飼い方・生活 トピック

ペットの保険選びは!【保険スクエアbang!/ペット保険】

【問題点】アオシンジュウロコのお母さんが産卵を止めない件について

余市
コメント
5
投票
0

こんにちは、非常にこのサイトが久しぶりです。

今回、この板の皆様にお聞きしたことがあります。
いままでの経験や知識をお借りしたく、質問させていただきます。
少し詳しく書きますので文章が長くなりますが、ご了承ください。

【ウロコさんのプロフィール】
7才のインコ。過去に2度、産卵&育児を完璧にこなし、
8羽の子供を大人に成長させました。
お父さんウロコはホオミドリ。とても年中、仲が良いです。

【今回】
なるべく、産卵で体力を使い寿命が短くなるのが嫌なので、
お父さんウロコと隣同士カゴに別居させてます。
今年は、この環境から、無精卵確定なのですが、
年末からいままでに計13個の玉子を産卵し、まだ産む気のようです。
体力的にもしんどそうだし、暖め過ぎでお腹の羽が禿げつつあります。
産卵から2ヶ月近く経過。過去の産卵の最大はワンシーズンで8個

【今年の産卵中の環境】
巣箱設置はせず。ただし、ただし卵が網に散乱するのを防止で小さな透明プラケースに集めて入れています。プラケースは、人間サイズで言うと足をのばせるバスタブ程度。
餌は普通のペレット&セキセイ用のシード。その他副食、カルシウム等。
起床6:30、消灯22:00
寝る時はヒーター&毛布被せ。日中はエアコン24度
昼間、2〜3回放鳥。 人間は大好き。
この夫婦インコ以外にこの夫婦の子供インコが2羽、セキセイ2羽の計6羽
一日中だれかが、うるさいです。テレビのあるリビングに設置。
いつも人の気配のある環境。
日中は卵に興味なし、夜、毛布を掛けると卵に執着、朝まで暖めようとします。
卵触っても怒らない。

ネットで情報を集めても、した方が良い事、悪い事正反対の意見とかもでてきて。
正当な対策法が何か、正直混乱ぎみ。

一番の目的は、お母さんウロコの産卵中止と体力回復を望んでいます。

トピックに投票しよう!

  • いいね!
  • ファイト!
  • すごい!
  • わたしも!
  • つらいね...
  • いいね!

  • ファイト!

  • すごい!

  • わたしも!

  • つらいね...

トピックをシェアしよう!

  • Twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • LINEでシェア
  • はてなブログでシェア

コメント (5件)

※1~5件目

新しい順 | 古い順

余市
  • 投稿者:余市さん
  • トピ主

結局の所、17個で打ち止めで、普通にもどりました。

最後は、動物病院でもらった経口液のホルモン剤を1日2回飲ませて、収まった次第です。
鳥を見れる病院でも、ウロコの生体が分からず、一般的な観点から日照時間を短めにと言われ、
18時には暗くして寝かすようにしたこと以外、環境を変えなかったのですが、薬のせいなのか何なのか止まった理由は不明です。

過去に2回ヒナを育て上げた母さんウロコで、母性も強いようなので、ヒナまで産ませてあげるのも本来正しいのかもしれません、今まで、無償で引き取ってくれた方も大勢いましたしね。

暗く、いや明るく。栄養豊富いや最低限に。暖かくいや季節のままに。鳥の種類によって違うこともあるようで、ウロコ飼い7年にてもまだまだ勉強が足りないと自分痛感しております。
返信をくれた方々、大変ためになることも多いです。
ありがとうございます。

いいね!

ジルバ

おはようございます

家もちっちさんの所と同様です

あと何日かで15歳なんですが、いまだにすきあらば卵うんじゃう状態です

なので、骨盤チェックをして開いあてきたら、病院でホルモン注射を受けています(初めは飲み薬でしたが、次第に効かなくなった為)

体力面も考えて、早めに病院で相談されるのが良いかと思います

あとはオスの姿が見えないところに置く、室温を下げる、
巣を連想させない工夫をすることでしょうか

そしてゲージを綺麗にして、置き場所を変えるなど環境を変えてあげる事も効果はあると思います


発情を治める為に底を取っています

いいね!

