産卵・繁殖・雛の育て方 トピック
コザクラ、文鳥の繁殖、子育て 日記、2014
おはよう御座います。
我が家の文鳥雛少しづつ大きく成って入ます。
11日生まれは3羽でした、14日生まれは5羽でした。
元気に育っています、今月末に巣上げの予定です。
カナリヤはこれからの気温で次々と産卵が始まります。
もう少し暖かくなると産卵が始まります。
関西は少し暖かく成って来ました。
おはよう御座います。
4回目の文鳥の雛も大きく成りました。
この土、日に巣上げの予定です。
また長い挿し餌を始めます。今年は沢山の雛の顔を見れました。
また挿し餌で頑張ります。
おはよう御座います。
最近の文鳥の雛も大きく成り数えたら9羽いました。
毎日挿し餌で大変ですが楽しみも沢山あります。
沢山の文鳥に囲まれて、毎日楽しんで入ます。
雛の写真を投稿します。
大きな口を開けて餌を食べて入ます。
元気です。
こんにちは、
また最近4月に5回目の雛が孵りました。
もう止めさせたいのですが?
雛を巣上げすると次の卵を産んでしまいます。
今回は巣上げせずに親に育てさせようと思っています。
今はまだ小さいので見守るしかありません。
元気な顔を見れました。b
こんばんは、
5回目の雛を本日覗き込んだら雛の数が増えています。
5〜6羽と思っていたら7〜8羽いました。
見てビックリしました、2セット目は3羽でした。
子育ての上手なクリーム♂×サクラ♀ペアーでした。
今年はこれで止めます、また来年期待します。
おはよう御座います。
我が家で今年初めてのカナリヤの雛が孵りました。
例年より1か月おそい雛ですが無事に孵りほっとしています。
これから次々と孵ると思います。あわてて小松菜を買いに走りました。
雛の顔を楽しみに頑張りたいと思います。
写真はまた落ち着いたら投稿します。
おはよう御座います。
我が家で2回目のカナリヤの雛が孵りました。
何羽かは分かりませんが雛の声が聞こえます。
また写真で投稿したいと思っています。
元気に育っています。
こんばんは。 はじめまして。
文鳥さん、カナリアさんもかわいかったですけれど、
今度はコザクラちゃんですか。
成長日記を楽しみにしています♪
チャッピィ様
おはよう御座います、 初めまして、
書き込み有難う御座います。
コザクラの雛の成長を書き込んでいきたいと思っています。
写真もつけて頑張って行きます。
よろしくお願いします。
あなたもトピックを作ってみませんか?