2019/10/31
鳥の人気ランキング10位:ボタンインコ

ずんぐりとした丸い体に白いアイリングがステキ♪
ボタンインコの飼い主さん数
20人/1,214人中
コザクラインコと同じく、ラブバードと呼ばれるとっても愛情深い性格で、比較的人なつっこくよく慣れるようです。クチバシが発達しているので噛む力が強いため、噛み癖が付かないように育てることが大切なようです。
ボタンインコのアンケート結果
- 飼おうと思った理由
- 「飼ってよかった♪」と感じたこと
- 「大変だったな・困ったな・心配だな」と感じたこと
- あなたと鳥さんとの関係を「人間関係」にたとえると?
- もしも会話が出来るなら聞いてみたいことは?
- 飼い主さんからのメッセージ
-
Q.なぜボタンインコを飼おうと思いましたか?
- 色がきれい、コロコロしてる姿がかわいい、目がくりくりしててかわいい、愛情深い、声がかわいい、何にでも興味を持つところがかわいい (by ルリコシボタンインコLOVE)
- 幼い頃から鳥を飼っていて、結婚して子どもが出来て「何か生き物を飼いたい」と子どもが言ったので、鳥がいいかなーと。 (by 匿名さん)
- ペットショップのプラケースの中で、他の鳥さんに踏まれても怒りもせず耐えていたのが愛おしくて。 (by くみ)
- 見た瞬間に目が合って、印象に残ったので。 (by 匿名さん)
- 私の母が鳥が好きで、ボタンインコも私が生まれた時には側にいましたので、ボタンインコがいるのが当然のような環境でした。また、私もボタンインコの性格や見た目の可愛いところが、本当に好きで飼おうと思いました。 (by インコ)
- 自分が物心ついた時からずっと小鳥と暮らしてきたから (by momo)
- オレンジのクチバシとコロンとしたフォルム (by いっこり)
- ひとめぼれ! ビビッドで日本の十二単のようなおしゃれなカラーリングと白いアイリングがペンギンみたいでかわいすぎる! (by mai)
- ずんぐりむっくりで目の周りが白くて可愛いから (by ボタンのチョビちゃん)
- 目がぎょろぎょろしていて表情がころころ変わるため、見ているだけで癒されます。 (by Funky Socks)
-
その他のコメントを見る(9件)
-
Q.ボタンインコとの生活で「飼って良かった♪」と感じたことはなんですか?
- 姿を見つけると明るい声で鳴きながら寄って来るので、落ち込んでいる時に元気が出る。 (by ルリコシボタンインコLOVE)
- 仲間と思ってくれています。髪をつくろってくれたり、話に耳を傾けたりしてくれます。 (by まこりまま)
- オカメインコはマイペースだけど歌マネして面白い。最近はつんつんしてるので気分が乗る時に放鳥。ボタンインコはメス?ぽいけどシャッター音をマネたり嬉しいとブウブウ鳴くし、お気に入りのおもちゃがいろいろあり、猫じゃらしが好き。 (by 匿名さん)
- どこに行くにもついてくる (by まめお)
- 飼い主が気落ちしてたり気分が沈んでたり、怒りの感情で周りが見えなくなっても、そんな不安定な気持ちを落ち着かせ沈めてくれるし、何より可愛い大切な家族。 (by 匿名さん)
- 可愛いと感じたり、甘えてきたり、毎日楽しませてもらってます。私にとって生きがいでもあります。 (by インコ)
- ちょうど妊娠中のつわりがひどくなる頃にお迎えしました。1日中ベッドで寝たきりの状態だった時、同じ部屋に鳥かごを置いて、1日中観察できました。歌ったりダンスしたり暴れたり…つわりでつらくて苦しい中でも明るく楽しい気持ちにさせてくれて、本当に感謝しています。いてくれて本当に助けられました。 (by mai)
- 感情が豊かで愛情深い。好奇心旺盛で楽しませてくれる。 (by ボタンのチョビちゃん)
- お話を聞いてくれるし、言葉を理解しているようです。表情が豊かで癒されます。噛まれたあとに『ここ痛い。噛むなら優しく噛んで』って言うと舌でレロレロしたあと、そっと噛んできますね。 (by Teeko1224)
- 私が鳥かごの近くに寄るだけで興味津々な顔をしてこちらの動作に見入っているため、変顔とか変な行動とかを鳥かごの前でしていたら、家族に見られて恥ずかしかったです。 (by Funky Socks)
-
その他のコメントを見る(6件)
-
Q.ボタンインコとの生活で「大変だったな・困ったな」と感じたことはなんですか?
