病気・病院 トピック
セキセイインコの元気がありません…
- uiruさん
- トピ主
- コメント
- 9
- 投票
- 0
4月生まれなので生後1ヶ月かな?もう2ヶ月?
インコは今回はじめて飼います。
昨晩から少し熱っぽく大丈夫かな…と思っていましたが、
今朝方挿し餌のためにゲージから出してあげると普段ならピイピイと声を上げて餌さをねだるのですが、全然鳴かずにかつかつと少しだけ餌を食べて自分からゲージの中に戻ってしまいました…
少ししか食べなかったのでもう一度ゲージから出してあげようとすると全力でゲージの隅っこに行ってしまいます…。
今は伏せっていて元気がありません…
とりあえず小鳥ようのヒーターを付けて暖めているのですが、ほかにどのようにするほうがいいのでしょうか…
別のインコが心配してずっと傍らにいます…
文章がつたなくてすみません…
トピックに参加しよう
- 投稿者:うず惚れさん
こんにちは。
雛の頃は環境変化で性格などが分らないのでこれからだと思いますが・・・。
もしかすると元気な子の方が寂しがり屋の甘えっ子ちゃんで、環境変化に弱く、元気のない子の方に寄り添って甘えていたのかも知れませんね。
なので1羽になっても寂しくて元気のない子が気になって仕方が無いのかも知れません。
元気のない子は病気なのか・同じく環境変化で弱ってしまったのか分りませんが、そんな元気な子の甘えっ子ぶりに疲れてしまったのかも知れませんね。
いずれにしても病院で2羽共に健康であればまずは安心ですね。
元気のない子も別々にした事で少し元気になりつつあるようですが、一度病院で何も問題が無いかどうかだけ確認して貰いましょう。
そうして2羽に問題が無ければ、またいきなり2羽を同居されるとストレスになってしまう場合もありますので、元気な子にはちょっと可愛そうですが、落ち着くまで少しの間別にしておく方が良いかなぁと思います。
どちらも問題の無い健康体であれば、ケージを隣同士・互いの姿が見えるようにしてあげて、鳴き声や気配を感じて安心出来るようにしてあげて下さい。
(病気だと隔離が必要ですが)
そうして大人の餌に切り替わったくらいからであれば、少しずつ個性も出てきますし、環境にも慣れてきていると思います。
外に遊びに出る事に興味も持つ頃だと思います。
その時に一緒に外に出してあげて、お互いにどう接するか観察しながら一緒にするかどうかを判断されてみては如何でしょうか?
外でしたらケージ内と違って逃げ場所が有りますから、どちらかが嫌がっても飛んだり歩いたりして逃げる事が出来ますよね。
そうしてお互いに興味を持ったり・元気のない子も興味を持って接するようであれば、「今日は数時間だけ」「今日は1日」というように、少しずつ同じケージに入れて過ごす時間を増やして行って、様子次第ではずっと一緒にケージで過ごせるようになるかも知れませんね。
性別もはっきりと分ればまた一緒にする・しない(異性だと将来つがいにするか・同性だと縄張り争いなどの喧嘩をしないか等)を、よく観察してからまた決める事も出来ると思いますし・・・。
元気な子が寂しいようでしたら、飼い主さんがスキンシップをはかってあげては如何でしょう?
挿し餌の後少し時間を多めに取って手で遊ばせてあげる・一緒にお話しする・ケージ内でも良く顔を見せてあげて話しかけてあげる等々・・・。
元気な子も寂しがって元気が無くならないように愛情をたっぷり注いであげて下さいね。
同じ怖がりサン・甘えっ子ちゃんでも、鳥さんによって対処法が違うものですので、2羽共に態度は違っても甘えっ子ちゃん・怖がりサンなのかも知れないですね。
これから上手に2羽・飼い主さん共に接して行けますように願っています。
まずは病院で健康確認されてから、これから出来れば2羽一緒の生活が出来るようになるといいですね。
- 投稿者:退会ユーザーさん
こんにちは。
ワタシも、うず惚れさんも書きましたが
2羽とも、病院につれていく方が良いです。
今は、離しているなら、そのままがいいです。
弱っているこが病気であれば、うつりますから。
まずは、病院に2羽とも連れて行き、検査をしてもらって、からです。
身体を立て直すには、1羽ずつのカゴのほうが、今はよいとおもいます。
- 投稿者:uiruさん
- トピ主
ゲージを別にしてあげてからしばらく様子を見てみました。
だいぶ元気になってきたようで、少しだけぴぃぴぃと鳴いてくれるようになりました。
まだ手には怖がってしまいますが…
しかし、今度は元気だった方が時々元気の無い方のゲージをじっと見ています…。
一緒にいたいのでしょうか…
何もなければまた一緒にしても大丈夫なものでしょうか…
- 投稿者:うず惚れさん
こんにちは。
月曜日に病院へ連れて行かれるそうですね・
もし一緒に2羽お迎えさえたのであれば、2羽共に連れて行ってどちらも健康かどうか診て頂く事をお勧めします。
2羽とも健康、あるいはどちらかに病気が有ると、同居の可・不可が分りますので・・・。
元気な子が元気のない子に乗ってしまう〜という様子が見られたそうですね。
2羽一緒にお迎えしたので、元気な方の子は環境変化もあって、一緒にお迎えした子にベタ慣れして(もしかすると遊び感覚も有って)そういう行動に出た可能性もありますね。
