産卵・繁殖・雛の育て方 トピック

ペットの保険選びは!【保険スクエアbang!/ペット保険】

セキセイ巣引き 協力しないオスその後の質問です

ぴよのすけ
コメント
4
投票
0

オスがメスに給餌しないので先日表題の件で質問したものです。
その節は「見守ってればOK」とアドバイスをいただき、
本当にありがとうございました。
いままた困った状況になってきたので、アドバイス頂けないでしょうか?

【現状】
・雌雄同居。巣引きはオスは初めて、メスは元迷子のため不明
・メスは3個目の卵を産み、擬卵3個とあわせて6個の卵を抱卵中。
 1個目から抱卵しており、抱卵7日目。
・少し前は朝に吐き戻しと交尾をしていましたが、
 今はメスは交尾に応じない。オスも吐き戻しをあげていない。
・オスは発情中で朝に人の頭に乗ってフリフリすることがある。
・メスは出てきて自力で食事をしている。餌箱は数カ所に設置。

【困り事】
・オスがメスをつついて食事の邪魔をするので、落ち着いて食べられない様子。
 オスを閉め出すとメスはがつがつ食べている。
・オスは中にメスがいるのに巣箱の蓋をカンカンつついたり、
 穴から頭をつっこんで巣箱内の段をがりがりかじり落ち着きがない。
・始終ギャッギャッギャッギャッと大声で騒いでやかましい。
 メスは最初驚いて巣箱から出てきていたが今は無視している。

ともかくうるさくて人間が参るのもありますが、
メスは無視しているものの落ち着いて抱卵できないのではと心配です。
もうオスの給餌は期待できないので、今度こそ別カゴにしてしまったほうが良いのでしょうか。
それでも一緒のほうが良いのでしょうか。
メスは別室にオスが行っても呼び鳴きせず、オスの呼び鳴きにも答えません。

今後雛が孵ったらオスが育児をするのか、攻撃するのかも全くわかりません・・・

どうしたら良いのかわからないので、ご意見頂けないでしょうか。
聞いてばっかりで申し訳ないことですが、よろしくお願い致します。

トピックに投票しよう!

  • いいね!
  • ファイト!
  • すごい!
  • わたしも!
  • つらいね...
  • いいね!

  • ファイト!

  • すごい!

  • わたしも!

  • つらいね...

トピックをシェアしよう!

  • Twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • LINEでシェア
  • はてなブログでシェア

コメント (4件)

※1~4件目

新しい順 | 古い順

うず惚れ

こんにちは。
我が家の自家繁殖の経験からお話しさせて頂きますね。

鳥の個性にもよりますが、つがいだと思っていたも(2羽同居していても)発情や相性・産卵をしても育児に協力するかどうか〜は、その時期になってみないと分らない事も多いようですね。

ぴよのすけさんの鳥さんの場合、♀は産卵して抱卵もしているようですが、♂が協力的ではなさそうとの事。
個体によってはそういう子もいました。

♀は卵を産卵・抱卵に集中しているようですね。
♀の方は本能的に産卵・抱卵モードに入り、卵を育てる気持ち一杯だと思います。
なので♂の呼び鳴きや求愛にも興味がない状態なのだと思います。

残念ながら♂の方はあまり卵や抱卵・育児にはまだ興味が無さそうですね。
まだその前の状態・♀との発情行為に興味があり、その為に♀が産卵・抱卵する事に嫉妬や♀のする行動に理解出来ていない為、邪魔をしたりするのだと思います。
構って欲しいと言う気持ちも強いのでしょうね・・・。

卵が無精卵・有精卵どちらであるかは分りませんが、♀が産卵・抱卵モードなのであれば、落ち着いた環境を作ってあげた方が良いと思います。
産卵・抱卵も疲労と伴いますし・ストレスも有ると思います。

今は♂を無視したり適度にあしらっているかも知れませんが、ストレスから攻撃して喧嘩になる事も考えられます。
♂も卵や♀の抱卵に協力する様子が無さそうですので、今回は一時的に別居させてあげる事も良いと思います。

