産卵・繁殖・雛の育て方 トピック

ペットの保険選びは!【保険スクエアbang!/ペット保険】

セキセイインコ 卵の数

sato
  • satoさん
  • トピ主
コメント
5
投票
0

2歳のペアで、今回初めての繁殖です。

セキセイインコはずっと飼っていますが、1羽飼いの経験しかなく、
今飼っている子達が初めてのペアです。
とても仲の良い子達で、私達家族も雛を望んでいましたので、
繁殖の本やネットである程度勉強し、
春先に巣箱を入れました。

雌が巣箱に入るようになってからしばらく経って
こっそり中を覗いてみたら、2個産卵していました。
その後は、本に書いてあったとおり巣箱は覗かないようにして見守っていたのですが、
今朝、雌が青菜に夢中になっている隙に
こっそり確認してみたら、8個も卵がありました。ビックリしました。
でもまだお腹に卵がありそうな気配です。

発情を促す為のエサなどは、卵2個確認した段階で撤去しています。
さすがにこれ以上産むと母鳥の体が心配なのですが、
こんなに産んで大丈夫でしょうか。
母鳥はごく普通のサイズです。
今更ですが、擬卵を入れた方がいいでしょうか。

初めての繁殖で心配事がいろいろ出てきます。
アドバイス頂けたら幸いです。

トピックに投票しよう!

  • いいね!
  • ファイト!
  • すごい!
  • わたしも!
  • つらいね...
  • いいね!

  • ファイト!

  • すごい!

  • わたしも!

  • つらいね...

トピックをシェアしよう!

  • Twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • LINEでシェア
  • はてなブログでシェア

コメント (5件)

※1~5件目

新しい順 | 古い順

うず惚れ

こんにちは。
初繁殖で卵が8個も有ったとの事でビックリされたでしょうね。

通常でしたらメスは1日おきに計5〜6個産んでから抱卵に入りますが、稀にその後追加で3〜4個産むというケースも何度か相談に乗ったことがあります。

5個産んだ後抱卵しながら追加で3個産んで計8個になり、先に産卵された卵から雛が2羽孵り、その後少しの日にちを置いて後から産卵された卵から2羽孵ったそうです。

我が家では最高で5個だったのでそこまでの数を産んだ子はいませんでしたが、稀にあるケースなのかもしれないですね。

因みにまだおなかが膨らんでいるそうですが、オスとの交尾は確認されているでしょうか?
もし交尾されているようでしたら追加の卵も・もしかするとおなかにあるかも知れない卵も有精卵である可能性もある可能性はありますね。

通常であれば1日おきなので、もう少し様子を見てみておなかにあるかも知れない卵が無事に生まれておなかがへこんでいれば良いのですが、もし卵の数が増えずいつまでもお腹が膨らんでいるようでしたら、卵の産みすぎによる卵詰まりや軟卵などのトラブルの可能性もあるかと思います。

もう数日様子を見てみて、卵が無事に産まれていればそろそろ止まる頃なので、抱卵に入るかと思います。
ただ卵の数が増えていないようでしたら、育児放棄の危険もありますが、メスの産卵による上記トラブルも考えられますので、病院で診て貰う事も必要になるかもしれません。

ずっと産み続けるとお腹が少しの間膨らんでいることもあるので、様子を見てお腹が凹んで来るようであればそれは大丈夫だと思います。
が、産まず・凹まず・膨らんだまま〜だとちょっと病院も考えられてくださいね。
産卵〜抱卵に入る合間なので、病院に連れて行くことでストレスになって抱卵放棄してしまう可能性も無い訳ではありませんが、メスの体内に卵が詰まってしまっていたり・他の臓器との癒着などといった病気であれば命にもかかわるので、どちらが優先か〜というのは難しい選択だと思いますが・・・。

まずは今回お腹にあるかも知れない卵が無事に産まれてくれて、それ以上産卵しなければ大丈夫だと思いますので様子を見られてください。
もしかするともう少し1〜2個生む可能性はあるかもしれませんが、巣箱に入り抱卵する気配も見せているようなので、無制限には産まないと思います・・・。

卵は無事に産むけれど、どんどん無制限に産む〜と言う場合は、巣箱に入るけれど抱卵に興味はなく産むだけ〜というケースもありますので、巣箱を覗ける時にそっと卵の数とメスのお腹の膨らみを確認されてください。

抱卵する気配がなければ、残念ではありますが有精卵でも雛が孵る可能性は薄いかもしれません。
その場合は無制限に産むだけ=発情過多ということで、一度病院に連れて行かれることも考慮されてくださいね。

抱卵が始まれば産卵は落ち着くと思いますのでそうなると良いのですが・・・。
抱卵が始まって産卵する可能性が無いようでしたら、少しこれまでの体力を回復される為・仮に育児するようになった時のために、少し栄養のある体力がつく餌や野菜をたっぷり与えてあげてくださいね。

今回お腹にある卵で最後だと良いのですが・・・。
仮に無事に産んでもお腹が膨らんでいるようでしたらまたご相談いただけますか?

