飼い方・生活 トピック
初心者でわからない事だらけです。相談に乗ってくださいm(_ _)m
- 退会ユーザーさん
- トピ主
- コメント
- 14
- 投票
- 0
昨日、生後1ヶ月ぐらいのコザクラインコをお迎えしました。
ペットショップで買ったのですが
初めての飼育のため不安だらけです。
ネットや本で探してみたのですがわからず、ココに書き込ませていただきました。
?寒いのが苦手と聞いたので とりあえず人間用の小さな電気アンカ(フェルトに包まれてるようなやつ)をかごの中に立てて設置してみました。
今のところ寒がってる様子も熱がってる様子もありませんが
(ぴったり寄り添って床で寝ている感じです)
ペット用のヒーターを買い足すべきでしょうか?
ペット用のヒーターと人間のアンカの違いってあるのでしょうか?
あと普通ヒーターは夜のうちだけにつけるものなのでしょうか?
(一定に温度を保つと発情して大変とかかれていたのできになりました)
?止まり木には止まれるものの気づいたら床(の網)の隅っこにいることが多いのですが
これは放って置いても大丈夫なのでしょうか
(検索すると病気のことばかり出てきて不安です)
?同い年の他の子より毛並み?がよくない気がします。(後頭部と背中と尻尾あたりが)
偶々毛が乱れてるだけなのでしょうか?それとも普通こういうものなのでしょうか
コザクラインコをすでに飼っていらっしゃる方
どうかご指南お願いいたしますm(_ _)m
トピックに参加しよう
- 投稿者:退会ユーザーさん
- トピ主
ロッキーさん 単身男さん お返事ありがとうございます(*・ω・*)
ロッキーさん>
色んなインコちゃんに囲まれて楽しそうですね(*´∇`*)
私もなるべくたくさん遊んであげるようにしようと思います
インコ同士でいちゃいちゃしているのもきっと見ていて可愛らしいとおもうのですが
やっぱり懐いてもらえなくなるのは寂しいので一匹飼いでいこうと思いますv
大きくなったらお嫁さん(お婿さん?)も視野に入れるかもしれません
途中からお嫁さん、というのも、仲良くなれるかわからないので難しいかもしれませんが
(そのときはケージx2の覚悟で…)
単身男さん>
災害のことまで考えて徹底されてるんですね
私は災害の用意はしていませんが(というか人間の災害の準備すらしたことないので(^^)
私もソレぐらいの心意気でコザクラちゃんのことを大事にしてあげたいと思います
- 投稿者:退会ユーザーさん
うちのインコ達はほんとに性格が十人十色(十鳥十色?)
です。
ずっと肩が好きで止まっているインコ、頭をホジホジ掻いてって頭を下げるインコ、ひとりでいるのが好きなインコ、いろいろです。
大事なのは少しでもいいので
毎日遊んであげることですね。
パートナーは人を指していると思いますが、
インコのパートナー(お婿さんやお嫁さん)ができると
飼い主はお構いなしってインコもいます。
面白いです。
- 投稿者:退会ユーザーさん
- トピ主
単身男さん ロッキーさん お返事ありがとうございます(*・ω・*)
単身男さん>
温度計を購入してきましたが籠の中でヒーターから離れた場所でも25度ほどだったのでこれで凍える心配はなくなりました♪
うちの子はショップに居る他の子に比べてもとても小さいように思えたので45gあるか心配ですが
今日仕事から帰ったら計ってみようと思います。
全てのコザクラちゃんがパートナー以外を攻撃するわけではないのですね
今のところお客さんにも愛想がいいように思えるので、このままずっと家族みんなにべたべただと嬉しいのですが…
ある日を境に甘えてもらえなくなってしまったらとても寂しいですね
出張から帰ってきたときに忘れられないように最大限遊んであげる時間を作ろうと思います。
ロッキーさん>
ご心配おかけしました〜今日もご飯をたべていたようなので私もホッとしています
ベタ慣れ度は成長ではなくコザクラちゃんの性格によるんですね
ショップにいるとき誰の手にも大人しく乗ってくれていたようですし
今のところ警戒されている様子はみられないのですが
雛の時期と大人になってからと性格が変わることはあるのでしょうか?
