産卵・繁殖・雛の育て方 トピック
コザクラインコペア
![ゆきみな](/lib/show_image.php?filename=../uploads/user/975_456826506.jpg&width=340&height=340)
- ゆきみなさん
- トピ主
コメント
- 4
投票
- 0
雛から飼ってるコザクラちゃんが
一人で卵を産み
女の子と発覚したので
この夏に成鳥の男の子を迎えました
手乗り崩れと荒鳥は
ペアになりにくいのでしょうか?
なかなか仲良くならないし
いつも女の子が男の子を追っかけて
男の子は迷惑してるかのように
逃げちゃいます
理想はいつも一緒にべったりしたところを
見たくてペアにしてあげたんですが・・・
このまま仲良くはならないんでしょうか??
それともまだまだこれから仲良くなっていくんでしょうか??
トピックに参加しよう
先週から 雌のアクアの様子が変だと
思ってたら
卵を産んじゃいました
でも雄のオリ君は近寄らないので
無精卵決定ToT
そしたら アクアの気性が荒くなってしまって
オリ君を攻撃し始めちゃったので
ゲージを分けることにしました
ペアリング失敗ですねToT
アクアって男の子と仲良くなったり
しない子かもしれません
残念でした・・・
しばらく別々にしてたら
また気がかわってくれるかなぁ??
みほさん・chinoさん
ありがとうございます^^
もうすでにゲージお見合いは終わってて
お互いが寄り合ってたから
同じゲージに入れてみたんですが
二人の距離は縮まる感じはありません
流血騒ぎになることもないですが
人間から見ると
女の子が男の子を
好きだよぉ〜〜っておっかけて
つんつんするのが
男の子は迷惑だよぉ〜〜って
逃げてるみたいなんです
同じ止まり木に止まってても
お互いが離れてますToT
子孫繁栄をしなくても
いいのですが・・・
コザクラちゃんが二人並んで
べったりしてる姿が
見たくてペアにしたのに
なかなかそんな姿が見れなくて
寂しいです
同じゲージに入れて
1ヵ月半になります
ベタベタしてるコザクッラ〜ズの
姿が早く見たいです^^
お邪魔致します。
コザクラ6羽飼いのchinoと申します。
手乗り崩れと荒鳥は、ペアになりにくい・・・
そんなことは全然ありませんよぉ^^
(我が家もそれに近い仔たち、巣引きして育雛しましたぁ)
みこさんも仰っていますが、相性なのです。
特にコザクラは相性が悪いと殺し合いになりかねません(汗
みこさんが仰るように、隣同士のケージ越しお見合いが上手く行ったら
放鳥時、2羽の好きなオモチャやおやつで一緒に遊ばせる
などで様子を見てみたら如何でしょうか〜
どうぞ焦らず、良い巣引きができますように
お祈りしています。
ゲージを隣同士で並べてお互いが仲良くしたそうなら一緒に遊ばせるのもいいと思います。
ウチも片方が嫌がってましたが今ではひなっぴも誕生するまで仲良くなりました!
ただ本当に相性が悪いときもあります。
流血沙汰にもなりうるので様子見様子見でいかなきゃだめかなぁ?とも思います。
春頃になれば恋の季節なので変化もあるかもしれません(´∀`*)
今は寒くて繁殖には向かないので春まで持ち越しですねぇ…
まずはゲージ並べからがやっぱりいいと思います(´∀`*)
1 - 4件 4件中
あなたもトピックを作ってみませんか?