病気・病院 トピック

ペットの保険選びは!【保険スクエアbang!/ペット保険】

食欲不振のヒメウズラ

こうまま
コメント
4
投票
0

8ヶ月メスのヒメウズラです。先月中頃卵が詰まり、病院で出して頂きました。その後回復せず、初め60gあった体重も、40gまで落ちました。
20日頃にそのう検査をして頂いた際にカンジタ箘が繁殖しかけているとの事で、ケトコナを処方して頂き、翌日の午後から回復し、食欲も戻りました。
体重ももとの60gまで増え、猛烈な食欲も戻り安心していましたが、
その1週間後に卵を産みました。
軟卵でした…

1日おきに産んでいましたが、全て軟卵で辛そうでした。
我が家は西向きで、周りを家に取り囲まれている為、ほぼ日光に当たる事がなく、日光浴させてあげれないので、色々ネットで調べてみたところ、ネクトンMSAが良いとの事でエサに混ぜていましたが、
2日後に黄身だけが出ていました。
糞と一緒に白身も出ていましたが、殼が出てくる気配もなく
元気も食欲も無くなりました。

病院に連れて行って、触診、エコーでも見て頂きましてが、
卵がお腹には無いようです。(背中側にひっついている場合もあると
おっしゃっていました)
お薬でPIPCを頂きましたが食欲が出ない様で、ほぼ目を瞑ってじっと
しています。
青菜とミルワームは辛うじて食べてくれるので、30分おきに青菜を少しずつあげています。

普段のエサはラウディブッシュのペレット、文鳥用の殼つきエサ、チンゲン菜かしろ菜(小松菜は拒否)おやつにミルワームを1日5〜6匹、たまにゆで卵、豆腐、ご飯粒です。

今朝もほとんど動かず、お水ばかり飲んでいますが、青菜を結構食べているので迷った挙げ句、今日は病院止めました。
結構な頻度で病院に行ってるので、移動や先生に掴まれての強制給餌や注射などが凄いストレスになっていると思います…

こういう場合、やはり病院に連れて行った方が良いのか、こんなに頻繁に苦しい思いをさせるならこのまま家でゆっくりさせてあげる方が良いのか
とても迷っています。

一番初めの子で、とても思い入れのある子なだけに、
ちゃんと治してあげて、ずっと傍に居て欲しい反面、何もしてやれないのが辛いです。

皆さんならどうされますか?
最終的な判断は自分でしなければいけないのですが、参考にさせて頂きたくて投稿しました。
何かアドバイス頂ければありがたいです。

トピックに投票しよう!

  • いいね!
  • ファイト!
  • すごい!
  • わたしも!
  • つらいね...
  • いいね!

  • ファイト!

  • すごい!

  • わたしも!

  • つらいね...

トピックをシェアしよう!

  • Twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • LINEでシェア
  • はてなブログでシェア

投稿ID: JTiN5KAocEFVuikT3I7zrA

コメント (4件)

※1~4件目

新しい順 | 古い順

こうまま

こんばんは☆
またまたご連絡ありがとうございます(*´ω`*)

昨日の夜は、少し自分でエサをつついていたので、回復するかなぁって思ってましたが、今朝も主食は一切手付かずで(泣)

でもミルワームは自分で飛び出て来てペロッと食べました(^_^)
青菜も、2・3日前はあまり食べなかったお豆腐もガツガツ…
一度には少ししか食べないんですが、食欲有るの?無いの?どっち!?
って感じです(_)

でも食べた後は隅で目を瞑ってじっと動かなくなるので、
食べたらお腹が痛くなるのかなぁと思います。

ちゃんとエサ食べてくれないので、体重も43gまで減っており、
可哀想ですが今日も病院へ行ってきました(T_T)

昨日より元気はあるので、今日の注射で食欲出ると思うし、昨日の体重は維持出来てるので、とりあえずは体力着くまで食べる物は何でもありの許可頂きました。(笑)

このまま食欲が出てくれればいいのですが…

本当に細かく、体験も交えたアドバイス、感謝します。

また変化ありましたらご報告させて頂きますので、お暇な時に見て頂ければありがたいです(*^^*)



            

いいね!

