飼い方・生活 トピック

ペットの保険選びは!【保険スクエアbang!/ペット保険】

文鳥の知能

ネギ
コメント
7
投票
0

こんにちは。文鳥に詳しい方よろしくお願いします。
私が読んだ本に、「文鳥の知能は低い」と書いてありました。でも、こはるを見ているとそんなことはないんじゃないか?と思えてきます。知能が低いなら、一週間はなれたりしたら、私のことを、忘れちゃったりするんですか?だれか教えて下さい〜

トピックに投票しよう!

  • いいね!
  • ファイト!
  • すごい!
  • わたしも!
  • つらいね...
  • いいね!

  • ファイト!

  • すごい!

  • わたしも!

  • つらいね...

トピックをシェアしよう!

  • Twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • LINEでシェア
  • はてなブログでシェア

コメント (7件)

※1~7件目

新しい順 | 古い順

トオルっち

文鳥飼育歴20年の女です。
過去20羽以上、最長で12歳まで買っていた子もいます。
片足の子でしたが。

文鳥はバカなのもいればインコ並みに天才な子もいるように感じます。
パブロフの犬じゃないけれど、手を出せば乗る
好物を見せれば食いつく
嫌なことをすれば逃げる。
その繰り返しで、結局教育次第で知能レベルみたいなものは上がっていきます。

ただ好物を与えるのではなく「人差し指に乗ったらあげる」というように躾をしていくとちゃんと覚えるし
一週間は覚えて同じ行動を繰り返します。

また私は見たことがありませんが、噂ではしゃべる文鳥がいるという伝説もあります。
多分喉の構造からそれはあり得ないので、鳥の種類が分からない人間が広めた噂だと思っていますが・・・
真実はどうなんでしょうね。
でも喜怒哀楽があり記憶力がある、という条件を満たしている以上、ニワトリレベルのバカではないと思います。

※ニワトリも飼ったことが2度ありますが喜怒哀楽がほぼ無いです
でも刷り込みで「ご主人を覚える」ということは出来るみたいですが後は睡眠欲と食欲ぐらいしか見当たりませんでした^^;

いいね!

さちよん

旦那実家の文鳥がものすごく慣れてくれました。
結婚したばかりのことは大して慣れてくれなかったのですが(と言うより威嚇されていた)、義理の父が怪我をした際に週3で通っていたらめちゃめちゃ慣れてくれました。
今は週1くらいで顔を合わせているのですが、1ヶ月くらい開いても覚えていてくれます。
知能が低いと言うより、小さい鳥はわがままな気がします(笑)
わがままはちょっと語弊があるかな。自分の欲望に忠実な感じ。
でも、それがまたかわいらしい。

あれ?ヨウムもわがままだ・・・
でも、だんだん、こちらにあわせて我慢をしてくれるようにはなりますね。

文鳥は体も力も小さいから多少のことは目をつぶれるから、躾をしないだけの気もします。
こちらが、ヨウムと同じように接したら同じように応えてくれるのかも。

鳥の賢いと人間が期待する賢いは、なんかベクトルが違う気がします。
人間には到底まねできない能力がありますよね。

いいね!

テルル姉

先日こちらに書き込んでから、
一冊の本を紹介したくなりました。
ご存知の方も多いと思います。

文鳥ではないですが、同じ目(もく)の実在のスズメです。

「ある小さなスズメの記録」

すごーく賢いスズメさんが写真つきで語られています。
素敵な本ですよ〜

いいね!

ゆきゆき

何の動物(鳥?)と比較して文鳥の知能は低い・・・のか分かりませんが、昔小学生の時に飼っていた文鳥は賢かったです。
その手乗り文鳥は近所に迷い込んできて飼い主が見つからず我が家で育てたんですが、飼い主が変わって名前も変えられたにもかかわらず、名前を呼べば返事をし、呼べば必ず来る、糞は人の肩にはせず、隅っこのところに行ってしてくる、私が寝てるふりをすると、優しくツンツンして起こしにくる・・・などなど。今飼っているウロコインコもかわいいですが、ウロコインコにはないかわいさがありました。
 

いいね!

テルル姉

私も、文鳥は、非常に頭の良い方々だと思います。

人間同士では気づかないような小さな変化に反応したり、
鈍感な飼い主が気づくように一生懸命自己主張し続けてくれたり、
あと、言葉はしゃべらないけどだいぶ理解はしているように思います。

その賢さからくる思いやりを感じます。
大好きだからそのように見えるのかもしれません・・・

いいね!

よちゃく

はじめまして

文鳥は頭良いですよ〜、とっても。
我が家は、文鳥、セキセイインコ、コザクラインコ、オカメインコの4種類いますが、一番頭が良いと思います。
1週間ぐらい離れても忘れません…私は結婚前から文鳥を飼っていて実家に置いてきましたが、たまに実家に帰ってもちゃんと覚えていましたよ…今はいませんが…
爪切りなどで保定をすると、2〜3日は目が合っただけで危険を察知して逃げるし(笑)
インコたちはその時だけは逃げますが、すぐに戻ってきます(笑)
とっても賢いです…

いいね!

退会ユーザー

文鳥は詳しくなくてすみません。一般的に鳥は『鳥頭』と言われて賢くないと言われがちですよね。でも鳥はイタズラ好きで「こんな事までできちゃうの?」と驚くほど賢いのにおかしいですよね。
「鳥の知能が低い」という認識は昔の話です。今は様々な分野で研究されて鳥の知能がある程度高い事がわかってきてます。

鳥の脳は小さくてシワもなく「原始的な脳」とされたので知能が低いと思われていたんです。が、人の脳のシワである大脳皮質と同じ働きをする神経核が鳥にはあって、そこで情報の収集や処理など複雑な事を行えることがわかってます。特に歌を歌う鳥には音声学習できる神経を持っていたり、(つまり学習能力があるということ)視覚情報処理に優れている事がわかっているそうです。文鳥さんも求愛の歌を歌う鳥ですから該当しますよね。なので知能はある程度あるという事です。

ただ、どうしてヨウムのように賢い鳥の代名詞にならないのか。と言うと、以前仕事でセキセイインコの研究をされている教授を取材した所、鳥種による学習レベルの差は寿命の違いでもあるとおっしゃってました。知能に差がある(ある程度は違うかもしれませんが)という事ではないようです。
寿命が長ければ長いほど学習する時間が長いわけですから、それだけ賢くなる。残念ながら小型鳥は大型インコより寿命が短いので、学習時間が限られてしまい、大型インコのレベルに行く前に寿命を向かえ、賢くない鳥と思われてしまうのでしょう。文鳥もヨウムほどの寿命があれば天才文鳥なんて呼ばれる個体も出てくるのでしょう。

いいね!

1 - 7件 7件中

あなたもトピックを作ってみませんか?