---------
今日はしっかり餌を食べて水も飲んでいたようです。
先日まで水しかないような緑色のうんちでしたが、先刻変えたときは固形のうんちだったのでちゃんと私が見てない間にもご飯を食べてくれているようです。
相変わらずペレットはたべないようで……そのうちペレットにも慣れてくれるといいのですが…
パートナーは周期で変わったりするのか、それとも一人と決めたらずっと一人がパートナーなのか…これも性格によるのでしょうか?
- 投稿者:退会ユーザーさん
餌を食べだしてまずは一安心ですね。
>やっぱり成鳥になるとべたべたも控えめになるのでしょうか?
これは個体差にすごく左右されます。
うちでは、同じ親から産まれた兄弟姉妹で、同じ環境で育てても、べたべた慣れの仔もいますし、
ちょっとべた慣れの仔もいますし、警戒心の強い仔もいます。本人(本鳥?)の性格みたいですね。
最初のコザクラが来て4年目になりますが、
1歳でペアリングをして、春と秋に産卵し雛が孵っているので、
うちでは1歳を目安に成鳥と考えています。
- 投稿者:退会ユーザーさん
- トピ主
単身男さん ロッキーさん いたち猫さん お返事ありがとうございます(*・ω・*)
単身男さん>
ホッカイロは酸素不足になるんですか、ソレは知りませんでした。
素直にヒーターを買ってきてよかったです。
暖房はつけているのですが、どうもうちの家の構造からか外の冷たい風が入り込んでしまうようです。
今は40wをつけているのですが、銀色の熱を遮断する布?をかけたら手を入れてもむーっとっするぐらいあつかったので大丈夫だと思います
今日は忙しくて結局サーモや温度計はかいにいけなかったのですが
次仕事が早く終わった日に一緒に電子計も買ってこようと思います。
ペレットはショップの人が同じものを与えているといっていたので多分大丈夫だとおもいます。
ロッキーさん>
一番可愛い時期ですかーv
今は胸の谷間でスヤスヤねるほど慣れてくれているのでとても可愛いのですが
やっぱり成鳥になるとべたべたも控えめになるのでしょうか?
パートナーに選ばれればベタ慣れとネットに描かれているのですが
具体的にどの辺でパートナーが決まるんでしょう…?(発情期に発情されたらパートナーですか?)
二月に一週間ほど出張があるのですが、面倒は家族がちゃんと見てくれるといってくれているものの
それでパートナーになれなかったら寂しいなとおもったり…
シャーベット状でも水浴びなんてロッキーさんのところのコザクラちゃんは強いですね!
うちの子もソレぐらいたくましく育って欲しいものです(*´∇`*)
だいたいいくつぐらいで成鳥になるのでしょう?
いたち猫さん>
関西ですので、寒さ的にはそこまで寒くない地域のはずですが、立て付けの問題か部屋が寒くなる事が多いので
この冬は暖房とヒーターを常につけて熱が逃げないよう熱を遮断する銀色の布をかぶせておこうと思います
寒いよりちょっと熱いぐらいの方がいいですよね?(一応換気のために一面の半分ほどはあけてあります)
ショップではパウダーの方を注射器であげていたそうなのでショップでパウダーを買って、もし食べなければ病院にでもと思っていたのですが
今日一人で餌箱をつついている姿を母が目撃したそうです。…ほんとにほっとしました。
時間的には少しだけだったようなのですが、自分から餌を食べにいってくれたという事はきっとこれからも食べてくれるだろうと思います。
ご心配おかけしました><
今はまだ寝ているのでもう少ししたら胸の骨を確かめてみる事にします
(数日とはいえ餌も食べなかったのでやせてしまっているかも…)
放鳥、といってもずっと私の袖や胸でうとうとしているだけのようなのですが
やっぱり体力は使うのでしょうか
もし痩せているようなら暫くは放鳥を控える事にします
手が冷たいと体温を奪ってしまうんですね…元々手は暖かい方ですが、手を洗った直後などは触らないように気をつけます!
