産卵・繁殖・雛の育て方 トピック
ペットの保険選びは!【保険スクエアbang!/ペット保険】
キンカチョウの雛が生まれました!!
3日に一羽目の雛が孵りました(*^^*)
ただ初の繁殖の為か、パパ&ママは世話はしているものの餌を与えていない様子です。
卵黄も吸収され無くなっていたので挿し餌を開始しました
。
ごはんを与えるときだけ取り出してあとは親に任せています。
今のところ、挿し餌をする度に成長しているのを感じとれます。
4日に孵った二羽目の子もやはり必要なようで一回目を終えました。
まだおタマちゃんもあと1つありますが、パパ&ママと協力して無事育て上げたいと思いますp(^-^)q
トピックに投票しよう!
- いいね!
- ファイト!
- すごい!
- わたしも!
- つらいね...
-
いいね!
-
ファイト!
-
すごい!
-
わたしも!
-
つらいね...
コメント (4件)
※1~4件目
新しい順 | 古い順
ろず様
コメントありがとうございます★
名前をまだ決めてないので生まれた順で呼んでます
雀さん無事に大きくなってよかったですね(o^^o)
保護した方にすごく馴れると聞いたことがあります。
なぜか1号ちゃんだけごはんを与えるようになりました!
ある程度大きくなったら残りの2羽にもあげてくれるのかも..と少し期待しています。
可愛い(^-^)
一号、二号、三号…(笑)
三羽でピーピー鳴くと賑やかでしょうね。
maiami58様
こんばんは★
初めまして..コメントありがとうございます(*^^*)
先ほど無事に3羽目が孵りました!!
しばらくは寝ずに挿し餌が続きそうです。
お互い元気に雛達が育つように頑張りましょうp(^_^)q
Rococo様
こんばんは、 初めまして、
可愛いいキンカチョウですね?
大きく育つと良いですね?(頑張って下さいね)
私も挿し餌をしています。私は文鳥ですが。
これからも宜しくお願いします。