病気・病院 トピック

ペットの保険選びは!【保険スクエアbang!/ペット保険】

不安です

ぺんの助
コメント
7
投票
0

はじめまして。はじめて投稿させていただきます。初心者のものですから投稿に関して、もし不快なことがあれば、またお知らせくださったら嬉しいです。
我が家でセキセイインコ(生後1ヵ月)を飼っています。突然と父が連れてきたので、何の準備もなく飼ってしまっています。少しずつ勉強中ですが、かなり不安です。

我が家に来たのは1週間前です。ペットショップの店員さんから、「一人餌への移行の段階だが、粟玉を熱湯でふやかして、30分置いて与えてください。その際は、もう手からは食べないので、器に入れて置きっぱなしで大丈夫」と言われ、その通りにしていました。しかし、勉強していくうちに、そのう炎の可能性が高くなるということを知りました。

そして、現在は一人餌を常時設置して、朝に挿餌をするだけです。体重は32gで、便は正常だと思うのですが、言われてみれば、水っぽいと見えなくはない…という感じです。しかし、何より心配が、あくびとも吐き気ともとれる仕草をするのです。吐いてはいない様子で、首も横に振ったりはしていないです。でも「そのう炎ではないか?」と不安で一杯です。

病院に連れていこうかとも思うのですが、まだ我が家に来て間もないのと、病院につれていくことや検査が、ストレスになるのではないか、とも思います。まだ我が家でもビクビクしています。病院に連れていっても大丈夫でしょうか?

トピックに投票しよう!

  • いいね!
  • ファイト!
  • すごい!
  • わたしも!
  • つらいね...
  • いいね!

  • ファイト!

  • すごい!

  • わたしも!

  • つらいね...

トピックをシェアしよう!

  • Twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • LINEでシェア
  • はてなブログでシェア

投稿ID: TcV0omoKAhxjNTIgEngRJQ

コメント (7件)

※1~7件目

新しい順 | 古い順

うず惚れ

こんにちは。
勇気を出して病院へ連れて行く事が出来て、ご家族もぺんの助さんも鳥さんも頑張りましたね。

正式な病名は分りませんが、きちんと先生が見て下さり、お薬も頂いてきたとの事。
早期発見・治療できっと良くなってくれると思いますよ。

ショップには色々と有りますので、これから鳥さんを介護しつつ飼育本やネット・頼もしい先生もおられる事ですので、勉強されて行けば良いと思います。

まずは鳥さんの回復を願っています。
コメントでは誤字脱字失礼しました。

いいね!

投稿ID: UsmTBxbBiDUU7X19xL7eFA

ぺんの助

返答ありがとうございます。
すごく気持ちが楽になりました。ありがとうございました。

不安で不安で仕方なく、家族からは「神経質になりすぎてる」と言われ、夜もあまり熟睡もできない状態やったのですが、コメントを励みにさせていただきました。

皆様に背中を押していただき、病院に行く決心がつき、母に病院に行ってもらいました。(仕事で都合つかなかったので…)

詳しい診断名は聞いていないとのことでしたが、納得のいく診察をしていただいたそうで、薬を貰っています。

一週間後に再診です。

水薬を貰っているのですが、また新しい不安が発生して、誤嚥しないかと気になって仕方ないところですが、知識を味方に不安と戦わないといけないですね。

頑張ります!ありがとうございます。

いいね!

投稿ID: WmbdD1tCu7/nDRwzUQi5sw

ぺんの助

返答ありがとうございます。

すごく解りやすく教えていただき、参考になりました!

そして私にあった強い不安も皆様のコメントを見させていただき、和らぎました。

不安が緩和されたので、無事に病院に連れていくことができました。(母が行ったくれたのですが…)

やはり、病気だったようで、薬を処方されました。
(母が受診してくれたので、詳しい診断名は不明なのですが、一通りは調べてくれ、納得のいく説明はもらったとのことでした)

ペットショップの人の言葉も大切やと思うのですが、全部を鵜呑みにせず、自分で知識をつけることは本当に大切だということを改めて思いました。

本当に皆様には感謝しかないです。本当にありがとうございました。

いいね!

投稿ID: WmbdD1tCu7/nDRwzUQi5sw

ぺんの助

返答ありがとうございます。

すごく迷っていたので、背中を押していただき、病院に行く決心がつきました。

そして病院に行ったところ、やはり病気でありました。

私が時間がとれなかったので、私の母が病院に連れていってくれました。

診断名は聞いていないとのことだったので、そのう炎かは不明ですが、一通り調べてもらい、薬を貰ってきてくれました。

皆様が背中を押してくださったので、病院に行くことが出来て、すごく安心しました。温かいお言葉もいただきまして、本当にありがとうございました!

いいね!