掴むと怖がると思っていたのでいままでしませんでしたが、今度優しく包むようなかんじで触ってみることにします(*´∇`*)
-------------
ちゃんとご飯を食べました!
慣れてきてくれたからか暖かさで食欲が戻ったのか…
先日はペレットを割って遊んでいるだけのようでしたが今回はシードをちゃんとわって食べていたようなので確定です
連日心配をおかけしてすみませんでした
いまはとても元気です。
ただシードだけをたべて、ペレットは全部床に落としていたようです。
このままペレットを食べなくてもいいのか…ペレットを違うものとかえるべきなのか…
寧ろペレットだけを餌箱にいれて、シード系は手であげるべきなのか……悩みどころです。
野菜も怖がって食べてくれないですし、野菜を食べないとなるとペレットを食べて欲しいところなのですが……
余談ですが
うちの家族はかまいたがりなので家族間でパートナー権争奪バトル?が勃発していてはらはらします。
(実際に戦っているわけではないのですがw)
今のところ私に一番慣れていると思うのですが……2月に出張も控えていますし
一週間も顔を見れないとパートナーどころか忘れられるんじゃないかなぁと少し心配しています。
パートナーっていつ決まるものなんでしょうか…
そして今でも既にベタ慣れですが、パートナーにえらばれたら何が違うんでしょう?
パートナー以外につめたくなる。とどこかのサイトでみかけたのでいろんな意味で心配です(^^
- 投稿者:いたち猫さん
その家その家の環境や飼育方法があるので、一概に「この方法が絶対良い!」とは言えませんが、私は『初めての冬は、大袈裟なくらい暖かくしてください』『その後(2年目以降)は様子を見ながら飼育方法を工夫して下さいね』とお願いしています。
もちろん他の鳥種でも同様にお話していますが、鳥種によって最低限の環境を整えていただくように強くお願いしています。
他の動物でもそうですが、成長するにつれて環境にある程度順応できます。
過保護にさせ過ぎると、返って何かあった時(災害など)に困ることになるかもしれません(どうしても人間優先になるので、環境が整うまでに時間が掛かると思いますし)
それに飼い主様が無理をするような飼い方は、長く続かずに鳥さんも飼い主様も辛い思いをすることになります(私は仕事柄、そういう飼い主様をたくさん見てきました)
「初めて経験する環境」は身体がついて行かなくて当然なので十分な注意と管理が必要ですが、その子に合った環境を整えてあげてくださいね。
飼い主様も鳥さんも無理せず長く続けられる飼育方法を探してください。
私的にはロッキーさんのような飼い方も有りだと思いますよ。
同じケージに複数羽一緒に居るのであれば、鳥同士で寄り添って助け合っていると思いますし、ロッキーさんの厳密な管理下での飼育環境だと思いますから・・・
ただし!どんな動物でもそうですが『野生化での生活環境を考慮する』のは第一条件です!!
けっして動物の負担になったり無理をさせることが無いようにして下さいね。お願いします・・・
「差し餌」の方法は、ショップでも入荷後は必ずやっているハズですし、お店によって方法が違うことがあるのでショップに尋ねてみてはどうでしょうか?
