飼い方・生活 トピック

ペットの保険選びは!【保険スクエアbang!/ペット保険】

手乗りコザクラさんのしつけ??

みず
コメント
7
投票
0

前回、こわがっていたコザクラさんも、我が家へ来て、1ヶ月以上が経ち、完全に鳥籠デビューを果たすことが出来ました。
鳥籠は、HOEIハートフルハウス手のりです。

住んでいた、プラスチックケースを最初そのまま蓋を開いた状態から、昨日より、完璧に鳥籠に止まり木を設置して、お気に入りのT字パーチからならしはじめて今は何故か飛散よけカバーにもたれていたり、隅っこで寝ていたり、本人の居心地の良い場所探しをしているようです。

最近、鳥籠から出して指に止まっていてくれたり、私の頭や背中に止まってくる事が多くなりました。
指に止めていると、私の爪をガシガシし出して、ちょっと強めにかじる時が有ります。痛い事はないのですが、指遊びがエスカレートして強く噛まれそうになり、ダメ!と放して籠に戻しますが、指を噛むという行動は消えません。
鳥籠から出す時、指一本高い位置から差し出すと威嚇姿勢になるので、手のひらで覆い、抱き上げる方がすんなり出せます。
他にも、指だけ籠の縁にあると、走ってくちばしで攻撃してきます。(縄張りという事なのでしょうか?)
昨日、鳥を扱っているお店の方にそのお話をしましたら、クリッピングをすすめられました。

そして、自分の目線より高い位置には行かせない事。(目線が上になることで、ボス意識がうまれるから)あくまでも、対等でという意味もこめて、肩より上には止まらせない、飛ばせない事を教わりました。
?指を噛ませないこつは何か。
?威嚇させないようにするにはどうしたら良いか
今は、この2つの問題行為でアドバイスよろしくお願いいたします。

噛ませてもよい玩具で気を引くというアドバイスをいただいていますが、どんな玩具が良いか、指を噛んではならないと認識するにはどうしたら良いか、頭に止まらせないための工夫などありましたらよろしくご指導ください。
尚、動物病院では、クリッピングによる事故防止の為、すすめられないとありました。(天ぷらを揚げている中に落下、踏みつけ圧死事故等)

トピックに投票しよう!

  • いいね!
  • ファイト!
  • すごい!
  • わたしも!
  • つらいね...
  • いいね!

  • ファイト!

  • すごい!

  • わたしも!

  • つらいね...

トピックをシェアしよう!

  • Twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • LINEでシェア
  • はてなブログでシェア

コメント (7件)

※1~7件目

新しい順 | 古い順

退会ユーザー

みずさん、こんにちは。ベテランだなんてとんでもない。鳥の世界は奥が深いもので、この程度ではまだまだですよ。
書き忘れたことがありましたので、すこし。鳥かごの縄張り
意識・・・ありありです。我が家では放鳥時に籠の掃除もするんですが、コザクラでガブ娘ではあるんですが、私にはよく馴れている子が籠の中の掃除中に戻って来てやられましたよ〜。もう最高の咬み方で、指を咬んで離さないまるでピラニア状態になりまして・・・掃除してきれいにしてあげてるのに、もういやになっちゃいますよね!!それからまめるりは。あんな小さい体で小さいくちばしで、マジがみされると
指から血がでてかなり痛いです。すごく先がとがっているのでピンポイント攻撃されるときついんです。だから我が家では子供が小学校低学年までは、友達が遊びに来てもコザクラ
さわるの禁止にしていました。あの咬み方されたらちびは泣きますよね。でも顔がかわいらしいからさわりたがって大変でした。これからはまめるりはもちびちゃんたちにはさわらせられない鳥リストに加えなければ。。。。でも本当に不思議なんですがまめにしろ、こざくらにしろ、色のきれいなメスの方がきついです。「人間と同じだな、メスのほうが強い」と主人には言われるんですが。。。。

いいね!

