産卵・繁殖・雛の育て方 トピック
セキセイインコの繁殖、検卵について
- ちゃすさん
- トピ主
- コメント
- 6
- 投票
- 0
先月より、繁殖の為にセキセイインコのオスメスを同じケージに入れ、現在巣箱の中で卵を5つ程メスが抱卵中です。
無精卵か有精卵かはまだ分からないのですが、卵を温めている状態であれば、そっとしておいて検卵などはせずに様子を見た方がいいのでしょうか?
出来ればあまり卵には触れずにそっとしておきたいのですが、雛が産まれる卵なのか、そうでない卵なのかはとても気になります…。
今回繁殖は初めてなので、皆さんどうしているのかお聞きしたく質問させていただきました。
また、抱卵期間は大体18日とネットで見ましたが、一つ目の卵をあたため初めてから18日くらいという事なのでしょうか?
質問ばかりですが、ご経験のある方のお話を是非お伺いしたいので、よろしければお話お聞かせください(´▽`)
トピックに参加しよう
- 投稿者:ぴよのすけさん
こんにちは。
うちの場合ですが、30日経った卵は
持った瞬間「あっこれは何も入ってないな」というくらい軽く、ひからびたかんじでした。
念のため検卵しましたが、やはりほぼカラで下のほうに少し黒いものがありました。
ちゃす様も、撤去=抱卵放棄覚悟ということであれば
思い切って検卵して、だめそうなものと擬卵を交換というのも手段かもしれませんね。
うまくいきますように。
- 投稿者:ちゃすさん
- トピ主
>ぴよのすけさん
やはり大体20日前後で孵るのですね。
最初に産んだ日数から考えるともう1ヶ月は経っているので、産まれなかった卵はもう撤去して擬卵に換えたいのですがいかんせんどれが最初に産まれた卵なのか見分けが付かないので困ってます…
もう少し様子は見るつもりですが、卵が腐ってしまわないか心配なので早めに撤去するかもしれません……!
本当に色々とありがとうございます!
- 投稿者:ぴよのすけさん
ちゃす様
ありがとうございます、一羽孵りました。
日付的には、3個産んだ卵の最初の産卵から22日目、最後の産卵から18日目で孵化してきました。
9個は多いですね。身体が心配ですね。
うちは擬卵を3個入れましたが
ちゃす様のお宅もいくつか入れるのはいかがでしょうか?
ちなみに、うちは最終産卵から30日後に擬卵と残った卵を全て出しました。
うちの鳥は30日でも諦めず抱卵していたようで出して大丈夫かな…と思いましたが、
出してしまえばケロッと巣箱の掃除をはじめ、
巣箱外にいることも多くなり、
抱卵中のげっそりしたかんじから落ち着いてきました。
あまり参考にならない話で申し訳ないことですが、
ちゃす様のお宅も無事に雛が孵りますようにお祈りしています。
- 投稿者:ちゃすさん
- トピ主
>ぴよのすけさん
お返事遅れましてすみません
アドバイスの通り、卵に触れるのは止めて見守る事にしました。
ぴよのすけさんの元には既に雛さんが孵ったとの事で、おめでとうございます!
現在私の女の子ちゃんは、9個の卵を抱卵中です…
10個目の卵がお腹にありそうに見えるのですが、ちょっと多い気がします……
最後の卵を産んでから18日だと、かなり長い期間になりそうですが、抱卵を止める気配はないので、とりあえずこのまま見守ろうと思います。
詳しく教えていただきありがとうございました!
>うず惚れさん
お返事遅れましたが、とても参考になる経験談をありがとうございます。
ひとまず卵には触れずにこのまま見守る事にしました。
ちょっと数が多いのが心配ですが、抱卵を止める気配も無いのでもう少し待ってみようかと思います。
抱卵を諦め始めたら巣箱を撤去すると共に検卵してみようかと思います。
貴重なご意見ありがとうございました!
- 投稿者:うず惚れさん
こんにちは。
ぴよのすけさんが大体の事を書かれていますので、補足的に経験を書かせて頂きますね。
もし鳥さんが人に対して警戒心が強い子だったり、餌の交換等にも神経質になっているようでしたら、卵には触らない方が良いです。
書かれている通り抱卵中止をしてしまったり、万が一割ってしまったら〜という可能性も十分にあります。
ただ鳥さんが人に慣れており、特に軽関心を持っていないのであれば、餌を食べたりして卵から離れている間にそっと見る事は出来ます。
けれどそれでも危険はある事は覚えておかれて下さい。
ぴよのすけさんも書かれていますが、1ヶ月も経てば有精卵であれば雛は孵っていますし、無精卵であれば卵のまま変化は残念ながらありません・・・。
ある程度の日数、温めさせてあげて下さい。
雛が孵り、他の卵も有精卵であれば、大体産卵した順に1日おきくらいに次々に誕生する予定となります。
もし1個孵っても他の卵が孵らなければ無精卵だったか、途中で何かトラブルがあり、卵の中で亡くなってしまった〜という事になります。
その時は雛が親鳥の警戒が薄くなる頃や雛が巣箱から顔を出すようになった辺りで、孵らなかった卵は撤去してあげて下さいね。
全ての卵が無精卵だった場合、1ヶ月も温めていれば、親鳥も抱卵に飽きたりして自分から出て来る事もあります。
その時に卵を撤去されては如何でしょうか?
抱卵を始めて数日〜数週間経たずに親鳥が出て来てしまった場合は、有精卵でも抱卵放棄・今回は育児する気が無い、といった心境の変化もあります。
その時は卵をそっと検卵して、有精卵の可能性がければ、何らかの方法で代理抱卵するしかないかと思います。
まずは1ヶ月でも一定の期間、様子を見られては如何でしょうか?
- 投稿者:ぴよのすけさん
ちゃす様
こんにちは。うちのインコも3個抱卵中です。
うちも初めての巣びきなので経験者ではないのですが、
私がネットで調べた上で思っていることを書いてみます。
私は、卵は触らないことにしています。
抱卵放棄が怖いし、検卵をしたことで奇形になったりしたら怖いので。
小さいので落としてしまうこともあるそうで…
ネット上でも、慣れていない人は検卵はしないほうが懸命だと書かれていました。
ただ、抱卵後一ヶ月たっても孵らなかったら、
無精卵前提で卵を処分するために検卵しようと思ってます。
孵化に関しては、最初から抱いていても、
最後に産卵した卵を抱きだして18日と数えたほうが良いと読みました。
ちゃす様の家も、うちにも、元気でかわいい雛が生まれるといいですね。
1 - 6件 6件中
あなたもトピックを作ってみませんか?