ショップでされていたのと同じ方法の方が鳥さんにも良いと思います。
パウダーをフードポンプ(シリンジ)で食べていたのかアワ玉も使っていたのかとか、スプーンか「育ての親」を使っていたのかとか、お店によって色々ですしヒナによって使い分けているかもしれません(私は数パターンを使い分けて、それぞれに合った方法をご説明しています)
できるだけ実演してもらうことをオススメします。
もし自信無さそうだったり、手元がおぼつかないような店員なら信用できません、病院で教えてもらってくださいね。
体重は計った方が絶対良いですが個体差もあるので「減らないように」確認してあげてください。
胸にある縦に大きな骨が指で摘まめそうなくらい出ているなら痩せ過ぎです・・・放鳥も体力を使いますので様子を見ながらの方が良いかもしれませんね。
鳥さんを手で持つときは優しく包むようにして、顔が親指の間から出るような感じで持ってあげると怖がりませんよ(で、親指でカキカキ♪)
コザクラは潜り込むのが大好きなので、包まれるようにすると大人しくなる仔が多いです。
ただし、鳥さんの方が体温が高いので体温を奪わないように手を温めてあげてくださいね。
- 投稿者:退会ユーザーさん
- 投稿者:退会ユーザーさん
- トピ主
nanaねこさん びーび さん いたち猫さんお返事ありがとうございます!
nanaねこさん>
本日水槽?を購入してきたのですがやっぱり暖房をつけてもうちの室温が低いようで、羽を膨らませて震えていたので急いでペットヒーターを購入してきました。
ヒーターを付けてしばらくしたら少しですが
柵ごしに手でやったみたペレットをぽりぽり食べた?(でもほとんど落ちていたし割ってあそんだだけかもしれない)のでこれから徐々に一人で食べてくれるかなと…期待しています
もしもう暫く見てみて食べてる様子が見られなければパウダーを買うか病院に連れて行ってみようと思います><
びーび さん>
まだ2日目の私に比べたら十分先輩です!よろしくお願いしますー(*・ω・*)
私の今現在の状態ととてもにていますね…!
皆が通る道なのでしょうか…
籠の床で寝ていたり隅っこや狭い所に行こうとしたり…
今日も緑色の糞をしたので心配になっていた所です
うちの子も同じとは限らないですが、コザクラの中雛にはよくあることなのでしょうか?
体重を量るのは普通の料理に使うはかりとかで計るものなのでしょうか…?
サーモスタットと温度計は近くの店にうってなかったのでまた大きなショップに行って探してみようと思います><
いたち猫さん>
ショップの店員さんですか!
うちの子を買った場所の店員さんにも色々きいたのですが、何とかなりますよ的な結構適当なお返事だったので、いたち猫さんの所のショップで売られている雛たちはちゃんと飼い主さんに説明が行き届いて幸せに暮らしてそうですね(*・ω・*)
空気を暖めないといけないならやはり人間のアンカではだめだったのですね。
初日に素直にペットヒーターを買ってあげるべきでした><。
なんとなく40wを選びましたが、温度足りてるかどうかはわからないので温度計買ってきます
100きんにも売ってるんですね!ソレは盲点でした
ウンチはしているのですが固形の部分が僅かで水っぽいですね。更に苔のような緑色です…
ペレットとシードしか持っていない(ためしにお野菜あげてみたら野菜を怖がってやっぱりたべてくれなかった)ので、明日夕方まで様子を見てダメなら挿し餌も視野に入れようと思います
(ただ挿し餌したことがないので床に撒いてもむりなら病院で挿し餌の仕方を教えてもらったほうがいいですよね…?)
ヒーター導入で温度が結構あがったからか、ちょっと元気になったようにみえたので、これで明日(というか今日)
食欲でて何事もなく餌を食べてくれればいいのですが
遊んで欲しいのか人が通ると籠の正面に激突してくるのもちょっと心配ですね…あんなに勢い良くぶつかって大丈夫なのか……(羽ばたきを覚え始めた?)