ちっち&#9825

うちのコザクラなんですが、高齢で発情過多で、
卵巣を腫らしては呼吸が荒くなり、黄色腫もできています。

卵巣が腫れてお腹が膨らむ度に、発情抑制剤のお世話になっています。

環境を工夫したりしましたが、あの手この手でも発情します。。。
薬に頼ってばかりも、何だか嫌なので(副作用とか怖い)

で、発情抑制サプリというものを購入してみました。

本日の、ついさっき、それが届いたところです。
 ↓ 詳細はこちら
http://torikichi.cart.fc2.com/?ca=77
(商品の画像をクリックすると詳しい説明が見れます)

あくまでも、こういう物もありますよ・・という参考までに。。。

いいね!

けんちゃん

余市さん はじめまして

発情を抑えたいとの事ですが、雛が増えると困るのですか?

>なるべく、産卵で体力を使い寿命が短くなるのが嫌なので、

これは全く関係ないと私は思います。


>お父さんウロコはホオミドリ。とても年中、仲が良いです。

増えても問題ないのなら仲良しならぜひ一緒にしてあげて欲しいです。


>年末からいままでに計13個の玉子を産卵し、まだ産む気のようです。
体力的にもしんどそうだし、暖め過ぎでお腹の羽が禿げつつあります。
産卵から2ヶ月近く経過。過去の産卵の最大はワンシーズンで8個

出来たら年に2回ぐらい繁殖子育てまで経験させてあげると逆に調子が良いと私は思います。

隣りにオスが居て仲良しなら発情するのが自然ですし

発情、産卵、子育て、休憩、本来自然のサイクルですが産卵後の子育てが無ければ次の休息にはつながりにくいですね。

子孫を残すのが本能ですから

もし環境が許されるのであれば子育てまでさせてあげるのが鳥にとっては最高の幸せと私は考えてます。

全く目線の違う角度からの返事のようになってしまいましたがこういった考え方もあると思います。

もちろんどうしても雛が出来て困るのでしたら別ですが


他にもよい方法が見つかるとよいですね!

いいね!

うず惚れ

こんにちは。
産卵の悩みはどの品種の鳥さんでも同じですね。

沢山これまでに子供や卵を産んでいるようなので、産卵する事がもう当たり前の行為・日常的な物=年中発情モードにある可能性があります。

この場合ホルモンのバランスが長い間かけて崩れてしまっていて、産卵や発情が止まらなくなる子もいます。
なので♂と別居させても無精卵をどうしても産み続けてしまいます。

つい先ほど別のトピックで同じ発情の問題を抱えている方の質問にアドバイスするコメントを書きました。
こちらに発情を抑えるためによく医師などからアドバイスされたり・飼育本に記載されている事を載せています。
http://torich.jp/sys/bbs/posts.php?post_id=90036&cat_id=8

良かったらこちらの私のコメントを読んで頂けるでしょうか?

こちらのコメントでも書いていますが、年中発情をしている場合はホルモンバンランスの崩れが考えられるので、その場合は医師の治療やアドバイスが必要になってきます。

かかりつけの病院(可能であれば鳥専門医)がありましたら一度ご相談される事もお勧めします。

追加で書かせて頂くと、書き込みを拝見する限り、産卵するには落ち着かない環境ではあると思うのですが(他にも鳥さんがいて賑やか)、慣れてしまうとそれも効果がありません・・・。

なので、コメントで書いた方法も役に立たない可能性がありますね・・・。

布をかけると温めはじめると言う事なので、暗くするとその場が=巣箱と勘違いしている可能性もあります。
一度布を被せるのを止めて部屋だけ暗くして寝かせる、と言う方法で様子を見る事も出来ると思います。

保温上布を被せない事に不安があるようでしたら、100均などで売っている透明のビニールクロス・プチプチ等を購入して、それを布同様に被せて保温度を変えない、と言う方法もあります。

ビニールクロスは当初匂いや白い粉が付いていますので、濡れた布でよく吹いて乾かしてから被せてあげて下さいね。
あとケージ全部を覆って密封しないように一箇所だけ開けてあげて下さい。

あと、ご存知かと思いますが、ヒーターによってはビニールクロスが溶けてしまいますので、直に保温器具が触れないようにだけして下さいマセ。

それでもダメであれば電気も点けたり、その子のケージ内だけ暗くしないと言う方法もあります。
色々と試してみると共に、産卵のし過ぎで鳥さんの大量も心配ですので、健診がてら病院に行って相談されるのも良いと思いますよ。

何か良い方法が見つかると良いですね・・・。

いいね!

1 - 5件 5件中

あなたもトピックを作ってみませんか?