飼い方・生活 トピック

ペットの保険選びは!【保険スクエアbang!/ペット保険】

ウロコインコを飼う際の注意点、また魅力を教えてください!

ぴのこ
コメント
28
投票
0

こんにちは!
現在オカメインコ5ヶ月♂を飼っていて、
この度ウロコインコのお友達をお迎えしようかと
考えております。

そこで、ウロコ飼いのみなさんにおききしたいのですが、

ウロコちゃんを迎えるにあたっての注意点や、飼い方、
また無駄なきをしないようにするための躾方。

ニギコロへの挑戦とうを教えていただきたのです。
若い鳥がいいのか、1年以上の成鳥でもいいのか。
今いるオカメちゃんとの生活の注意点等。


質問がバラバラに書いてしまってすいません。
ぜひご意見を聞かせてください!
よろしくお願いします。

トピックに投票しよう!

  • いいね!
  • ファイト!
  • すごい!
  • わたしも!
  • つらいね...
  • いいね!

  • ファイト!

  • すごい!

  • わたしも!

  • つらいね...

トピックをシェアしよう!

  • Twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • LINEでシェア
  • はてなブログでシェア

コメント (28件)

※1~20件目

新しい順 | 古い順

アーラ

こんにちは^^
ホオミドリアカオウロコインコを飼っています。
注意点・・・オカメは飼った事ないのですが、
オカメよりは神経質にならなくていいかと思います^^
すごいヤンチャ、遊びたがり屋って言った事でしょうかw

うちの子は♀なのですが、
無駄なきは あんまりしないですよ〜。
まぁ、全然しない訳ではないのですが
うるさくはないです。

ニギコロは個体差っぽいですが、
フィンチ系に比べたら 楽な分類かと思います。
元々、ひっくりかえって寝たり、
餌食べたりする種類なので 
手を安心できる場所と認識してもらったら大丈夫かと。

雛からの方がなれるのは確かですが、
中型〜大型インコは頭もいいので
小型の鳥に比べると その辺は慣れやすいと思いますよ。

雛からがいい!もしくは、
成鳥でもいいね〜ん。って ぴのこさん次第かな?
運命の子に出会えると良いですね^^

いいね!

tery’s birds

ぴのこさん。
初めまして。

ウロコですが
ウロコにも種類があり若干違います。
うちにもウロコはホオミドリアカオウロコがいます。
オカメの男の子と比べるとオカメの方が鳴き声が激しいです。
ぴのこさんのオカメが5か月ですから
これから鳴き声が大きくなる時期ですね。
それに比べるとホオミドリはほとんど鳴きません。
大きな声で鳴く時は警戒する時だけです。
信頼関係の強い飼い主さんであれば無駄鳴きはほとんでしないでしょう。
ニギコロもウロコ全般ひっくり返るのが好きなので
雛から挿し餌で育てれば問題なくニギコロができます。
注意点と言えばオカメと比べて噛み癖のあることかな〜。

いいね!

ぴーちゃん

>ぴのこさん

初めまして!
ウロコとセキセイインコを飼っております。

ウロコ歴は浅くて、飼い始めてまだ5ヵ月弱ですが、
ウロコインコ可愛いですよ〜。
フレンドリーな犬的性格が好きな方にはお薦めです。
はこべは、
ホオミドリアカウウロコ(父)とアオシンジュウロコ(母)の子です。

○呼び鳴き・雄叫びについて
ウチの場合ですが、はこべは一日に数回雄叫びします。
近くで鳴かれると、結構耳にキーンとくるほどです。
どうやら、母親鳥が生後3ヵ月間の育児中に、
力いっぱい鳴く練習をみっちりしてくれたようです。
(はこべは一般のお宅から養子に来ました)
雄叫び以外の鳴き声は、
小さい声でグェグェ・キュウキュウ・人語の口真似等です。

確証はありませんが、
挿餌の頃から人の手で育てられた子であれば、
アーラさんTery’s birdsさんのおっしゃる通り
呼び鳴きや無駄鳴きは気になさらないでも大丈夫かと思います。
(ウロコの中には野趣溢れる雄叫びをあげる個体もいるんだな。
とご理解いただければ幸いです)

○ニギコロ
アーラさんのおっしゃるとおりです。
個体差はありますが、基本的に触られたりくっつくのが好きな鳥さんなので、
もし嫌がられても、焦らずちょっとずつ触れ合うことで、
ニギニギコロコロ出来るようになりますよ!