みず
  • 投稿者:みずさん
  • トピ主

>ポポスーヨダパパさん

玩具、まだ籠にキッチンペーパーを敷いているのですが
あまり遊んでくれないので、もっとパリパリ目の紙を渡して
みます。

割り箸、これもちょっと試してみます。

通販で竹庇護みたいなものを編みこんだリングや、ボールが
あったのでこれもちょっと気になっています。
キラキラの象さんのぬいぐるみを見せましたが、全く興味
示さず。

とにかく、部屋に放している時、遊ぶのは携帯を持っているときの携帯(遊ぶちおいより、憎たらしいみたいな感じで
ゴリゴリかじりついてます。)や、髪の毛、指なのです。

クリッピング
やはり、お部屋できちんと見ているのであればしないほうが
よいですよね。
お医者さんから聞きましたのが、飛べなくなるので
羽根のかわりに、クチバシが余計に強い働きをすると
アドバイスいただきました。

特に、ラブバードは噛む力がただでさえ強いので。
とのことでした。

ポポスーヨダさんも同じ濠シナちゃんなのですね♪
しぃちゃんも、目の上と鼻の付け根がオレンジっぽいので
ハチマキがあらわれるかもしれません♪

ありがとうございます。

いいね!

みず
  • 投稿者:みずさん
  • トピ主

>えめるるさん

アドバイスをありがとうございました。

コザクラ10羽ですか?
ベテランさんですね♪

本当に、鳥さんも10鳥10色ですよね。
一時、コザクラ雄を一年少し飼っていたこともありのですが、事情でお婿さんに出してしまいました。
このこは、お迎えしたのが、おそらく生後三ヶ月だったので
前の飼い主さんも手乗りにはさせていなかったのか、肩と
頭に止まる子でした。
でもなにがあっても噛むことはしない子でした。
ただ、別の鳥に対してはラブバード特性の威嚇はしていました。

しぃちゃんは、まだもしかすると、神経のある指と、
かじっても痛みのないものとの学習ができていないのかなぁ
と思うところもあります。
雄のコザクラはクチバシをナデナデされるのが大好きな子
だったので、しぃちゃんにもナデナデしています。
カキカキはまだわかってもらえないみたいですが、頭を
クシャクシャ〜っとすると甘えてくるので
クシャクシャが好きなのかな?
と勝手に解釈しています。

頭の上が「優位に立つ」という行為だとは気づかなかったのですが、確かに言われて見ればなぁとは思いましたが
以前の雄のコザクラも噛まない子でしたが頭大好きでした。

あと、指を噛んでいるのではなくて、脚が出る前に
つたう為の脚ががりならず、クチバシがかりである可能性も
大ですよね。
勘違いしてしまっていました。

マメルリハの黄色い子(♀)を譲っていただいたのですが
噛みますか?と聴いたら濁され
移動させるとき見事に、指と爪の間を穿り返され
流血してしまいました。(泣)
挿し餌から育てたマメルリハ(ブルー)はとっても甘えん坊
でした。

比較的、雌は巣から雛を守り、子育てするために
強い固体がおおいのかも知れませんね。

まだまだこれから大事な時期ですので三つ子の魂をキモに
命じて育てたいと思います。

ありがとうございます。

いいね!

みず
  • 投稿者:みずさん
  • トピ主

>こざくらさん

>「指だけ籠の縁にあると、走ってくちばしで攻撃してきます」
もしや雌では・・・

雌とのことです。

そろそろ、生後二ヶ月半になるところです。

?指を噛ませないこつは何か。

こちらのアドバイスありがとうございます。

強めにガリガリされてから一日経ち
今日は、携帯を持っていると携帯の堅さで
ゴリゴリと携帯を噛んでいます。
携帯を手から離すと肩や手などに戻って
指を噛む行為は少なくなりました。

雌はやはり、気が強いんですね。
これまで、セキセイ、マメルリハの雌に触れてきましたが
やっぱり噛み付いてスッポンだったのは雌でした。

籠に戻す。フ!!っと息を吹きかける。床に置く。
というのをしてみています。

穏やかな性格な方だとは思うのですが
根気強く『指や皮膚を噛ませる』行為をさせないように
していきたいと思います。


?威嚇させないようにするにはどうしたら良いか

家に来たときの最初の挿し餌で既に手を怖がったので
それが少しあるのかもしれません。
極力、しぃちゃんの近くで過ごしているので
出たいときは、籠の底で「出して〜」と
ウロウロして来ます。
時間のあるときに扉を開けてそばに立って指に止まって
おいでというと、躊躇しながらも出れる喜びから飛んで
来てくれるようになりました。

飛んでいて、着地点が見当たらないときに
指を差し出すと止まってくれるようになりました。
かなりの進歩です!!