あと、放鳥後籠に入るの嫌がって腕を上っていってしまいます。懐いてくれるのは嬉しいのですが…好きな餌もない(食べない)から餌ではつれないし、手で鷲づかみは手が怖くなってしまうかもしれないから出来ない……ので毎回大変なのですが、皆様はどうしてるんでしょう…
- 投稿者:いたち猫さん
はじめまして、こんばんは。
ペットショップに勤めている者です。
生後1ヶ月と言うことですが、私はほぼ1日中止まり木に止まれるようになるまでは一番大きいプラケースでお願いしています(無ければ小さい衣装ケースなどが使えますが、フタの加工が必要です)
止まり木によじ登っても降りてしまうのであれば、まだ練習が必要でしょう。
ケースの低い位置(鳥さんの胸くらいの高さ)に「つっかえ棒」の要領で止まり木を設置します。
あと重要な『保温』ですが、鳥は体内に「空気の袋」をたくさん持っているので、空気自体を温めなければいけません。
また、体温は約40度くらいあるので(雛は体温維持が上手くできないのでもっと高い)人間が暖かいと思うくらいでは「寒く」感じていると思って下さい。
温度計は100円ショップでも売ってますし、用意できなければケース内に手を入れて「暖かい」と感じるくらいには温度を上げたほうが良いです。
今の時期なら、私は十分な広さがあればケースでの飼育を勧めています(昼間は鳥カゴでも夜はケースとか)
環境の変化から餌を食べないことは多いですが、「アワ玉」を床に撒いておくと拾って食べてくれると思いますよ。
少しでも食べていればウンチが出ているはずですが・・・保温が低ければ食欲も出ませんし、暗くてもダメです。
もし指などを近づけると、口を開けて餌をねだるような素振りを見せるようなら「差し餌」をしても良いと思います。
まだ上手く止まり木に止まれないなら、取りカゴの餌入れでは食べ難いと思います。
お迎えされたお店でどのような説明をされたのか分かりませんが、分からないことは直接問い合わせたり病院へ行くもの重要です(お客様からの問い合わせが店に対しての一番の『薬』になりますから)
本来は「十分な時間を掛けて説明してあたりまえ」なのですが、売り上げ重視で「売ってしまえ」というお店が多いのも事実です。
あまりお店を信用せずに、今の状態を見極めて対処するのが良いですよ。
と、偉そうに書きましたが、私自身も「鳥飼い」としては未熟者です(^^
仕事ではヒナばかり接しているので思わず書かせていただきました・・・
- 投稿者:びーびさん
はじめましてぇ〜〜ヽ(^o^)丿
ワタシも7月に小桜インコを始めて飼いだした初心者の鳥さん飼い主です!
ワタシも最初は分からないことだらけでたくさんたくさん不安があったので。。うちの小桜さんの最初の話ですが!少し書かせていただきます。
うちの子もたぶん1ヶ月くらいで飼い始めたのですが、りのさんの愛鳥さんよりももっともっとハゲハゲでしたよぉ!
来た時はプラケースの中でしたが、しばらくして鳥かごに移してもずっとかごの床で寝てました!
狭いところ、すみっこばかりを探してそこで落ち着いてました!
今は止まり木で寝てます(*^_^*)
ペットショップさんでのお話と、うちに来てから???なんか違うかも??って思うことはいくつかありました。
育てる環境も変わるので小鳥さんの状態も変わってくると病院で教えられました。
うちはご飯を食べてくれなくなり通院しました。(すごく鮮やかな絵具の緑色と同じようなうんちをしだしたのでおかしいと思って通院しました)
診断結果は小鳥さんの甘えと環境の変化と雛餌からの切り替えをワタシがうまく出来なかったことと餌の選び方と。。。
飼い方についていろいろ指摘を受けてしまいました(*^。^*)
小鳥は「お腹が減ったら食べるでしょう!」という人間の考え方は全く通用せず、食べずにそのまま。。。なんてこともあるのだと教えられ、とても親切に診てもらいました。
体重は絶対測った方がいいです!!!(コレも病院の先生から言われたことです!)
