健康・えさ トピック

ペットの保険選びは!【保険スクエアbang!/ペット保険】

環境の変化と一人餌

ピューちゃん
コメント
9
投票
0

わが家に4日前、オカメインコ(2カ月)をお迎えしました。
店員さんは「この子は丸丸しているから餌食べてるかと思うんだけど殻が見当たらないのが不安でまだ3回挿し餌なんです。」と悩んでいるようでした。ジャージャー泣いて欲しがっていました。

が、我が家に来てからジャージャー鳴きは一度もなく、挿し餌もほとんど食べません。お上品に数回突くだけ。

餌は食べているようです。見ていると殻も丁寧に拾って食べています。だから殻でないのかな?とも思いますが・・・。

体重が4日で95グラム〜89グラムに減ってしまいました。いきなり一人餌になったのと、環境の変化だと思いますが少々心配しています。

水は飲んでいますし、糞も状態は良いようです。少ない時もあれば多い時もある感じです。

お店でつかっていた殻付き小鳥用の餌と自分で用意したペレットもまいています。

挿し餌は続けた方が良いでしょうか?このまま様子を見ていて大丈夫でしょうか?

また、小松菜、ヒマワリの種、卵等をあげた方が良いのでしょうか?水菜をあげたら、一口かじって嫌な顔されて逃げられてしまいました。

どうぞよろしくお願いいたします。

トピックに投票しよう!

  • いいね!
  • ファイト!
  • すごい!
  • わたしも!
  • つらいね...
  • いいね!

  • ファイト!

  • すごい!

  • わたしも!

  • つらいね...

トピックをシェアしよう!

  • Twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • LINEでシェア
  • はてなブログでシェア

コメント (9件)

※1~9件目

新しい順 | 古い順

みかんぷりん

こんにちは。

オカメインコの2ヶ月ぐらいの子は、
挿餌をほしがるけど一人餌へ移行中という子が多いイメージです。

お迎えしたときに完全に一人餌ではない子であれば、
しばらく挿餌は続けるといいと思います。
1日3回じゃなくても、2回でもいいと思うのですが、
状態として痩せずに維持できているなら(ちゃんと体重を量ってみて、減ってないなら)
徐々に挿餌をやめてもいいかもしれません。
環境の変化になれず、しばらく挿餌を食べない子もいますし、
突然思い出したように食べ始める子もいるので、
一概になんとも言えないかもしれません。
(一人餌になる直前は、みんな少し体重が落ちるもですし)

ひまわりは脂肪分が異常に多いので、
あまりおすすめされていない食べ物です。
あげないほうがいいと思います。
小松菜、豆苗は好きな子が多いですし、栄養も豊富です。
あげてはいけない野菜、食べ物以外はできるだけ多くの野菜を食べられるように、
毎日少しずつ違う野菜をあげるのがいいかもしれません。
最初は食べてくれなくても、慣れれば徐々に食べてくれますよ。
ショップでは野菜をあげていないところが多いので、
見慣れていないだけだと思います。
食べものだと認識してくれたら食べると思います。
エッグフードやゆで卵の黄身も同じように食べる子と食べない子がいます。
一番は、それを食べ物と認識するかどうかだと思います。



参考までに:我が家に来た子達もそれぞれ少しずつ違っていました。

いいね!

ピューちゃん

こちらにもお答えいただいて・・不安で仕方なく、とてもありがたいです。

夕方は89gから92グラムに増えていました。少しづつ食べてはいるようです。大丈夫でしょうか・・。糞は一日に20個はしてます。

再度小松菜とトウミョウを入れたのですが小松菜は嫌みたいですがトウミョウはきれいに食べてくちばしの周りが緑色になってました!まるでお歯黒(笑)

本当にちらっ、ちらっとこちらの様子を伺っているので、まだまだ慣れていないんだと思います。なので、アドバイスいただいた通りまだ挿し餌は続けてみようと思います。(一日でアイスのスプーン1杯くらいしか食べてません。

糞や、殻、新聞紙を食べてしまい、糞は時々取り除き、まめに新聞を取り換え、殻はどうしようもないですが、新聞はかじれない様にはしがひらひらしない様にしっかりおり込んでいます。

空腹だからでしょうかね・・・餌食べたらいいのに・・まだまだ心配です。

いいね!

ピューちゃん

迎えて6日目ですが体重が96gから85gに減ってしまいました。毎日少しづつ慣れて、手にのるようにもなりましたが、餌はうまく食べられていないようです。挿餌もあまり食べないのでまめにあげていますが・・。

病院に行った方がいいでしょうか。行動範囲は少しづつ広がりなじんではいます。

また新聞やチップや糞を食べてしまいます。

新聞もチップも引かずに餌だけを床材にすればいいのでしょうか。

いいね!