クリッピングについても私も考えるところがあります。

呼吸器系が弱くなる、ストレスになる、踏む、落下の危険
それを思うとなかなか・・・考えてしまいます。

羽根は伸びるとは言いますが、家では私の部屋以外出さない
ようにしているので、切りたくない派です。

一度、サザナミくんにクリッピングしてしまったことがあり
少しいじけてしまった記憶があるので、飛ぶ楽しみを
知っている鳥さんにはちょっと、
かわいそうかなぁと思いました。

頭に止まったらスグに下ろしています、
もしくは頭を振ります

なるほど、止まる場所じゃないよって、止まりそうになったら振ってみましたら肩で髪に潜ったりスリスリしたりして
来てくれました。

ありがとうございます。

ちなみに、同じ濠シナちゃんがいらっしゃるんですね♪
かわいいですね〜

いいね!

ポポスーヨーダ

かんたんなオモチャは新聞と割り箸です。
雛からカゴデビューの頃はうちのポポ(メス)は噛みまくりでしたが、何となく噛まなくなってきて、今は産卵中ですが、カキカキしたり、握らせてくれます。

放鳥中は私は目を離さないようにしてますので、クリッピングはしていません。
インコ達が飛んだり戻ってきたりするのを見るのも楽しいですよ。
狭い部屋でも実に上手にヘリコプターのホバリングのように低速飛行しますよ。

いいね!

退会ユーザー

みずさん、こんにちは。私は今迄10羽程こざくらを飼って
きましたが、人間と同じで一人ひとり個性があるので一概にはこうです、と胸をはることができません。確かに大概の子はガブ子ですね。これをいうと勘違いする人がいるので言っておきますが、そこがまた可愛いんですよ!!そうかと思うとペアで買ってきた荒でも人の指を絶対咬まない子達も実家の母のところにいました。雛を取り上げる時も全然咬まなくて「お前の家のが咬みすぎなんだ」といわれましたが、そのペアから産まれた子がやはり大人になっても咬まなくておとなしいんです。ある程度遺伝もありかな〜とかんじていますが。。みずさんの家の子はまだ小さいので、止まり木をかむのと指の違いがまだわからないのでは、と思います。こんな時私は顔にふっと息をかけて「咬んだら痛いでしょ」と咬まれるたびしつこく繰り返します。根気のいる仕事ですが、効果はあると思いますよ。それから頭に飛ばせてはだめということですが、おとなしくてもとっても頭の上が好きな子もいますよ。ただ、ふんをされると困るんですが。。。。頭の上の好きな子、肩が好きな子、てのひらが嫌いな子「こういう子は人差し指一本でのせます」本当に千差万別です。ただ、少ない経験からですが、黄色のきれいなメスはスーパーガブ娘が多いような気がします。

いいね!

退会ユーザー

「指だけ籠の縁にあると、走ってくちばしで攻撃してきます」
もしや雌では・・・

?指を噛ませないこつは何か。
若鳥の時期は爪剥がしなどはほとんどどの仔がするので仕方ないかな〜とは思いますが、
癖になっても困るので
私なら咬まれる前に顔をカキカキしていました、
咬まれてからカキカキすると咬むとしてもらえると勘違いするので気をつけて下さい、
咬まれてからケージに入れるのはいい事ですね^^
我が家の、困った雛もケージから出す時に必ず一咬みしていたので、すぐにケージに戻した所ケージから出てからの一咬みはしなくなりました、
ただ、幼いうちは理解できない場合が有りますが、
有る程度成長すると分かってもらえます、
言葉も理解できるものもあるみたいです、
「痛い」と言うとスーパーな女子は余計噛みます;(家の仔の場合)、
ちなみに・・縄張り意識の強い雌はどんなにしつけても発情するとスーパーに変身します、これは、本能なので仕方ないと思った方が良いかもしれません。


?威嚇させないようにするにはどうしたら良いか
指が怖いのか、指が嫌なのだと思います、
指を好きにさせるようにする、指から餌を上げたりカキカキしてみたりとか・・
まだ、指になれてないのかもしれませんし、
何か嫌な思い出が有るのかもしれません、

クリップは、賛否有りますが、
なれさせるなら良い方法かもしれませんが、
幼いうちに飛ぶ練習をしないと大人になって飛ぶのが下手になる事が多い気がしますし、
やはり、踏み潰しが一番怖いです、

頭に止まったらスグに下ろしています、
もしくは頭を振ります


いいね!

1 - 7件 7件中

あなたもトピックを作ってみませんか?