投稿ID: GeNlQ3biYoLzs078xkax1Q

うず惚れ

こんにちは。
御報告を有難う御座いました。

ヒメウズラちゃん、卵管に炎症を起こしている可能性があるんですね・・・。
鳥さんの女の子では、どうしても産卵から卵管系の炎症や病気になってしまう子がいるので心配ですね。

先生の適切な治療で卵管の炎症も治ると良いですね。

書き込みを拝見しますと、しっかりと鳥さんの状況を把握して必要な治療や処方をして下さっているようなので、信頼出来る先生かと思います。

>帰って来てからしばらくぐったりして、ほとんど動きませんでしたが、 今は「出して〜」と動き回ってハラハラしています。

鳥さんは注射や強制給仕などをして貰うと、(特に注射や点滴等)一時的に効果が出る物だと、具合が悪かった時よりも元気になったような気がして、元気にふるまってしまうんですよね^^。

我が家も注射のあとはそうでした^^。
でも、薬が少しずつ切れてきたり・慣れてくると疲れや具合いの悪さが復活して、大人しくなったりするんですよね・・・^^。

鳥さんもそうなのだと思います。
注射等の効果が有った事は嬉しい事ですが、油断してお散歩させたりせず、少しでも安静にしてくれるといいですね。

先生には入院も勧められたんですね。
やっぱり毎日病院に連れて行くだけでも鳥さんは疲れてしまいますし、折角体力が戻って来ても通院で疲れてしまいますものね・・・。

選択は人それぞれですが、しっかりされた先生のようですので、体重が安定するまで・あるいは自分で餌をしっかり食べてくれるようになる間で、体力温存させる〜と言う意味でも、少しの間入院して貰う事も良いかも知れませんね。

鳥さんの状態と相談されて良い選択をされて下さいね。

ネクトンは先生にダメと言われたとか・・・^^。
確かに先生によっては色々ですものね。

けれど我が家のセキセイ達もそうですが、換羽期等特別な時期に決まって体力を落としてしまう時は、病院で換羽の補助をしてくれるビタミン剤と肝機能補助の薬をその都度頂いています。

ネクトンにも換羽用が有りますが、数が少なくてネクトン自体の劣化も心配ですし、先生曰く「肝機能の補助薬等、その都度必要なお薬をブレンドして与えてあげられるし、必要量出すのでネクトン等購入するよりも良いですよ。」と言われ、「なるほど」と思い、今もその都度お薬を取りに行っています。

病状や鳥さんの具合を良く知っておられる先生から、直にカルシウム剤など処方して貰えると安心とも言えますね。

先生に色々と聞きつつ、鳥さんが回復してくれる事を願っています。
少しでも参考になってくれたようで安心しました・・・。

いいね!

投稿ID: 6nbZx86+5hmWgx/U0TPP5g

こうまま

うず惚れ様

沢山のアドバイスありがとうございました( ´∀`)
食欲不振が治りましたら、是非参考にさせて頂きます♪

昨日は病院行かずに自宅でチンゲン菜をマメに与え、ゆで卵の白身も
食べてくれましたが、やはり体重は減る一方なので午前中に病院に行って
来ました。
多分卵管に炎症が起こっているのが原因で、食欲が無いのかも…
という事で、炎症を押さえるお薬と抗生剤を注射して頂きました。
このまま食欲が出ない場合は、毎日通うか入院も考えて下さいと
言われました。
強制給餌も、今は体力が無い状態なので、そのうに入れる給餌が良い
との事でした(T_T)

帰って来てからしばらくぐったりして、ほとんど動きませんでしたが、
今は「出して〜」と動き回ってハラハラしています。

このまま回復してくれたらいいのですが…

ネクトンですが、「そんなんアカ〜ン」とあっさり言われ(やはりボレー粉
が一番良いそうです)カルシウム剤を頂きました(^_^)
回復したらエサに混ぜてみます。

エサも低脂肪の方が発情押さえる事が出来るんですね!!
そういえばオカメちゃんを飼っていた時に、あんまりカナリヤシードを
食べさせない方が良いと聞いたような…

種餌はうちもキクスイさんのものをあげています(^_^)
食べる時と食べない時とムラがありますが、食べる時は
がっつり食べるので、元気な時は常にあげています。

後2羽女の子が居てるので、これからもっと注意して、頂いたアドバイスを
生かして行きたいです♪

ヒメウズラはネットで探しても情報が少なく、アドバイス頂けて
凄く嬉しかったです。
以前もネットでさ迷っていた際に、うず惚れ様のブログも拝見させて
もらいました。
ありがとうございます(*´ω`*)

またちょこちょこお邪魔させて貰います♪

いいね!