いずれ♂にも父親としての自覚が芽生える時が有れば、再度交尾・産卵・抱卵・育児のお手伝いをする日が来ます。
今回はまだそういう時期ではないと言う事で、♀のストレスなどを考え別居させ、♂も発情を落ち着かせる環境を作ってあげた方が良いさそうだと思います。

このままだとストレスから♀の体力が弱る・抱卵を止める心配も無いとも言えません。
雛が孵っても育児放棄する事もあります。

万が一卵が有精卵で雛が孵ったとしても、♂の協力が得られず♀1羽のシングルマザーで無事に雛を育てた子もいますので(雛の孵った数にもよりますが)、その点も心配はないかと思います。

雛が孵っときにまた相談して頂けたら〜と思います。
逆に♂が育児モードに入っていない以上、雛が孵っても攻撃する可能性は十分考えられますので別居させた方が安心です。

雛の声を聞いて育児に目覚める♂もいるので何とも言えませんが、今は♂の発情と落ち着かせる事、♀の負担を軽くしてあげるために、別居させてあげる事も考慮されて下さい。

隣同士にケージを置く事は可能ですが、あまりに♂が呼び鳴きが酷かったり・いつまでも♀にアプローチしているようでしたら、♂も発情しっ放しになってしまいますので、少し距離を取って置いたり、少しの間互いに姿が見えないように置く事も出来ます。

まずは別居させて、♂・♀の様子を観察してあげて、もし雛が孵ったらまたその時の対処法を書き込みして頂けたら〜と思います。
♀が安心して抱卵・餌を食べて体力を付けられると良いですね。

いいね!

退会ユーザー

こんにちは。
セキセイさんたち、頑張っておられるのですね。

うず惚れさんが詳しく書いて下さっているので、
わたしから特別助言できることはあまりないのですが、
♀がたくましく、自分で餌を突いているようなので、別居も可能と思います。
♂を隔離されましたら、隣同士になさらないほうが無難です。
どちらも落ち着かなくなってしまいます。
できるだけ、姿の見えないようにして下さいね。

ただ、雛が孵ったからといって、♂を♀と雛と同居させるのはオススメしかねます。
恐らく、父性の目覚めていない♂は、雛を攻撃したり、巣から追い出したりしてしまいます。
♂を隔離されるのであれば、巣引き中ずっと隔離させることを覚悟をされて下さいね。

我が家はコザクラなので、セキセイとは少し違うかもしれませんが、
あまり♀への吐き戻し、子育てに積極的でないパパがおりませんでした。
けれど、今回初めて、雛を放棄するパパがおりました。
それでも、なんとか2日ほど様子を見ていましたら、父性が目覚めたようで、
今ではとても子煩悩なよきパパになりました。
こういう例もあるので、巣引きは何が正解!と言えない部分もあって、難しいですね。

隔離後は、♂♀のごはんを食べる量、飲水量、日々、目を光らせてあげて下さい。
ちゃんといつも通り食べているのを確認されて下さいね。
ストレスであまり食べなくなる子もおります。

元気な雛ちゃんが産まれることを、祈っております。

いいね!

ぴよのすけ

うず惚れ様

こんにちは。

メスの気持ちもオスの気持ちも、おっしゃるとおりだと思います。
オスがいなくなることをもうメスが寂しがっていない以上、
引き離しても構わないのかと思うのですが、
孵化後に、もしオスが協力してくれるのならそのほうが良いと思い、同居させているのですが。

メスの体重をはかって体調を見たいのですが
すぐ巣箱に入ってしまうのでそれもできません。

もう少し考えてみます。
まだ雛が孵るかもわからないのですものね…
また相談させてください。

ありがとうございました。

いいね!

ぴよのすけ

ぴよ。様

何度もありがとうございます。
メスはたくましく、普通に餌を食べています。

うず惚れ様へのお返事にも書いたのですが、
抱卵時に非協力的でも育児に協力してくれるならと思って
同居させているのですが、
今のオスの、巣箱憎しの様子を見ると雛への攻撃の可能性も感じます…

もう少し考えてみます。
もし普通に孵化するとしたら、あと半月くらいです。
様子を見ながら今週中には決断します。

本当にいろいろありがとうございました。

いいね!

1 - 4件 4件中

あなたもトピックを作ってみませんか?