産卵・繁殖・雛の育て方 トピック
卵捨てます
クーにゃんさんこんにちは(*^o^*)
困ったちゃんですね!
クーにゃんさんは雛が採りたいの?
繁殖を真剣に考えるなら
携帯だから見間違えてたらすみませんが…
巣箱からやり直した方がいいと思います
それでも卵を放り出すなら
どうしても雛が採りたいのであれば
フラン器にかけてみてはどうですか?
余り繁殖に興味が無いならペアーが仲良ければ
それでよし!
クーにゃんさんがどうしたいのか?
それが一番大切ですね!(*^o^*)
とりあえず巣箱からやり直したらいいと思います
けんちゃん様^^
巣箱すごいですよね^^
あらためてみて おかしくて
ごめんね〜(ノ∀`)っぷw
どうしてこう 無関心なんでしょうね
これでは 卵がおけないんですね〜
卵を産むところを しーちゃんが探している感じがあるので
巣箱買いに行こうと思います。
ありがとうございました。
クーにゃんさんこんばんは
苦戦してますね!
もし多少なりとも経験なるなら
自作してはいかがですか?
製材所等で厚めの杉板でも購入して
縦長を作っても良いかもしれませんね!
けんちゃん様
ナナクサインコ 意地悪でとても悔しいですが
縦型のオカメの巣を入れたとき
真ん中の留め金はずして
きつつきのように顔だけ出して
最後にひっくり返していました。
今度の巣は 何度も引き出しを引き出しても
3回チャレンジできる仕組みになっています。
この勝ち誇ったようなしーちゃんの微笑みですが
うるさかったので すぐにもう一つ引き出しを装着
おとなしくなりましたので 今宵は眠れそうです。
後 巣箱は2箱木のものも用意しています。
ナナクサ専門の巣を作っている方をみつけました。
そんなに高くないので注文してみようと思います。
私 意地悪が好きなのでこいつらそーとー好きかも^^
はじめて
ぼたんといいま~す
せっかく産んだ卵捨てるのはけしからんですなぁ~!
せっかくの卵だから、こんぱまるさんとかに相談とかできないですかね?
私達が孵卵器使って孵っても育つ可能性がかなり低いですよね
ラブバード福岡の方も孵卵器使っておかめが三羽孵ったけど1羽しか育たなかったですて言ってました
ぼたん様
コメントありがとうございます。
今朝は レッドにありがとうといわれて
とってもうれしかったので
卵様は ipotの空き箱にコーヒーの蓋に水を入れて
40度近い遠赤外線ヒーターで暖めています。
時々転がしてみたりています。
ちょっと かわいいでしょ^^
2個までならば 入るのですが
増えるとリトルママ買わないとですね
そうですか〜 ラブバード福岡でも・・・
コンパマルにきいてみましょうかね^^
しーちゃんが遊ばないでママになればいいのに
興奮していてまだ無理みたいですが
レッドはみんなの手から餌を食べだしました。
おまけに ありがとうといっていましたので
日本語通じるぐらい落ち着きをみせてきました。
いっぱい卵が集まると暖めだすといいですがね〜♪
お久しぶりです
もうすぐオカメちゃん達、1ヶ月になります
毛もだいぶ生えてきました
体重も100グラムあってしっかりしてます
もうすぐ一人餌の練習します
メール送ろうとしたんですが、アドレス無効でおくれませんでした
写真が載せれな~い(:_)
ぼたん様
お久しぶりです^^
メルアドが間違っていたみたいで
とても失礼致しました。
レッドの今の状態は
http://blogs.yahoo.co.jp/konekonomimi2/10869151.html
↑
私のブログにありますが
彼なりにがんばっていますよ
あきらめの言う名の鎖を身をよじって解いていく
ファイト!っていう歌が 今日の彼を見て浮かびました。
ナナクサはね そういう鳥なんですね
伝わるといいですが^^
威嚇するレッド
はじめまして**
孵卵器等で上手く孵化させたとしても、その後の雛のお世話がすごく大変だと思います。
なので、もし飼育されているなら、ですが、十姉妹に仮母になって頂く、というのが一番良いような気がします。。。
とはいえ、卵自体の大きさがかなり異なるでしょうから、確実に成功するのかどうかということは保証できませんが。。。
皆様 こんばんわ〜
wassy様
この悪戦苦闘したしーちゃんとの卵事件ですが
巣篭もりを始めた 2月10日ごろから
3月20日ごろでてきて めっちゃやせていて
どうしようかと思いましたが
別の雛を買い 出張したときに餌をねだり続ける声に
雛のそばにきていたようです。
巣篭もりは 回避され 今はすっかりお外で暮らしています
雛をみてすごしているようにも見えますが
彼女の卵は夢精卵だったのでしょうね
でも がんばったから 偉かったねって
もう がんばらなくていいから みんなで遊ぼうって
人間の寿命より短い時間しかいられないので
しーちゃんや他の子も楽しく過ごして欲しいと思うのです
ぴぃちゃんが死んだときはとてもいやで
まさか やせ細ったしーちゃんが!!って
いろんな食べ物をいれたり 巣をとろうともしましたが
新しく購入した雛に夢中になるなんて^^
なんだか ラッキーでした。
wassy様の 貴重なご意見もとてもありがたく
また トピをご覧になって心配された方々にも
とてもありがたく (≧∀≦)ノ ありがとう♪
雛はできませんでしたが とても楽しくて
頑張り屋のしーちゃんのお話でした。
今後もよろしくお願いいたします!!
1 - 16件 16件中
あなたもトピックを作ってみませんか?