒナとは、自家繁殖のコ達なので、ショップからお迎えしたコはいきなり保温をやめると、最悪落鳥する場合もありますので、温度管理には注意してあげてくださいね。

なんだか時期はずれのレスになりましたが、ご参考まで(笑)

いいね!

rulie
  • 投稿者:rulieさん
  • トピ主

>なっちさま

アドバイスありがとうございます♪
北海道にお住まいの方のご意見でしたら冬対策が心強いです。
マイヤー毛布って初めて耳にしたので調べてみましたが、文字の説明を読んでも想像がつきませんでした(笑)
今度実物みてきます!

こたつ状態にする場合はやはり全部は覆っていらっしゃらないですか?
一部開いてる面もあるんですよね?

今から夏に向かっていますが、早くから知識をいれて準備できるので助かります!

なっちさまの小鳥ちゃんも豆まき元気ちゃんのようで楽しいですね♪
元気がなにより!
掃除の手間は気になりませんね。

いいね!

なっち@

こんにちは!
こちら、北海道のなっちと申します。

寒さ対策なら、人間用の毛布やタオルケット、電気毛布が便利ですよ。
インコはカジカジ大好きのカジラ〜なので、素材が大丈夫かどうかより、齧っても大丈夫なものを選ぶ方が無難です。
北海道の我が家でも、ヒナでもきちんと羽が生えそろえば、病気の時以外は常時保温はしていません。

我が家のトリが冬に就寝する時には皆、マイヤー毛布の上に電気毛布、その上にタオルケットで「コタツ」状態で寝ています。朝、「おはよ〜!」と起こすとほんのりケージが暖かいです。電気毛布は暖かさが調節出来るので「今日は水道凍結注意!」なんて出たときには少し高めに設定します。

また、散らかし対策ですが、我が家ではケージの下にラグを敷き、毎日のケージの掃除の際にほろっています。
ラクなのが一番長続き出来るので、皆さんの方法をいろいろ真似してみてはいかがでしょうか?

元気なコを持つと大変ですね(笑)
でも、散らかすのもカワイイかもね♪
我が家も毎日「豆まき」です☆

いいね!

rulie
  • 投稿者:rulieさん
  • トピ主

>chiyodori様

ご回答ありがとうございます。
同じように使っている方がいて安心しました。
素材、確かに発砲スチロールじゃないですね…認識間違いをしておりました。

囓られた後がないかよく注意して、囓られるようなことがあれば対策を講じたいと思います。

いいね!

rulie
  • 投稿者:rulieさん
  • トピ主

>まるまるむ〜ん様

ご回答ありがとうございます。
段ボール!いいですね!
うちの子、朝方に出たがってあばれるのでエサの飛び散り困っていました。
是非、真似させていただこうと思います。

いいね!

chiyodori

うちもアルミシートを使ってます。
熱を逃がさないので非常に有用で、冬場はヒーターとともに使ってますが、問題ないですよ。
齧らないようにしていますが、ごくたまに齧られたりしています。

また、内側は発泡スチロールではなく多くはポリエチレンだと思います。
またはポリプロピレンとか。

食料を入れるバッグに使われたり、ラップフィルムになって
いたり、カーペットの下に使われているくらいなので、特に
気にすることなく使ってます。


いいね!

まるまるむ〜ん

はじめましてーまるまるむ〜んといいます。
我が家も今年の3月生まれのこがいます。マンションなんで、機密性がいいのもあるんですが、このくらいの季節なら、保温しなくてもだいじょうぶだとおもいますよ〜。うちは粟の飛び散り防止も兼ねて、おっきい段ボールの箱を器にして鳥かごを置いてます。この段ボールは実は、進物の毛布が入ってました。
夜は、薄手の風呂敷をかけてます。ただ私も初心者なんで正しいかはあやしいですが、発泡スチロールは危険なんでやめた方が良いと思いますよ。

いいね!

1 - 8件 8件中

あなたもトピックを作ってみませんか?