うちの子はいろいろありましたが、とっても元気に育ってくれました(*^_^*)
うちはお迎えしたのが夏だったので保温についてはまったく気を使わずに済んだのですが、もうゲージで過ごしているようなら、ペットヒーターやサーモスタットとか、温度・湿度計はあった方がいいように思います!
最初はどういう状態が普通なのか???分からないので不安なんですよねぇ。。。
小桜さんはとっても可愛いです❤頑張ってください(^○^)
りのさん宅のコザちゃん!とってもきれいです❤
- 投稿者:ななちよさん
はじめまして〜
私もコザクラ二羽と暮らしてます。
生後1か月くらいの時はプラケ飼育でプラケの中は30度ほどにしてあげてました。
ご飯は食べてくれましたか?
どうしても食べてくれないならパウダーフードを買ってきて60度以下のお湯でとき、40度まで冷ました物をプラスチックスプーンなのであげてみてあげてください。
雛はご飯食べないとすぐに弱ってしまうと聞いたので・・・。
病院にいって強制的にご飯をあげる方法を教えてもらうのも良いと思います(´・ω・`)
- 投稿者:退会ユーザーさん
- トピ主
ロッキーさん、chinoさん お返事ありがとうございます!
ロッキーさん>
この子はもう一人餌で止まり木にも止まれるとペットショップの人は言っていました。(売られていた時は鳥かごで売られていました)
不器用に羽をばたつかせながら低い止まり木に止まろうとします。
すべって落ちたりしますが成功すれば暫く止まり木にとまり、また床に下りてを繰り返しています
羽は生えそろう途中だったんですね、とても安心しました
chinoさん>
やっぱり人間のものでは寒かったのかもしれません
家に室温を計るための温度計がないため、どれぐらいの温度になっているのかわからない状態です。
小鳥のために今日、紹介していただいた本と温度計とペット用ヒーターを見に行ってみようと思います
-------------
夜はとりあえずこのようにアンカの後ろにもぐりこんで居ました(狭そうですが自分で移動できるスペースはあるようです)が、止まり木にずっと乗らないのもどうかとおもい
朝になってアンカを外しました
ただ暖かい場所にいたのに水も餌も食べないのがちょっと心配です。
昨日きたばかりですし緊張しているのでしょうか…
- 投稿者:退会ユーザーさん
お邪魔します(^-^*)
お迎えおめでとうございます♪
綺麗な羽色ですね。これから成長が楽しみですね^^
私もロッキーさんと一緒で、6羽コザクラを飼っています。
よろしくお願いしますm(__)m
保温については、ロッキーさんの仰る通りなので
コザクラに関するおすすめの本をご紹介しますね。
ザ・ラブバード 誠文堂新光社
インコ 長く、楽しく飼うための本 池田書店
宜しかったらご参考に〜(amazonですと、翌日届きます)
- 投稿者:退会ユーザーさん
りのさん、はじめまして。
コザクラ可愛いですね。うちにも今6羽います。
すべて、ノーマルですが。
さて、ご質問の件ですが、
この仔はもう一人餌ですか?
??寒いのは苦手です。ケージではなくアクリルやガラスの容器(水槽のような)ものが良いと思います。容器内の温度が28度くらいになるよう
に保温してください。
床に寝ているのはまだ止まり木に止まれないからでしょうか?止まれるのに床にいるのは寒いからだと思います。
隅っこにいるのもそのためでしょう。体温を逃がさないようにしています。
ヒーターを入れてあげた方が安心ですね。
電気アンカでも容器内が保温ができれば問題ないと思います。
まだ挿し餌中でしたら、低温は食滞を起すことがあります。
気を付けてください。
?しっかり保温し、いい餌をたくさん食べていれば羽は生えそろって来ると思います。まだ1ヶ月でしたらこれから立派になるでしょう。
1 - 14件 14件中
あなたもトピックを作ってみませんか?