状況への理解力が高いので、
握手やくるくるターン等々、人と一緒に楽しめる芸を憶えるのも早いです。
この辺も犬的だなぁ。と感じるところです。

○気をつける点
とにかく、噛む力が強いので、
ウロコが本気でなくても咬まれると結構痛いです。
(本気噛みのときは血を見る&アザ必須です)

オカメさんとの相性がよければ同時放鳥も出来るとは思いますが、
最初は慎重にお互いを慣らしていった方が良いと思います。

また、ウチのウロコに限っていえばですが、

かなり縄張り意識が強く、ウロコがケージ内にいるとき、
セキセイがウロコのケージに側に降りたただけでも威嚇します。

反面、結構ビビリなところもあって、
見知らぬ物・見知らぬ人・聞きなれない音等にはケージ中でも逃げまわります。

ぴのこさんが挿餌できる時間が持てるのであれば、
ヒナヒナからお迎えすると、オカメさんにも慣れたウロコさんに育つのでは
ないかな、と思いますよ。

良い出会いがありますように。

いいね!

退会ユーザー

ぴのこさん、初めまして。

私はウロコインコは飼ったことがありませんが、憧れている一人です。良い出会いがありますように・・・


Teryさん、お久しぶりです。

>ニギコロもウロコ全般ひっくり返るのが好きなので
雛から挿し餌で育てれば問題なくニギコロができます。
すごいですね?本当ですか。
家では雛から飼ったマメルリハ。
でも皆べた慣れでも、あやとしかニギコロは出来ませんでした。
他の仔たちも同じように練習したんですけれどね・・・
そう言えばあやとは普段も籠の中1羽だけいつもこうもりのように逆さになってることが多い仔です。
ウロコインコも確かに籠の中で逆さになってること多いですよね・・・
それではこれからはニギコロできる個体をお探しの方にはウロコインコをお勧めすれば良いということですね?
意外にニギコロ憧れている方多いんです。有難うございました。(さあ、やはりさんま氏のパインは脅しておこうっと・笑)

いいね!

カシス

オカメのお友達にはちょっと無理があるような気がします。
オカメはオカメ、ウロコはウロコとなら良いとは思いますが、気性が違い過ぎるので。。。

別に飼うのなら良いとは思いますが、「お友達に」という点ではお勧めできません。

いいね!

ぴのこ

たくさんの書き込みありがとうございます!

>アーラさま
写真がすでにコロってなってますね!かわいい(*´`)
やはり狙い目はメス!私もメスがほしいですw
購入はこんぱ○が第一候補で、それ以外はブリーダーさん
がいらっしゃったらいいのですが・・・近くに(愛知で)

こんぱ○さんだと一人餌になってるこみたいです。
運命の子、いい響きですね^^
ありがとうございます。

>Teryさま
私Teryさまのアイコンしってます!
なんかのトピかブログか・・・何かを拝見させて
いただいたことがあります!なんか嬉しいですw
うちのオカメ♂ちゃんはかなり呼び鳴きがw
実は甘やかしすぎておこりっぽくなってきて、
今放鳥をきっちりやるようにしてます。
そしてまだ5ヶ月すぎで一人餌になってないんです・・・

やはりヒナからですかね。ひなからでオンリーワンになって
しまうことはないですか?オカメより一人餌の切り替えは
簡単でしょうか。
噛む力はすごそうですね、調べたら書いてありました。

ブログ拝見させていただきました。
オカメさんのヒナかわいいですね、誕生おめでとうございます。
里親募集の文字に目が輝いてしまったりw

またみさせていただきますね☆
ありがとうございます!

