飼い方・生活 トピック

ペットの保険選びは!【保険スクエアbang!/ペット保険】

オカメインコの呼び鳴き

こずりん
コメント
4
投票
0

6月8日に待望のオカメインコをお迎えしました!

家にやってきてすぐは慣れない環境に怯えているのか、ごはんもろくに食べず、動かず、なんの物音もしないほど静かでした。3日目の昨日からだいぶ慣れてきたのか人が近づくと寄ってきたり、鳴いたり、とてもかわいいです。

けれどもそれと同時に呼び鳴きをするようになりました。近くにいても姿が見えなくなると大きな声で「ピィ!ピィ!」と鳴きます。私が外出するときも住んでいるマンションの中に鳴き声が響くほどです。数時間後の帰宅時にはその声が聞こえてこないので、しばらくしたら諦めて鳴きやんでるようです。

マンション内は結構野鳥の鳴き声がしているので私はそんなに気にならないとは思うのですが、人によって感じ方はさまざまですので、近隣の方へ迷惑になっていないかが気になります。

大きな声で鳴いたときには返事したり近寄ったりしないようにはしているのですが・・・。もし呼び鳴きを軽減するいい方法・成功した方法があれば教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

トピックに投票しよう!

  • いいね!
  • ファイト!
  • すごい!
  • わたしも!
  • つらいね...
  • いいね!

  • ファイト!

  • すごい!

  • わたしも!

  • つらいね...

トピックをシェアしよう!

  • Twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • LINEでシェア
  • はてなブログでシェア

コメント (4件)

※1~4件目

新しい順 | 古い順

退会ユーザー

私の場合は、呼び鳴きされても無視します、
呼び鳴きしても、見ない近寄らない

そして、いつも人が居る環境になれてしまうと人がいなくなった場合、
寂しくて呼ぶのだろうと
人がいつもいる部屋に置きません、
私の場合は、鳥の部屋か来たばかりの子は検疫の為と馴れて欲しいので、
いつも人が集まる部屋の横の階段に置いています(冬は冬で考えます^^;雛の場合は保温が大切ですので〜)、
家族が集まる部屋にオカメのケージは入れませんが、すぐに会いに行け様子もスグに分かりる場所に置きます、

人がいない事を当り前という感じで育てています、
そうすると人の姿が見えると呼び鳴きしますが(呼び鳴きの場合は絶対オカメを見ない)、
人の姿が消えるとすぐに鳴きやみます(家の場合)

人と鳥の間に有る程度の距離を置くようにしています、
かと言って馴れてない訳ではないです、

後は、男の子の場合は、かなり鳴くと思うので、
絶叫、大きな声で鳴かせたくないので(住環境上)
大きな声を出したら、口笛でメロディを吹きます、
大きな声で鳴き出したら、口笛を吹いてメロディを奏でます、覚えたいためなのか殆ど鳴きやんで聞いています(家の子の場合)
変に声で反応するとその声を覚えて真似したりすると恥ずかしいです^^;

家の場合は、生後7カ月位の♂ですが、
毎日、口笛で教えた事を一生懸命練習しています、
もしくは、自分の名前や人がしゃべっているようにブツブツ言っています、ほとんど絶叫の様な鳴き方はしていませんが、今後はどうなるか・・
今の時点では、成功?している方かと・・・(個人評価ですが・・)



いいね!

ネギ

こんにちは。こずりんさん。
私も、お迎え三日目から耳がおかしくなるほどよびなきされました。でも、静かにしているとき限定でかまってあげたり、部屋から出てはすぐ戻り、じょじょに時間を開けていく方法でしつけました。それに、ケージの中にいるときに、楽しく打ち込めるもの(柔らかい破壊系のおもちゃ・フォージングトイ)をいれるとそれに打ち込んでいて静かです。
多少呼びますが効果はあったようです!

いいね!

タラりん

こんにちは。
お迎え、おめでとうございます。

我が家にはオカメが3羽います。
参考にならないかもしれないのですが・・・

現在されていらっしゃる「呼び鳴きに反応しない」対応、私もした記憶があります。
それに加え、我が家の子(14才の男の子)は鈴の音がお気に入りでしたので、紐に鈴のついたおもちゃをいれ、チリチリ鳴らした時に反応していたら、いつの間にか大抵の事は鈴を鳴らしてお知らせしてくれるようになりました。
例えば、朝目が覚めた合図、放鳥してほしい合図、声を掛けられた時の返事代わりの合図、夜オヤスミと言った時「大丈夫。もう寝たよ〜」の合図、水に入っていたミントを全てかじってオカワリしたい合図・・・などです。鳴かない訳ではなく、放鳥時にはちゃんと鳥語で何かをお話してくれたりしています。

けれど、最近お迎えした2羽との鳥同志の安否確認らしい呼び鳴きは日に2・3度しています。
2か月程前にお迎えした10カ月のオカメちゃん(メス)も興味があるらしく鈴でお返事する練習を自主的にしています。が、1カ月前にお迎えした1才になるオカメ(オス)は鈴にあまり興味がないようなので、個体差があるのかもしれませんね。

いいね!

こずりん

みなさん、アドバイスをありがとうございます!

SAORIさん
今のやり方で問題ないと聞いて安心しました。まだ新しいお家に来たばかりでオカメさんも不安なんですよね、きっと。
日中の明るい時間(オカメさんも元気な時間)大きな声で鳴いていたので心配していましたが、仕事から帰ってきてからの遅い時間は大人しくしていたのでひと安心です。
とりあえず今のまま呼び鳴き対策を続けて、しばらく様子を見てみようと思います。

こざくらさん
詳しい実践法をありがとうございます。距離を適度に保つことがオカメさんを不安にさせないためにはいいことなんですね。我が家ではリビングではないのですが、人が家中のどこへ移動するにも目に付く場所にケージを置いてあります。人がダイニングにいても洗面所にいて姿が見えなくても物音や気配で分かるようで、誰も見えなくなると呼び鳴きしています。しばらくは心を鬼にして呼び鳴き対策継続ですね。今のところ昼間(オカメさんが活動的な時間帯)の呼び鳴きが気になるので、またお休みの日に様子を見てみます。
言葉のお勉強に夢中になるなんてカワイイですね!今のところうちのオカメさんは女の子かな?という様子なのでおしゃべりうらやましいです^^

ネギさん
今までペットショップではたくさん仲間がいたのに、それが急にひとりぽっちになったわけだから寂しくて当たり前ですよねー。破壊系のおもちゃで気を紛らわさせるのも手ですね。ネギさんにおすすめしてもらったお店で今おもちゃ購入を検討中ですよ!

いいね!

1 - 4件 4件中

あなたもトピックを作ってみませんか?