投稿ID: WmbdD1tCu7/nDRwzUQi5sw

あにす

はじめまして。
内容を拝見致しました。

個人的な意見を言わせていただくと、このペットショップの管理はこれから迎える方にはかなり不親切な説明なので、かなり不安になっても当たり前だと思います。

既にお二方が書かれているので補足程度で。

粟玉はあくまでも満腹感を満たすものであって栄養価があるものとはいえないため、パウダーフードと混ぜて栄養のバランスを整えてあげるのが一般的な方法になります。
またお湯で蒸す時間も5-10分程度で柔らかくなります。
柔らかさを確かめるのであれば指で潰してみるのもいいかもしれません。
ただあげるときは人肌くらいに冷ましてからあげるようにしてください。

残った餌は水気を少し切って小皿などにいれて一人餌の練習用に入れておくといいと思います。

あくびのような吐き気というのはおそらく生あくびじゃないかと思います。
そのう炎でしたらみるとわかるのでそこまで心配しなくてもいいかと思います。

セキセイインコの平均体重は30-35gと言われていますが、雛の場合だと挿し餌前と後では若干重さが変わりますが、挿し餌後であれば34-38gあるのが望ましいです。
※ 個体差はあります

便が水っぽい場合は挿し餌の時に水気を普段上げている状態よりも水気を少し切って与えてみてはいかがでしょうか?

セキセイインコは自立の早い子なので飼い主が思っている以上に元気に育つことが多い子たちです。
ですが、鳥は飼い主や好きな人には病を隠します。
私はそのくらい神経質であってもいい気もしますが、あまり根気をつめると飼い主さんがバテてしまうので、いまのうちにネットや本などで知識をつけるのもいいかもしれません。

病院に関してはこれから寒くなってくるので移動中の衝撃や保温などを注意してあげてください。
生後1ヶ月であれば病院で診てもらえると思いますが、気になる場合は一度動物病院へ連絡をして確認をとってみるといいですよ。


何事もなく元気に育ってくれるといいですね。

いいね!

投稿ID: RYUPlY8ZO4wNDdKaONH+xw

うず惚れ

こんにちは。
まれくんさんも書かれていますが、お家に来てから1っ週間との事ですので、連れて行こうと思えば連れて行ける頃ではあると思います。

鳥さんがご自宅や飼い主さんなどの環境に慣れてくれていれば、病院への移動距離や時間などにもよりますが、連れて行ってあげて問題が無いか診て貰う事も良いかと思います。

病院に行けば健診と共に、挿し餌・大人の餌への切り替えの方法など、色々とアドバイス頂く事が出来ると思いますので、ここでは割愛させて頂こうと思います。

た、一つだけ気になった事だけ書かせて下さいね。
ショップでは
>、「一人餌への移行の段階だが、粟玉を熱湯でふやかして、30分置いて与えてください。その際は、もう手からは食べないので、器に入れて置きっぱなしで大丈夫」
と言われたそうですね。

普通挿し餌は粟玉の他に野菜・カルシウム(ボレー粉やイカの甲を削った物)ビタミンなどが揃って初めて栄養のある食事になります。

粟玉だけだと、栄養が足りなくて将来足の力が弱い・体が弱い子に育ってしまうので、挿し餌の内容を栄養バランスの取れた餌に変えてあげた方が良いかと思います。

また、挿し餌は普通、作ってから直ぐ、火傷をしない程度の温かいうちに与えます。
ショップではその手間を省くために、ふやかした粟玉を覚めてもそのままケース内に置いておく〜という所が良くあります。

けれどこうした方法だと、冷えた粟玉に雑菌が入ったり・増殖・病気の原因になってしまいます。
=そのう炎などご心配されている病気になる可能性が高くなってしまいます。

ご自宅では言われた通り挿し餌をされているか分りませんが、そういう意味ではそのう炎などの病気を持っているか・将来病気になる可能性も無いとは言えないので、病院で正しい挿し餌・大人の餌への切り替えをアドバイスして貰って下さいね。

挿し餌を貰っている間の雛ちゃんは、どうしても挿し餌(水分が多い餌)を貰っていますので、糞が水っぽいと言う事は有りますが、ショップでの環境を考えると著と心配ではありますね。

可能であれば病院へ連れて行って、糞・そのう検査と共に、餌の切り替えや・どういう餌が良いか(バランスが取れた餌か)など、不安な事をどんどん聞かれた方が安心ですね。

まだ環境変化に慣れていないようでしたら、鳥さんも不安に思われるかも知れませんが、病気を持たれているとしたら、早い方が治療の効果も出易いので、早いに越した事は無いかと思います。

神経質な子だと稀に病院でパニックになったりする事もありますが、病因ですとそうした時に酸素吸入や発作を抑える処置などもして下さると思いますので、もし可能であれば鳥専門医が良いかと思います。

専門医がお近くにない場合は、電話で「触診・糞
そのう検査」は最低限して貰えるか確認して、反応の良かった病院へ連れて行かれる事をお勧めします。

何でも無いと良いですね・・・。





いいね!

投稿ID: UsmTBxbBiDUU7X19xL7eFA

退会ユーザー

べんの助さん、こんにちは。

>「そのう炎ではないか?」と不安で一杯です。


この仕草から見た時、もしも、病気ならそのう炎は考えられる病気です。
だけど、はっきりしたことは、病院につれていかないと、わからないです。
お迎えして1週間は経っていますし。
環境にも慣れて来つつある時期ですし、おかしいとおもうと
早く病院に行かれる方が安心です。

どんな病気にしても、そのままにして治るものではないと思います。

ケージから、キャリーケースに移すときに、
むりやりつかもうとしないで、やさしく入れてあげてくださいね。

原因が分かって元気になりますように。

いいね!

投稿ID: 3kW9MsSh3sWgUjIaW4prSA

1 - 7件 7件中

あなたもトピックを作ってみませんか?