飼い方・生活 トピック
サザナミインコについて

- jame_faafaさん
- トピ主
コメント
- 2
投票
- 0
最近中雛くらいのサザナミインコを飼いはじめました♪
サザナミちゃんは、あまり動かなくて、甘えん坊で、いつもまったり〜という印象だったのですが、うちに来たぷきは、飛び回るし、落ち着きなく動くし、あまり甘えん坊でもありません(カキカキはたまにさせてくれますが)。
若い頃は皆こんな感じなのでしょうか( ? _ ? )
トピックに参加しよう
こんばんは。
我が家でもサザナミを飼っています。
そして、やっぱり落ち着きないです^^
放鳥すると、電灯のカサの上や室内物干しに遊びに行ってしまいます。
そこでもまったりしてません。
せわしなく洗濯ばさみで遊んだり、気が済んだら違うところに飛んでいったりと忙しいです(笑)
カキカキも、うちのピーもやはりたまにさせてくれる程度です。
甘えてくれてるのかなーと思うのは、遊んでる隙にケージの水の交換でも…と、洗面所に行こうとしたり、部屋を出ようとすると、急いで飛んできて肩に止まるというところぐらいでしょうか…^^
可愛いので、それでも全然かまわないのですが、最初にサザナミインコについて調べたときに持ったイメージとはずいぶん違うなぁと思っています(笑)
かおんさん、早速ありがとうございます(^-^)!
そうなんですか〜。
でもそれはそれで、愛嬌があっていいですよね♪
ぷきは部屋を出ても知ら〜んという感じですが、りんごを持ってくると飛びついてきます…
まあ、そういう微妙な関係も悪くはないと思っているのですが(*^^*)
1 - 2件 2件中
あなたもトピックを作ってみませんか?