ミスティ

1回食べると何グラムぐらい体重が増えますか?
うちの子は、よく食べると10グラムぐらい増えました。

ただ、連れてきてすぐは同じようにどんどん体重が減り、結局入院する事になってしまったので、減り続けるようならあまり長く様子を見ないで病院に連れて行ってあげて下さいね。

鳥の診察をしている病院なら、アドバイスもしっかりしてくれると思います。

私と同じような思いをして欲しくないのでコメントしました。

いいね!

ピューちゃん

ミスティーさん、ご助言ありがとうございます。オカメインコの雛の難しさを実感しています。一度に10グラムとお聞きして、うちの子は2gがやっとなので、これはいけないと慌てて今日病院に連れていきました。糞を検査したところ、消化不良を起こしているようです。きっとストレスといきなり挿し餌がなくなったこと、新聞もかじるからかもしれません。

お薬と、栄養食を頂いてきました。これで様子を見たいと思います。

それにしても追い鳴きだけでもすごく可愛いものですね。イメージできなかったのですが、雄雌関係なくなってきました!まるで我が子が生まれた時と同じような気持ちで、外出中も後ろ髪惹かれてます。早く落ち着いてくれるといいのですが・・・。

インコの本にも細かい事はのっていないくて・・1日何g食べるとか、粒粒の糞は消化不良だとかは、勉強してもわからずで、本当に助かりました。インターネットも、鳥の育児も全くの初心者の私で・・・。何か失礼があったら申し訳ありません。

いいね!

ミスティ

失礼だなんて、とんでもないです。
病院行ってお薬貰えたんですね、良かったです。

私も先週の土曜日に病院へ行き、もう順調に体重も増えてるし薬もやめて良い、そしてさし餌もやめるように言われたばかりでした。

日曜日は今まで3回だったさし餌を1回にし、自分でも食べてるし体重も減っていなかったのでほしがったりもしましたが、様子を見ていました。

月曜日、この日も体重は普通で念の為夜に1回さし餌しようと思った矢先に亡くなってしまい、こんな事なら欲しがった時にあげておけば良かったと思ってしまいます。

原因不明の呼吸困難だったのでさし餌の回数とは全く関係ないんですが・・・。
暗い話になってすみません。


今まさに同じ頃の成長具合だなと思い、我が家にいたちーちゃんを思いながらコメントしました。
元気に育ちますように。

いいね!

ピューちゃん

ミスティーさん・・そうだったんですか。お辛い状況の中、助けて下さっていたとも知らず・・お写真の子ですか?うちの子にとてもよく似ているので余計に胸が痛みます。天命を受け入れなければいけない時が必ず来る事。できる限り愛情をかけてあげる大切さ・・私もできる限りの事をしてあげないとと思いました。ショックでしょうね・・こればかりは時間が解決してくれるのを待つしかないですよね・・ミスティーさんの優しさと笑顔が大好きだったオカメさんだったのだと思います。どうか元気出して下さいね。

ペットショップでも「オカメの雛は鳥の中で一番難しいかも」と言われました。「でも愛情かければ何とかなる」と思いきって飼ったのですが実際に飼ってみると案の定「なんとかならないかも・・どうしよう」と悩んでばかりの日々です。

せっかく手乗りになったのに薬を飲ませようとしたところ、私の手は完全に嫌われました(泣)ほんと難しいですがアドバイスを大切に、頑張ります。ありがとうございます。



いいね!

ピューちゃん

ジョゼフさん、お返事が遅れて申し訳ありません。アドバイスありがとうございます。雛用の餌を入れておいてみようと思います。

ずいぶん体重が落ちてしまいましたが、粟穂を夢中になって食べるせいか80gで今のところ落ち着いています。とにかく増えなくても減らないで欲しいと願うばかりです。

一人餌に移行する際の体重減少が環境の変化も重なって加速してしまったように感じています。

手乗りは復活し、少しでも挿し餌をしたせいか、非常に良く慣れてくれて、放鳥時は手や肩によじ登ってきます。

でも人間に慣らすため=私の我儘で命がけの冒険をさせてしまったのかなと責任感じています・・・。何とか乗り越えてくれる事を祈るばかりです。

いいね!

ピューちゃん

こんにちは。お世話になります。
昨日病院で改めて糞の検査をしたところ「メガバクテリア」が見つかってしまいました。食べても太らない、下痢気味、若鳥に多いと。なるほど・・うちの子の症状そのもの・・原因がわかって良かったのですが、長期戦になるみたいです(しつこい真菌だそうです)

鳥同士でうつる病気なので、ペットショップで既に感染していたとのこと・・。環境の変化と一人餌などで体力が弱って大きく発病してしまったようです。

新たなお薬も頂いてきたので、なるべく温めて放鳥も少なくし、ゲージを清潔に保ってあげたいと思います。

オカメインコ、本当に1年以内の落鳥率が高いようで半数が死んでしまうとか?こんなに難しいと思いませんでした。こんなに可愛いとも思わなかった・・・とても心配です。

いいね!

1 - 9件 9件中

あなたもトピックを作ってみませんか?