まずは無事に卵が産まれるか・単に産みすぎで膨らんでいるだけであることを願います・・・。

いいね!

sato
  • 投稿者:satoさん
  • トピ主

丁寧なアドバイスを有難うございました!
たくさん卵を産む子もいるんですね。ちょっと安心しました。

卵8個確認した日の朝にも交尾をしていました。
ですが、卵は現在9個(あれからやっぱり1個産みました^^;)で、
それ以降は増えていません。
お腹の膨らみはまだあるようなないような・・・ちょっとよく分からないので、
今後も注意深く観察することにします。

「8羽も雛ちゃんが?!」と慌て、
ケージを追加で買わなければ!などあらぬ心配をしていましたが^^;
無精卵がまじっている可能性も十分ありますね。
うーん、何羽の雛ちゃんが孵るんでしょうか。家族そろってワクワクしています。

雌は、もう時々巣箱から顔を出す程度しか出てこないので
ちゃんと抱卵しているとは思いますが、
「産むだけ〜」じゃない事を祈っています。

また変化がありましたら、ご報告いたします!
ありがとうございました!

※写真は8個の時のものです。

いいね!

sato
  • 投稿者:satoさん
  • トピ主

昨夕、巣箱の中から小さな鳴き声が聞こえてきて、
今日、雄雌ともに小松菜に夢中になっている隙にこっそり
巣箱を確認したところ、
1羽の小さな雛ちゃんが確認できました!

卵の数から逆算すると1個目の卵で、18〜19日目での孵化だと思います。
雄も巣箱に頭を突っ込んで、かいがいしく雌に餌を運んでいるので、
このまま順調に育ってくれる事を祈っています。

ただ、気になる事が・・・
卵が足りないんです。
雛+卵6個しかありませんでした。
割れた殻も見当たりませんが、これは食べてしまったとして、
残りの2個の卵は??
食べちゃったんですよね?これは・・・(・・)

カトルボーン、ボレー粉、塩土は常に入れていて
親鳥も好んで食べているので
カルシウム不足は大丈夫だと思うのですが。
このまま食べ続けてしまったらどうしよう・・・と心配です。

無精卵ならともかく、入卵しているものも
食べてしまったりするんでしょうか。
これはもう親鳥達次第で、私ができることはないでしょうか?

いいね!

うず惚れ

こんにちは。
無事に雛が孵ったんですね。
まずはおめでとうございます。

ご質問の件ですが私は経験が無いので、見聞きしたことを書かせて頂きますね。

satoさんが経験されたように「沢山あった卵がいつのまにか数が減っていた。卵は何処に?」という質問を何度か見聞きしたことがあります。

satoさんが書かれている通り、恐らく親鳥が食べてしまった物だそうです。
ただ、食べてしまった卵が有精卵だったか・無精卵だったかまでは分からなかったそうです。

カルシウム不足というよりは、巣箱が狭くなった・もう抱卵しても変える可能性が無い頃の卵だった・独り立ち間近の雛たちが大きくなったので、巣箱の整理のために食べたのでは〜?といった見解をされる方が多かったと記憶しています。

satoさんの所も卵の数が結構ありましたよね?
なので上記経験者さんのお話からすれば、何らかの事情で親鳥が食べてしまった〜と仮定できるかと思います。

ただ、残念ながらそれが有精卵・無精卵かどうかは、検卵してみないと分からないので、こちらは難しいところですよね・・・。
検卵できたとしても、食べないように別にして人口的にふかさせるわけにも行きませんし・・・。

ただ、あくまでも私の憶測ですが、私が見て来た親鳥の印象では、卵が有精卵かどうか〜というのは、何となく本能で分かっているような気がしないでもありません。

我が家でも産卵・抱卵・育児をした親鳥は、有精卵はそれこそ熱心に温めましたが、無精卵たしきものはあまり新家印に暖めなかったような気がします。
あくまでも「気がする」という事ですが・・・。

自然界でも孵らないと分かった卵を巣から落としたりする鳥もいると聞きます。
もちろん飼い鳥は違うとは思いますが、そんなこともあるのかなぁなんて思います。

ただ分かるのは卵の数が多いことと、雛が孵ったので親鳥が育児に専念しており、余計な(?)卵を食べたのかもしれない〜と言う事でしょうか?

もし有精卵だったとしても、自然の掟と言いましょうか。
先に生まれた子がどうしても優先されて親に育てられるのは種族を残す〜という意味では有り得る事かもしれません。
なので、食べられてしまった卵が有精卵でも、酷な事ですが孵った雛を無事に育てるために必要な行為であったのかもしれませんね・・・。

私にはここまでしか分かりませんが、きっとまだ生まれてくれる雛はいると思います。
親鳥が疲れず・でも有精卵である卵から無事に雛が孵ることを願うばかりです。

お役に立てずすみません・・・。

いいね!

sato
  • 投稿者:satoさん
  • トピ主

遅くなりましたが、丁寧なアドバイス本当にありがとうございました。
本当に勉強になりました。
いろいろな経験談を教えていただけたおかげで、卵を食べたという事実を受け入れられました。
うちの子達は卵の数も多かったから、きっと孵った雛の育児に専念する為なのかな〜、と考えています。

その後の報告ですが、雛が孵ってからは母鳥の警戒が一気に強くなり、
巣箱から出てこなくなっているので
なかなか中を覗く機会がなかったのですが、
先日やっと確認できました。
雛はまだ1羽のみですが、1週間でとても大きくなっていました。
卵はというと、更に4個に減っていました。あらら〜・・・
残念ですが、最悪ひとりっこかもしれませんね。
でも、雛はそのうもパンパンに膨らんでとても元気です。
そして、父鳥が猛烈に育児参加していて、時々母鳥に追い払われています(笑)

このまま雛が大きく育ちますように。
そして、できれば残りの卵からも雛ちゃんが孵りますように。と、欲張りなお願いをしています^^

いいね!

1 - 5件 5件中

あなたもトピックを作ってみませんか?