ただ、元気のない方も環境変化やそれに伴う体調不良などがあり、元気な子よりも順応性が遅く、暫くはゆったり・落ち着いた環境でいたかったのかも知れません。
同じところからお迎えしても、新しい環境に慣れるまでの時間や遺書にお迎えした事の相性なども、それそれ個体や性格によって違うので差が出てしまったのかも知れませんね。
元気のない子は落ち着いた環境や慣れるまでの時間と環境を望んでいたけれど、元気な方の子が一緒にいる・くっ付く事で(意図は同じく新しい環境に慣れなくてくっ付いている・割と順応性が有って遊びモードに入っている等々、分りませんが)ゆっくりできなかった可能性もありますね。
別にしてあげてから少し自分でエサを食べるようにもなって来たそうですので、今はこのまま落ち着ける環境を作ってあげて下さい。
もしかするとちょっと一緒にいる事がストレスになっていたのかも知れませんね。
どうしてもショップにいると落ち着きたくてもいつも人が見ている・行き来している〜といった環境で、落ち着く事が出来なくてストレスや、雛心なりに恐怖心を抱いていたのかも知れません。
今は静かで安心出来る環境を作ってあげて様子を見てあげて下さいね。
元気な子がもう1羽に依存していたのか・遊び相手として乗っていたのかは分りませんが、それがストレスになっていたとしても、それで人の手を怖がるかどうか〜は難しい所だと思います。
特に飼い主さんが強引に手でつかんだり・嫌がる事をしていなければ極端に手を怖がる事は無いと思います。
ただ、上記の通り、元気のない方の子は性格がデリケートで怖がりサンな部分が有るかと思います。
慣れない環境・落ち着かない生活で、これまで以上に怖がりサン・ビクビクしている可能性はあると思います。
なので、それほど怖くなかった手と接するのも、今は慎重になっているかも知れませんね。
優しく包み込むように・そっと手に乗せてあげるよう、安心感を持たせるような接し方をされて、心細さやストレスを取り除いてあげられると良いですね。
元気になってきたり・環境に慣れて落ち着いてくれば、また違った反応をしてくる可能性もありますので。
月曜日に体調に何か病気等の問題があるかどうかは分ると思うのでこちらは病院にお任せしたいと思います。
(最低でも触診・糞検査だけはして貰って下さいね。必要であればそのう検査もされると思います。)
今は粟玉も食べ始めているそうですので、ストレスが原因だった可能性もありますが、ストレスからでも病気にはなりますので、病院には念の為連れて行った方が安心ですね。
あとは病院でも言われるかも知れませんが、そろそろ大人の餌に切り替わる練習をする時期でもありますね。
大人の餌を床に撒いて挿し餌で補助をしつつ、大人の餌も食べて貰えるように連取を始められると良いかと思います。
病院へ行かれて何処も問題が無く、落ち着いた時に、別にした事もまた新たな関係・仲良しさんに慣れるといいですね。
まずは病院で何でも無い事を願います。
- 投稿者:uiruさん
- トピ主
元気の無かった子(ぴーちゃん)の方はえさ皿の方に頭から突っ込んであわだまを食べていたので…
元気?なのかな…??
- 投稿者:uiruさん
- トピ主
色々調べていたのですが、うちのインコちゃんは今元気の無いほうの子に元気なほうの子が乗ってしまうと言う現象がまれに起きて「キーッ」と言う高い鳴き声を上げる事がありました…
それが原因で手を怖がったりするものなのでしょうか…
急に怯える等で調べたら「何か」怖いこと、嫌なことで急に怯えるようになるとあったので…
- 投稿者:uiruさん
- トピ主
くーぴよさん、まれくんさん
返信ありがとうございます。
あいにく近所のインコを見てくれる病院は本日は休みだそうで一応月曜日に連れて行ってみたいと思います…
取り急ぎゲージをもう一つ買ってきて別々に入れてあげたのですが、元気の無いほうの子はゲージに手を入れるととても怯えてしまうようになっていました。別々にしたら少しだけ元気になったようで止まり木に止まって少しだけ鳴くようになりました…
やはり固体によっては、仲がよくないと(もう片方のほうは仲良くしたいよう…)元気が無くなったり怯えたりするようになるものなのでしょうか?
何分インコを飼うのは今回が初めてなものでどうしていいかわからず…
- 投稿者:退会ユーザーさん
おはようございます。
心配ですね。
1度、病院で診てもらう方がいいとおもいます。
幼鳥の場合は、病気を持っていることもあります。
急にそうなったという事は、どこか、身体に負担がかかっているのだと。。。。
そして、くーぴよさんも書かれていますが、
ケージは別々にしたほうが。
病気の場合、感染が心配デス。
もしも病院に連れていくのなら、もう1羽も、診てもらう方がいいと思います。
元気になりますように。
- 投稿者:退会ユーザーさん
はじめまして。とり急ぎ失礼します。
別のインコちゃんが ずっと傍らにいるそうですが、感染する病気の可能性も否定できないので、別のケージに分けてあげてください。
幼鳥のうちは特に抵抗力も弱いので。
これだけしかコメントできなくてごめんなさい。
1 - 9件 9件中
あなたもトピックを作ってみませんか?