投稿ID: KHgnAg+2g0QFapstDfRaiA

うず惚れ

こんにちは。
ヒメウズラちゃんの軟卵・続けての産卵心配ですね。

我が家で以前飼っていたヒメウズラ(2羽・♀)も結構産卵をしていましたが、卵のトラブルになる事は無かったので、「こう」と言えるアドバイスは無いのですが・・・。

まず日光浴ですが、私はネクトンMSAを与えた事は無いのですが、詳細内容を拝見しました。
良さそうですね。

ただ、今処方されているお薬と併用出来るかどうかは分りませんので、医師に与えて良いか確認して了解が得られてから与えられた方が良いかと思います。

似たような成分・反発し合う成分が入っているお薬とサプリでは一緒に与える事が出来ないので、先生に確認される事をお勧めします。

また、外で日光浴が出来ない時に代用品として、太陽の紫外線と同じ効果のある「スパイラルライト 20w」という物がります。

こちらは私も使っていますが、カルシウムを作るのに必要なビタミンD3を作る補助となる紫外線を出してくれる仕様のライトとなっています。
例:こんぱまる
http://www.shopcompamal.com/shop/item_list?category_id=351256

上記同ページに付属品として「クリップスタンドひまわり」という別売りの物が有ります。

ライトだけだととても明るくて、部屋全体がかなり明るくなりますので、鳥さんにも飼い主さんにも明るくて目がチカチカと感じる事もあるかと思います。

こちらの付属品が有るとカバーで必要な部分だけに光を当てる事が出来るのでお勧めですよ。

先生にネクトンの許可が得られたら、ネクトンとこちらのライトを併用されると、よりカルシウムを作る強化になるかと思いますので、良かったら参考にされて下さいね。

あとエサですが、我が家では低脂肪のペレットと種餌を与えていました。
獣医師の処方箋が有れば販売して貰える、ラウディブッシュ社の(ダイエット・低脂肪用)ローファットペレットが有ります。

こちらでしたら今与えられているペレットよりも低脂肪なので発情も抑えられるかもしれません。
ただ今は体力が落ちていて心配なので、先生の指示が無ければそのままで、いずれ落ち着いてから先生にこちらのペレットを相談されるのも一案かと思います。

似たような成分にズプリーム社から出ているセキセイ用のペレットが有ります。
http://www.shopcompamal.com/shop/item_detail?category_id=377042&item_id=1236513

ヒメウズラには大粒になりますが、ラウディブッシュ社のペレットを与えられているという事なので、多分細かくしておられるのだと思います。
であれば、こちらも細かくして与える事で可能かと思います。

種餌も、我が家では「シンプルで・セキセイと同じで良いですよ」というかかりつけ医のアドバイスで、下の物を与えています。
キクスイ:http://www.kikusui-jp.com/kawad/

こちらにはカナリーシードとオーツ麦と言った副食が入っていないので、与える場合別売りの単品を飼って補助食として少しだけ混ぜて与えています。

主食3品が入っているだけの餌なのでシンプルで、お好みや鳥さんの状態の合せてカナリーシードなど追加で適量入れる事が出来るのでお勧めですよ。

・・・ただ、いずれも今は体力重視なので、回復して「もう大丈夫ですよ。」と先生に割れてから、産卵防止用として与えられる事を考慮された方が良いかと思います。
先生に上記を確認されるのも安心だと思います。

青菜とミルワームはかろうじて食べてくれるそうですね。
お口に入れやすいお豆腐は如何でしょうか?

