飼い方・生活 トピック
大型インコ&オウムのお喋り

- ミスティさん
- トピ主
コメント
- 6
投票
- 0
大型インコ&オウムを飼っている方に質問です。
お迎えしてから喋るまでの期間はどのぐらいでしたか?
種類・お迎えした時の年齢・喋るまでの期間など教えて下さい(^O^)
まだうちはお迎えして今週の金曜で1ヶ月ですが、名前を呼ぶと反応するようになりました。早くお喋り出来るようになると良いな〜と思ってます!
トピックに参加しよう
うふふふ。ミスティさん、みーっけ♪
(馴れ馴れしくてごめんなさい)
うちは、ボウシが家に来て一週間〜10日くらい。
モモイロが一ヶ月くらいでしたよ。
ボウシのるーが最初にしゃべった言葉は「るー君!」でした。
でも来た当初から、何やらゴニョゴニョ言っていたので、お店で覚えた言葉をしゃべっていたかもしれません。
モモイロのもっちゃんもやっぱり名前が最初でした。
・・・と言うか、最初私たちは「もにさん」と呼んでいたのですが、本人が「もっちゃん!」と主張したので愛称が変更になりました・・・(^^)
残念ながら、もっちゃんのレパートリーは少ないです。(ボウシと比べてですが)
「もっちゃん!」と「おはよー」と息子の名前くらいです。
もっちゃんは、かなり落ち着きの無い子なので、これ以上はおしゃべりを望んでいません。
ミスティさんのお家のニコちゃんは、おっとりした子のようなので、おしゃべり向きかもしれませんねっ
初おしゃべり、ぜひぜひ公開してくださ〜い♪
ことりこさん
おはようございます!コメントありがとうございます(≧∇≦*)
元から気配あるとやっぱり早いんですね!
モモイロちゃんは1ヶ月ですか~!!
ある日突然ハッキリ喋りましたか?それともセキセイみたいにゴニョゴニョ言うのから始まるんでしょうか(^-^)
うちももうすぐ、1ヶ月になります。
期待してしまいます(笑)
キバタンはオスかメスかわかりません…
動物病院で健診してもらったけどわからないって言われました(TT)
でも言葉にならないのをいっぱい言ってるけど全部わかったら何を告げ口されるか怖いですよ(^_^)
主人とのやり取りは日本語になってないのに通じてるように見えて楽しいですよ🎵
ルリママさん
告げ口・・!!確かに怖いですよね〜(笑)
私も電話でよく母とあれこれ話してるので気をつけなくちゃと思いましたwww
1 - 6件 6件中
あなたもトピックを作ってみませんか?