- 預けられる場所が限られているので、宿泊を伴う旅行は大変。 (by ルリコシボタンインコLOVE)
- ボタンインコはゲージ内は縄張りなので、うちの子達は「お掃除するよー」って声を掛けないと攻撃して来ます。思いっきり噛みつくので皮が剥けたり、血が出たりで大変。 (by Teeko1224)
- 特にないがボタンインコは噛み付くと強いので怖い。急にダッシュ噛みがくるのでびっくりする。 (by 匿名さん)
- 好奇心旺盛で危なっかしい。お気に入りの場所など執着が強く、手段を選ばないので、床に降りたりドアの隙間をすり抜けたり、事故にあいそうで怖い。以前飼っていたボタンインコが毛抜きをしてたので、今回の子も心配。 (by ボタンのチョビちゃん)
- 呼び鳴きが激しい・気分が斜めだと強く噛む。 (by 匿名さん)
- 近くに、鳥を診てくれるクリニックがなく、割と遠くの専門のクリニックに電車を乗り継いで行ってきました。 (by Mucha)
- ふん爆弾、噛みちぎる破壊 (by すっぱまん)
- とにかくくちばしの力が強く、悪気なく噛んだ時にもすごく痛い。小さい体の見かけによらず、声が大きい。 (by mai)
- とっても元気にしていますが、脂肪腫と毛引きで病院に通っています。 (by 匿名さん)
- セキセイとボタンがいますが、ボタンの力が強く、セキセイインコの足先をかじり取られてしまいました。セキセイインコの卵の殻がお腹につまり調子を崩しています。腫れているので施術も薬も駄目なようです。 (by まこりまま)
-
その他のコメントを見る(8件)
-
Q.あなたと鳥さんとの関係を「人間関係」にたとえると?
1位:家族
- なくてはならない存在。 (by まこりまま)
- いない生活は考えられないから (by 匿名さん)
- 家族であることはもちろん、話し相手・遊び相手のような友人や、対等という意味で子どもではなくパートナーかな、と思います。 (by mai)
- 家族みんなで可愛がっているから (by ボタンのチョビちゃん)
- 世話がやける弟とか妹という感じだから (by Funky Socks)
-
その他のコメントを見る(3件)
-
2位:子ども
- わたしの言うことは聞く。 (by くみ)
- 手の掛かる(笑)やんちゃで好奇心旺盛な子供 (by Mucha)
- 雛の時から育てているので家族、子供ですね。ドライブやお買い物(動物OKの場所)に連れて歩いています。たまに山登りなども行きますね。 (by Teeko1224)
- 子供が居ないのでパパママ状態です。居ないと寂しすぎる。 (by いっこり)
- 子供達は大学生や社会人となり家を出て行ったから、インコはうちの三男坊です。 (by yakko)
-
その他のコメントを見る(4件)
-
3位:恋人
- ボタンインコの顔を見ると「可愛い」と思ったり大切な存在だからですね。 (by インコ)
- 吐き戻しのサービスしてくれます。 (by まめお)
-
3位:友人・親友
- いつも一緒に遊ぶので仲が良い友達か家族のように感じる。 (by ルリコシボタンインコLOVE)
- 愚痴を聞いて貰ってます。 (by 匿名さん)
-
Q.もし、飼っている鳥と会話が出来るとしたら聞いてみたい事はなんですか?
- なんでブウブウなくのかな?
- 理由:嬉しいときや怒る時もブウブウいうのでどっちなんだい? (by 匿名さん)
- 好きな果物は何?
- 理由:どの果物も美味しく食べるけど、結局どれが一番好きなの? (by くみ)
- なぜ毛引きするの?