>ぴーちゃんさま
実家で犬を飼っているので、犬大好きです!
例えがわかりやすくて、丁寧に教えていただいて
ありがとうございます。

お母さん直伝の雄叫びときくとなんか微笑ましいです^^

くるくるターンと握手すごいですね!
片足でモノをつかんで持ち上げるのは
頭がいいこができるとききますが、ウロコちゃんも
そのひとりなんですね。

おかめちゃんとの相性はこればっかりは神のみぞしる?!なのでしょうか。

>えめるるさま
ウロコちゃん欲しいですよね!!
マメちゃんかわいいですね!
いい出会いがあると信じで探してみます!
ありがとうございます。

>カシスさま
なるほど、オカメのほうがおっとりということでしょうか。
お友達は難しいのですね(´・ω・`)
参考にさせていただきます。
いちを購入の際にペット同伴OKのとこで
オカメをつれて見に行く予定です。
ありがとうございます。



追記ですが、
実は

購入先がこまってて。。。
こんぱ○しかおもいつかず・・・
輸送はいやなので。。鳥さんに負担がかかるのはいやで。
ですがこんぱさんは一人餌になってる子しかいないみたいで。
生後3ヶ月〜4ヶ月くらい?
それでは「ヒナ」ではないんですよね?
うーん
愛知にいいブリーダーさんたちいないですかね(´・ω・`)

いいね!

ゆきゆき

こんばんは ウロコ1羽飼いのゆきゆきです。

我が家のう〜♂は、愛知のブリーダーさん宅出身です。
父ホオミドリと母パインの子です。

う〜はノーマルですが、パインの血が入っているせいかお腹の赤色が強いようです。

愛知までお迎えに行きました。初めての挿し餌でしたがとても親切なブリーダーさんでしたので相談にのっていただきお迎えして良かったです。


生後2カ月弱で我が家に来て 挿し餌も経験しました。
ニギコロOKですよ♪ 



実は独り餌の子を希望したら、ブリーダーさんに少しでも挿し餌経験した方が良く慣れますよと言われ、人生初の挿餌でした。

他の方も書かれているように 噛まれると流血することも。

オカメちゃんに噛まれても流血まではいかないかもしれませんが、ドキペのレジ前に居たオカメちゃんに噛まれた次女がオカメの方が地味に痛い、う〜の方がいいと言ってました。

無駄泣きは、ほとんどないです。嫌いな掃除機を見ると、ごくたまに「キーキー」騒ぐくらい。 

単語は話せるので、長女、次女の名前と自分の名前(う〜ちゃん)を叫ぶ?事はあります。

「う〜おいで」と喋るのですが誰も行かないと、嘴でゲージをカツカツしてアピールするのはちょっとウルサイです。

車や自転車の音で「お帰り〜」も喋ったりと ウロコは楽しいですよ♪ 噛まれても許せます 笑笑

愛知のブリーダーさんお勧めですが、今雛がいるかは?です。





いいね!

ぴのこ

>ゆきゆきさま
なるほど少しでも挿し餌を・・・ですか。
ブリーダーさんの言葉はおもいですね!w

写真とてもかわいいです、片足でもって食べる姿羨ましいです
w
家族で愛されてるウロコちゃん幸せですね^^
愛知ブリーダーさんぜひ教えてほしいです。
検討してみたいです。

ありがとうございました!

いいね!

tery’s birds

こんばんは。

ウロコはオカメに比べて一人餌はあっけなく終わります。
また、面白いと言うか食い意地が張ってると言うか、
オカメの場合、一人餌間近になるとプイッと横を向いて挿し餌を嫌がりますが
ウロコの場合一人餌になっていても
上げれば上げるだけ食べます。
どなたかが犬のようって言っていたのも分かるような気がします。
いずれにしてもオカメと比べると一人餌の切り替えは簡単です。


>えめるるさん。
こんばんは。
ウロコはほとんどの仔が遊びで背中をすりすりしながら進むことをします。
ほふく前進の仰向け版です。
ですのでニギコロなんて朝飯前です。
この辺りはマメとはちょっと違いますね。
オカメなんてひっくり返る事自体が嫌いです。
1羽でもマメをニギコロができるまでの調教はさすがです。

いいね!