もしお豆腐を食べてくれるようでしたら、ミルを与える量を少し減らして、その分大豆(タンパク質)の豆腐を与えてあげると、夏場には喉越しが良い事も我が家ではありました。

(ただ、冷蔵庫から出したてだと冷えたりしますので、少し室温に戻してから少量与えられると良いかも知れませんね。)

・・・因みに病院ではどのようなものを強制給仕して頂いているのでしょうか?
病鳥用のフォーミュラーですか?

こちらでしたら、ヒメウズラの場合、セキセイなどの口ばしの形状と違うので与え難いとは思いますが、くちばしの隙間から少しずつ流しいれる感じで、自宅でできる可能性は無いでしょうか・・・?

もし病院での強制給仕で何とか持っているのであれば、病院で与えて貰うのが一番良いとは思いますが、負担になり・自宅で何とか〜と思われるのでしたら、こちらのフォーミュラー(流動食)をスポイドでくちばしの隙間に少量ずつ・回数を増やして自宅で与える事も出来るかも知れませんね。

いきなり自宅で〜というのが心配であれば、病院に行かれた時に(流動食の強制給仕をされている場合ですが)先生にお話ししてみて、先生に見て貰っている中で一度与えてみて、上記方法でも飲んでくれるようであれば、自宅でされる〜という方法もあると思うので、こちらも先生に相談されてみては如何でしょうか?

お水を沢山飲まれているそうなので、お水と一緒に・あるいは時々お水の代わりに、豆腐を潰して水分状にした物や、フォーミュラーを口に入れて飲ませてあげる事は可能でしょうか?

ただのお水よりは多少栄養が有って良いかと思います。
ただ、無理に与えず、「嫌々」するようでしたら誤飲などの心配もありますので、様子を見ながらにしてあげて下さいね。

病院に連れて行く件についてはなかなか難しい所ではありますね・・・。
移動に使われているもの(交通手段)や通院にかかる時間はどの位でしょうか?

もし病院での方が強制給仕や投薬・場合によってはビタミン剤などの点滴等、適切に処方して貰えるようでしたら、入信させて貰って、ある程度落ち着くまで病院で安静にして貰う〜という方法も選択の1つではあると思います。

離れているのは寂しいですし不安ですね。(私も経験がありますので)

ただ、なかなか自宅で栄養補助・管理などが難しく、やっぱり病院で強制給仕などをして貰わなくては〜という場合は、何度も移動や場所が環境が変わるよりは、病院で一定の状態に落ち着くまで入院させて貰い、集中して定期的に介護して貰った方が良い場合もあるかと思います。

病院に入院施設が有り、ご自宅兼病院であれば、様子も見て貰えますし・対処もして貰いやすいと思います。
移動しなくても体力温存等し易いかとも思います。

病院に行く度に強制給仕や注射などされるだけでもストレスなのに、知らない所に入院させたら〜という心配もあると思います。
病院によっては、診察時間内であればいつでもお見舞いに来ても良いと言ってくれる所もありますので(我が家はそうでした)、確認されて・頻繁に顔を見せに行ってあげては如何でしょう?

もしどうしてもそばにいてあげたい・自宅で出来る限りの事をして安心して貰いたい〜というお気持ちもあると思います。

その場合は、病院に連れて行く事も頭に置きつつ、出来るだけ自宅でどんなか事が出来るか(上記で書いた強制給仕もどき・日光浴・餌を変えてみる等)、先生に色々と聞いて、出来る限りの事を精一杯介護してあげる事も一つの方法だと思います。

どんな時には病院に連れて行った方が良いか(頻度や病院でしか出来ない治療法など)・入院するしない、自宅での介護のメリット・デメリットを色々と聞いた上で、最終的に判断されてみては如何でしょう?

私も入院させるか・通院で済ませるか、色々と悩みました。
特に移動は辛いですよね・・・。

考えられる可能性を経験から色々と書いてみました。
少しでも参考になれば幸いです・・・。
食欲元気が戻ってくれるといいですね・・・。

いいね!

投稿ID: 6nbZx86+5hmWgx/U0TPP5g

1 - 4件 4件中

あなたもトピックを作ってみませんか?