雑談・挨拶 トピック
2ヶ月の白文鳥を三日前にお迎えしたのですが慣れてくれますか?
- もちもちの木さん
- トピ主
コメント
- 2
投票
- 0
ほんと三日前にうちに来てくれました。
少しずつですが、長時間は放鳥はできませんので部屋の中で
自由に飛んでもらったり。
よく話しかけながらごはんやお水、かごの掃除をこまめにしています。
仕事をしているので日中いないのですが
仕事が終わればすぐに家に帰るように努力し帰ってきたらまっさきにカゴへ向かいます。
まだ家にも慣れてないから焦っているわけではないのですが
昨日、放鳥後にカゴに戻ってもらおうとしたら
カゴに戻るのが嫌らしく、逃げてしまったので
あまり追い詰めないで様子を見ながらゆっくりカゴに戻ってもらおうとしていました。
その時に、パニックになりながらも肩に乗ったり、
落ち着いているときは、背中を触らせてくれました。
こちら側が緊張していると伝わるみたいで。
しばばばばっばあbっと飛んでいきますが。
ゆとりがあり、緊張せずにいると触らせてくれます。
もう少し様子を見て根気よくコミュニケーションを取っていけば私を好きになってくれるでしょうか?
今朝は、声を掛けながら水浴び用の容器をカゴに入れた時に
少し驚いてかごの中で羽ばたきながら腕に止まり止まり木に移動とかしていました。
トピックに参加しよう
もちもちの木さん
文鳥さんお迎えおめでとうございます。
今年始めに中雛の桜文鳥を迎えた七対子です。
鳥を飼うことが始めてだったので試行錯誤でしたが
よく懐いてくれました。
病院で健康診断を受けて投薬を2週間、
風切り羽もカットされてたので放鳥の制限がありましたが
毎日の声掛けやスキンシップに応えてくれました。
これから猛暑対策が大変かと思いますが
文鳥さんと楽しい時間をお過ごし下さい。
七対子さん
返信ありがとうございます。
うちの子も、羽切られていたのですが。
「え?なに?羽って」みたいな感じに元気よく飛び回っているので、見守っています。
慣れてきたら病院だなと色々病院探しで頭を悩ましています。
桜文鳥ですか。可愛いですね(´∪`*人)♪
見ていると癒されます。
昨日、偶然とはいえ肩に乗ってきたので今朝、水浴び用の容器を設置したときに腕に飛びついて来ました。
少しは慣れてくれたのかなと妄想しております。
1 - 2件 2件中
あなたもトピックを作ってみませんか?