アーラ

♀は卵詰りがちょっと怖いですけどね^^;
毎日お腹触ってチェックしていますw

セキセイやコザクラは
♂の方が甘えたって聞いたのですが、
ホオミドリにもあるのでしょうか・・・。

噛み癖も個体差だと思います。
うちの子は まだ子供なのか、血が出るほど噛まず
耳や唇甘噛みされますw
本気で噛まれたら
間違いなくちぎられますね(汗

ブリーダーさんお探しとの事ですが、
テリーさんは遺伝にも詳しくて
ブログもしっかり管理されてて、
信頼出来るブリーダーさんだと思いますよ^^

是非 ホオミドリライフ満喫してくださいw

いいね!

tery’s birds

横レス失礼します。

>アーラさん。
お褒め下さりありがとうございます^^
卵詰まり。確かに女の子が一番なりやすい病気?症状ですね。
我家のウロコもオカメも何羽か卵秘になった経験があります。
幸運なことにすべて助かっっています。
卵秘はもう死ぬかと思うくらいフラフラな状態になりますね。
もし、卵秘になったら、応急処置としてかなり高めの温度38度くらい、湿度40%以上で温めて下さいね。
これが最善の応急処置です。
軽い卵秘であればぽこっと卵を産むケースがあります。
あくまでも応急処置です。

いいね!

ぴのこ

>Teryさま!
いろいろありがとうございます!
ウロコちゃんおもしろいですね!
オカメと違う魅力、犬のような魅力たまりませんね(*^_^*)

>アーラさま
おかめも卵詰まりがあるときいていたので、
お話をできる♂がいいなぁと♂ぽい子がいてみごとに
♂でしたが。鳴き声がwww
ウロコちゃんは卵に気をつけながらぜひ♀を飼ってみたいですが、見た目じゃわからないのですよね?^^;

本気噛みはこわいですが、なついてたら大丈夫ですかね?

テリーさまのとこのホオミドリちゃんを狙ってるのは
内緒ですwテリーさまはほんとに親切で感激です。
ほかの皆さんも優しく、
鳥好きさんみんな優しいです。
アーラさんありがとうございます。

ウロコちゃんの額が赤いバライロビタイとか
青いのもかわいいですねw

いいね!

セン

こんにちは。はじめまして。
ウロコちゃんを3羽飼育していますセンといいます。

みなさんの感想の通り、ウロコちゃんはすごく快活でラテン気質、アクティブでパワフルでフレンドリーです。

人の姿をみると止まり木で出せ出せと地団駄を踏んだり、構って貰えないとめがねにぶら下がって触ってと主張してくる甘えん坊な鳥さんだと思います(もちろん個体差はありますが)

遊ぶのが大好きで、カキカキが大好きで、飼い主さんが大好き。鳴き声もあまり気にならないです。ブツブツなにが呟いているか、明かりを消した瞬間少しだけ呼び鳴きをしますがすぐに諦めてくちばしジョリジョリし始めます。

春に産まれたヒナちゃんがルチノーオカメちゃん宅に貰われていきました。それまでルチノーちゃんらぶらぶだった飼い主さんがうろこちゃんを構う姿に少しストレスを感じてしまったようで、お腹がゆるくなって病院に行ったりということがあったようですが、その後は特に何事もなく。ウロコちゃんはルチノーちゃんの後ろを追いかけてばかりで、ルチノーちゃんは逃げまくりだとか^^;

大人しいオカメちゃんにはわんぱくなウロコは少し苦手なのかもしれないですね。

ニギコロについてはこれまた個体差になると思いますが、特に訓練もなくコロコロと転がっていました(挿餌で育てた子のみ)じゃれる延長でころんっと。昨日も枕の上からコロコロ転がって遊んでいました。

ウロコちゃんを一羽で飼っていた頃は呼び鳴きが凄かったので、独りぼっちじゃなければそこまで酷く鳴くことはないかなぁと思います。

※慣れ具合

1.若鳥(完全一人餌)
頭には乗るけど手には止まらない。
ニギコロ× 呼び鳴きなし 

2.若鳥(ほとんど一人餌)
ベタベタでしたが1番と恋に落ち、
1番いのちで飼い主はお世話係りに。
ニギコロ○ 呼び鳴きなし 

3.ヒナ(完全挿餌で育てた子)
ベタベタ 
ニギコロ◎ 呼び鳴き少し 肩に乗ってほっぺにスリスリ◎

我が家のウロコちゃんのお話ばかりで恐縮ですが、
参考になれば幸いです。

いいね!