- 理由:治らないから (by まめお)
- だれが1番すきか?
- 理由:それぞれの甘え方が違うから (by yakko)
- 毛引きは、構ってほしいからと先生に言われていますが、どう構ってほしいのか。脂肪腫は、痛くないか。
- 理由:快適に過ごして貰いたいので。 (by 匿名さん)
- 私が飼い主で、よかったのかな?
- 理由:ボタンインコがどう考えているか本人に聞いてみたいのです。 (by インコ)
- 幸せか?
- 理由:サイズの違う人間をどう思っているのかしら? (by すっぱまん)
- 一緒に居て幸せかなー??
- 理由:一羽で飼ってるのでお留守番が長いときとか寂しいだろうなぁーと(by いっこり)
- 今困っていることはないか、どんなことをしている時が好きか…など
- 理由:毎日の生活の中で、人間の都合に合わせて生活してくれているので、少しでも快適に楽しく過ごしてもらえたら良いなと思って。 (by mai)
- 他にオカメインコがいるのですが、その子のことをどう思っているのか。
- 理由:気にする素振りを全く見せないから。一緒に遊ぶこともなく、かといって攻撃することもない。 (by ボタンのチョビちゃん)
-
その他のコメントを見る(9件)
-
Q.ボタンインコに興味のある方へ、飼い主さんからメッセージをお願いします!
- よく鳴いてくれるので、楽しいです。自分の名前はすぐ覚えるので、呼ぶと大きな声で返事するところが本当にかわいいです。何にでも興味を示すところが、人間ぽくてついつい構いたくなります。 (by ルリコシボタンインコLOVE)
- 時間のある限りたくさん遊んで話しかけてあげて欲しい (by めりっこ)
- 小さな鳥は値段は手が出しやすいけど、飼ってみると我が子と変わらない同じ命の重さがあります。覚悟と責任をもって飼ってください。 (by ぼたんいん子)
- 癒されてください。種類によって性格も全然違いますが楽しいですよ。 (by 匿名さん)
- 鳥さんは、本当に可愛いです。噛み付いたり、懐かないこともあるかもしれませんが、根気よくつきあって慣れたら、ベタ慣れします。どうか諦めないで可愛がってください。 (by インコ)
- 小鳥は本当に長生きです。今の子は現在14歳。実家にいたセキセイさんは享年16歳でした。その間に生活環境も変わる可能性があると思います。最後まで責任が持てるかよく考えて飼ってください。お願いします。 (by momo)
- 愛情をかけたらかけた分だけ返してくれる愛情深い生き物です。ご飯やトイレも犬猫に比べれば大したことないし、スペースも取らないのでとても飼いやすいのではないかと思いますが、病気を隠したりするので毎日の観察が大切です。 (by mai)
- 人間を仲間と思っているので、話しかけたりかまってあげてほしい。だからといって、人間の生活に合わせて夜更かしさせるのではなく、早めに寝させてあげてほしい。 (by ボタンのチョビちゃん)
- 人と長く暮らしていると、人が食べているもの飲んでいるものに興味が出る子もいます。人にとっては害は無くても鳥さんには害があるものもあります。鳥さんの餌や鳥さんが食べて良いものをあげてくださいね。 (by Teeko1224)
- 鳥は冷たい顔をしているから嫌、と友人に言われたことがあります。でも、学校や職場で気分がめげて帰ってきたとき、その飄々とした顔に癒されます。ま、自分の逆境もなんくるないさ、と思えます。 (by Funky Socks)
-
その他のコメントを見る(8件)


とりっちは18,000人以上の
「鳥さん好きな方」が集まったコミュニティーです(無料)
鳥さんの「飼い方、悩み解決方法、魅力」を知りたい!と思ったら、とりっちをチェック!様々な鳥さんを飼っている飼い主さんたちの体験談やアイディアをご覧いただけます。また、完全無料のメンバー登録をすることで、メンバーの飼い主さんにいろんな質問をしたり、雑談もできます!(里親募集もあります)
とりっちを活用して、素敵な鳥ライフをエンジョイしてくれたらうれしいです!