産卵・繁殖・雛の育て方 トピック
お初の繁殖になりました(^_^)/
- yurichan☆さん
- トピ主
- コメント
- 21
- 投票
- 0
我が家の、あびちゃん♀、ファローちゃん♂
我が家にも春がやってきました。
初めて、気が付いたのはいつもと違う鳴き方。。。
さえずりが聞こえてきました。何かな?とケージを覗くと
それは、神秘な姿でした。あ〜ぁ。我が家にも春が来たんだ
な〜っ。4月7日の事でした。準備は、していたものの巣箱を慌てて設置。しかし、ペアには「なんだこりゃ〜」ってな感じでした。交尾は続けるものの、一向に巣箱には入ってくれません。警戒してるのか?入り口までは覗くものの中までは入らない><
そして、急にファローの様態が変に感じ元気がない、羽を
膨らましている。ご飯も嘘食べを私に見せてる。急遽、プラケースで保温しました。30℃近い温度でしたか。体重も減り。。これでは危ない!と思い強制給餌。
何とか、体重は維持出来ました。でも、いつも部屋を飛び回る元気なし。ケージからも進んで出てこない。病院で診てもらおう!
結果は、どこも異常なし。ホットしました。
何が原因かは分からなかった。
数日が経ち。。元気を取り戻した。そして、傍にはあびがついていた。あびが交尾を促すようにファローをお誘いしました。もう、私もこの子達のなりゆきに任そうと。交尾を始めたので。。今度は簡単な巣箱を設置しました。気に入ってくれたのか?巣箱をペアが行ったり来たりもう〜産んでもいいんじゃ〜ないかな?それとも、産めずにあびは苦しんでるのかな?ケージを開けて気分転換にと思い出しました。2羽とも旋回し。。わたしの肩に止まり、あびには、背中をさすってあげお尻もさすってあげました。すると。ポトン。。と何かが? たまちゃんでした。
やっぱり。。苦しんでいたんだね。
直ぐに、たまちゃんを巣箱に戻しあびもファローもケージ
に入れました。最初、何故か?温めませんでした。2〜3日してやっと、たまちゃんを温め始めました。
第1卵 5/19 そして、あびも産むことが分かったように
第2卵 5/23 第3卵 5/25 第4卵 5/27と順調に産んだ。
あびは、かなりのお疲れで。。1日中 止まり木にとまり
眠っては起きご飯を食べのくり返しでした。たまちゃんは、ファローが懸命に温めています。孵化するか?どうか?わかりません。孵化しなかったら。。このペア達は。。「なんでだろう?」と思うでしょう。けれど、それがこのペアのとって勉強なんだと私は思います。次回、秋の繁殖に意欲を出す事でしょう〜。今は、そっと見守るしかない私です。出来るだけ人間は手を貸さない。危険が生じる事があれば人間が手を貸す。それでいいと思うのです。2世はハッキリ言ってみたいですねっ^^自分の出産の時の事を思い出します。辛かった。48時間陣痛に耐えました。親になる事。。我が子が生まれてから自然と身に付くものですね。これからも、あびとファローを見守っていきます。
がんばれ〜! あびちゃん、ファローちゃん (*^_^*)
トピックに参加しよう
- 投稿者:yurichan☆さん
- トピ主
こんにちわ。
6月中旬に雛が誕生し。。わたくしの方で人工飼育をしてまいりました。4羽のオカメのひなちゃん☆
生後、75日あび1ちゃん、74日あび2ちゃん、73日あび3ちゃん、70日あび4ちゃんは無事に一人餌になりました。
初めての、お水。。ちゃっと怖がりながらちょっとクチバシをつけて飲みました^^ 今は、ケージで大半を過ごしております。ご飯は、シード、ペレット、赤粟穂、小松菜を食べております。放鳥時には。何でも廻りにあるものに興味を示し、あび4ちゃんは末っ子なのですがわたしの肩まで登ってきます。皆、暴れん坊さんなので尾っぽが折れてしまい、折れたままにしておくと新しい尾っぽが生えてこないので抜いています。あび2ちゃんはお蔭で尾っぽが全くないのです。(笑)
今まで、オカメの尾っぽ無しは見た事がありませんでしたので何か妙なオカメインコちゃんになっております。
手さぐりで新しい尾っぽが生えてきているので又綺麗な尾っぽが出てきてくれるのを楽しみにしております。
先日、親と一緒に放鳥をいたしましたが親鳥は自分の子すら忘れてしまっている様子です。><
未だ、ヒナが肌かんぼうの時は我が子と認識していましたが親鳥と同じ姿になっている子を見て母鳥は威嚇さえもしていました。案外。。子供の事って忘れられちゃうものなんでしょうか〜? 強制給餌用で挿し餌をずっとしてきましたが挿し餌卒業がもしかしたら?遅れるのでは?の心配もありましたがやっとわたしから手を離れて行き独り立ちできた!喜びとちょっと残念。な気持ちで。。。
又、親鳥は暇さえあれば交尾をしています。
♂親も以前は綺麗な子でしたが育児疲れもあるのでしょう〜?頭ハゲが今はできています。また、美男子に戻ってくれるのを待っています。ちょっと凶暴化になったように見えます。
オカメの挿し餌で苦戦している方も多々お見受けいたします。焦らず、オカメちゃんは他の鳥ちゃんよりもかなり甘えん坊です。体重の増減も気になるとは思いますがその個体差ですので余り神経質に飼い主様ならぬよう気をつけてくださいねっ。(*^。^*)
yurichan☆
あなたもトピックを作ってみませんか?