退会ユーザー

ぴのこさん、こんにちは。

横レス失礼します。あっでもウロコの魅力の話にも繋がりますのでいいですよね?(笑)


Teryさん、こんにちは。

>ウロコはほとんどの仔が遊びで背中をすりすりしながら進むことをします。
ほふく前進の仰向け版です。
ですのでニギコロなんて朝飯前です。
これはとても面白い動作ですね?見てみたい気がします。
一人背中カキカキなんでしょうか・・・?(笑)
鳥版自衛隊ですよ〜!
でもそんなことしていて、良く自然界で生き延びられましたよね・・・?
それとも家で飼ってる仔だけの仕草なのか・・・

>1羽でもマメをニギコロができるまでの調教はさすがです。
あやとも籠の中では逆さになってることが多い仔なので、すぐに楽に覚えました。
きいなどあお向け大嫌いで、自分で何かの拍子に逆さになってしまった時もパニックを起こしてなかなか元に戻れません。なのでマメの場合は完全なる個体差と思われます。

>また、面白いと言うか食い意地が張ってると言うか、
オカメの場合、一人餌間近になるとプイッと横を向いて挿し餌を嫌がりますが ウロコの場合一人餌になっていても
上げれば上げるだけ食べます。
これもべた慣れになる為の必須条件かと思われます。
というのも我が家のゆきは雛から購入したとはいえ、ほとんど手乗りの訓練はしていませんでした。
それでも放鳥時、人間が何か食べていると真っ先に寄ってくる食い意地の張った仔です。
そうなるとしめたもので、何も食べてないときでも人のそばを離れない仔になっていくんです。
ウロコがべた慣れになりやすいのも、そういう体質もかなり
関係してるのでは・・・?
何だかこのトピ見ていたら、ウロコ飼ってみたくなっちゃいました(笑)

いいね!

ぴのこ

>センさま
はじめまして、こんばんは^^
ラテン系すきです、あのノリw
うちのオカメもメガネにぶらさがりますが、
それはまた別のいみですw

ルチノーちゃんを飼ってるとこにヒナちゃんが!って
同じような状況になりそうなお話。
そうですか、ルチノーちゃんが寂しかったり
みなれない鳥さん来てストレスになってしまったんですね><

みなさんオカメはおとなしいと言いますが、うちのこは
そこまでおとなしくなく、じっとしてるのが苦手みたいですw
カキカキなでなで飛ぶのが好きですw

慣れ具合がとてもわかりやすくて
ありがとうございます!
私の理想は2と3の間くらいですかね。
かぎりなくにちかいのがいいww
やっぱりヒナからですかね!!
ヒナからならオカメちゃんも受け入れていってくれるかな?!
お写真みさせていただきました!
かわいい、3羽とも(*´`)

またぜひお話きかせtください!


>えめるるさま!
つまりは
えめるるさまもウロコちゃんをお迎えする!で
よろしいですか?wwwww
テリーさんはもしかして前世は鳥なのではないか?!と
思ってしまうほどスゴイですよね^^

ありがとうございます!
いずれウロコ仲間のえめるるさま(´∀`)

いいね!

ジルバ

こんばんは
ぴのこさん

皆さんが書かれているように
ウロコは、明るくて、遊び好きです
ホオミドリのシナモンは、6ヶ月で、お迎えしましたが、おしゃべりもニギコロもターンや握手も上手でした
ベタ慣れでしたが、性成熟とともに、噛むようになり嘴の力が強いのと噛まれるとえぐれるので、やめさせるのに苦労をしました

それと呼び鳴ききをクリアすると良いパートナーになれると思います
言葉を覚えると叫び鳴きの代わりにおいでーとか、おいしーおいでとか、言葉で叫ぶので、気分的にうるさくないし、何がしたいか多少わかるのでいいかな


アオシンジュウは一ヶ月未満でお迎えしました、女の子のせいか、あまりおしゃべりは得意ではないようですが、うるさくありません
外に出していても、プレイスペースや、ケージの上で良い子で遊んでします、寂しくなったら私のところに飛んできます

握ころはあまり得意ではありませんが一応させてくれます
同じく芸えお教えると、翌覚え賢いです
おやつが欲しい時、出たい時は片足をあげハーイのポーズをします

ホオミドリより噛みませんし、噛まれても、流血するほどではありません
その都度嘴をつまんで、じっと目を見ていけないと低い声で注意しています

チューしてというと鼻の頭に嘴をあててくれます
とっても可愛いですよ

素敵なウロコライフをどうぞ ( ^ω^)_凵 

いいね!

ぴのこ

>シルバさま!
返事おそくなりました!すいません!
はじめまして^^
写真のタオルにつつまれてる姿がめちゃくちゃかわいいですね!
なんかのしつけて贈り物になっちゃいそうなw
6ヶ月でお迎えしてニギコロもできたってことは、
もともといたとこですごくなついていたのでしょうか?
その頃お迎えしてもなついていればできるんですね!
噛むのをやめさせるのはどうしつけたのでしょうか。

ウロコちゃんえらいですね^^

アオシンジュウの子もマイペースないいこですね(*^_^*)
やはり♀♂もそうだけど、個々で性格はかわるものですね。

ちゅーしてもらっていいなぁwwwかわいい!
そんなんされたらぎゅってしたくなりますね!
にぎにぎごろごろしたいですw

シナモンちゃんの写真はスプーンでなにか救ってたべてるんでしょうか!!
賢い!!
ウロコちゃんはやくほしいですw
ありがとうございました☆ミ

いいね!

ジルバ

ピノコさん
こんんちは

噛みぐせは一過性のものです
癖にならないようにすることが大切です
嘴で幼い時に遊んではいけません
かんできたらアマガミでも目を見て低い声でイケナイと嘴をつまんで繰り返し注意すると良いと思います
シナモンのココはそれをしなかったために、カミツキガメのように一時なって家族を悩ませました、掃除の時などは外に出てもらい念のため革手袋を用意しました
あとは鯨の形をした鍋つかみで必要な時はつかみました

それでも噛みぐせは治らず、苦肉の策で梅干のつけ汁を噛まれそうな指につけたら、よっぽど酸っぱかったのか舌にしみたのか、それ以来私を見ると怖がって出てきませんでした
が、一週間もすると忘れて出てくるようになりました
ただそれ以来噛まなくなったのでうちの場合は大成功でした
             ・・・・・・・
それから、お迎えしたお店である程度慣らされていた子なので,芸やニギコロも早く習得できたのだと思います
スプーンはヨーグルトにシードを少し乗せていますよ
ウロコはヨーグルト大好きです
でも乳蛋白は獣医さんによると少ししか消化しないとのことで、たまに、食べているのを見て欲しそうなときにおすそ分けをします

今いるクーちゃんアオシンジュウは一ヶ月未満の時にお迎えしたので、信頼関係は出来ていると思います
今はベタベタするより、好奇心おほうが旺盛なので、十分触らせてはくれますが、ホオミドリのココよりはべったりではありません
でも頭がいいですし、性格もさっぱりして可愛いです
輪投げや、観覧車にビーズを入れる時でも嫌な時は突き落としたり、わざわざ遠くに持って行ってポイします(*^_^*)

羽を上げて脇の下を掻かせてくれますし、くんくん匂いも嗅がせてくれます
足をなでても嫌がりません(ほとんど変態ですね)

大きな目も魅力です

だだ羽を切ってもよく飛ぶので気をつけてくださいね

では楽しいウロコライフをo(^▽^)o

いいね!

RIEKO
  • 投稿者:RIEKOさん

ウロコと暮らしはじめて1ヶ月です。
うちのはワキコガネイロウロコインコです。
ケージをトントンすると、出て来てくれるようになりました。放鳥すると、歩いてついてきます。足から体によじ登ったり、肩や頭の上でじっとしていたりします。
ティッシュを丸めてあげると、足で持って一生懸命噛んでいます。
興奮したりすると噛んでくるので、まだまだしつけの途中です。
ウロコはほんとにかわいいです。コンパニオンバードにぴったりだと思いますよ♪

いいね!

ジルバ

おはようございます
皆様

RIEKO さん
はじめまして
ワキコちゃん可愛いですね
まだ小さいのかな
うちのアオシンジュは一才になり少し落ち着いてきました
噛みぐせ、無駄鳴きさえつかなかったら、良いコンパニオンになります
幸いうちの子はあまり手がかからず良い子です
元気に長生き、楽しく暮らして欲しいです

いいね!

1 - 20件 28件中

あなたもトピックを作ってみませんか?