病気・病院 トピック

ペットの保険選びは!【保険スクエアbang!/ペット保険】

セキセイインコの足

わらわら
コメント
4
投票
0

生後半年のセキセイインコの女の子です。左足が腫れていて浮かせています。止まり木をつかむのではなくのせているだけです。爪の色の色も黒っぽいです。なんの病気が考えられるでしょうか?体重は35㌘をキープしています

トピックに投票しよう!

  • いいね!
  • ファイト!
  • すごい!
  • わたしも!
  • つらいね...
  • いいね!

  • ファイト!

  • すごい!

  • わたしも!

  • つらいね...

トピックをシェアしよう!

  • Twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • LINEでシェア
  • はてなブログでシェア

投稿ID: sP3/Z+YgdQFxoYazYJudiQ

コメント (4件)

※1~4件目

新しい順 | 古い順

うず惚れ

こんにちは。
鳥さんの様子が心配ですね。

以前も鳥さんの足が腫れて片足で移動したりしている〜といったトピを立てられていましたよね。
アドバイスさせて頂いたので覚えていました。

あれからずっと鳥さんの足は今回のご質問のように、足を浮かせたりされているのでしょうか?
腫れ具合も良くなってはいないように感じます。

確か足の腫れは病院で治療などして貰った後に出た症状で、後遺症かも〜・治療部分が炎症を起こしたのかも〜と書かせて頂いたかと思います。

ここまで同じ症状が続くと、こちらで繰り返し相談されても、写真で症状を見たり・話を聞いて憶測でアドバイスをする以外に出来る事が限られてしまいます・・・。

病院での治療をされての事ですので、一番良いのは、その病院へ再度行かれて、治療の後・問題の足の腫れや浮かせている状態を診て頂き、確実な診断と場合によっては治療が必要かと思います。

これ以上はアドバイスも難しいですし、一番良いのは医師に診て貰う事・治療等をして貰う事です。
ネットでは触診も出来ませんから・・・。

また、出来る限りアドバイスを〜と思っても、以前のアドバイスからその後病院へ行かれたのか・そのまま様子を見ておられるのか・病院で何と言われたのか〜等々によっても、またアドバイスも違ってきます。

この場だけではトピ主さんから提供される情報だけが頼りです。
その後の事など書いて下さると分る事も・思い当たる事もあると思いますので、その後の報告や病院へ行ったかどうかなど、出来る限り事後報告や情報提供をして下さると、コメントする側も助かると思います。

因みに、以前足が腫れていて・治療の後で〜というトピの後には病院へは行かれましたか?

鳥にとって一番良いのは、お世話になっていて一番状態を把握している病院です。
まず気になったら直ぐに病院へ行かれ、診て貰い、診察やアドバイス・治療を受けられる事をお勧めします。

その後、病院でこう言われたけれど〜というご相談であれば、また違うアドバイスも出来るかと思います。

沢山のトピがあり、全て覚えている訳ではありませんが、足の腫れ・引きずっている・何かで治療を受けた後から〜と書かれていた記憶があります。

であれば、病院で経過を診て貰う事も兼ねて、病院へまず行かれる事をお勧めしたいと思います。
病院=信頼出来る病院へ行く事は可能ですか?

鳥さんの足が(詳しくは分りませんが)軽度であれば治るものも、時間の経過と共に悪化して、症状によっては壊死・切断・回復が難しい〜という事もあります。

早めに病院へ連れて行ってあげて下さいね。
そうして出来ればその後の報告や医師に言われた事など、報告して頂けると助かります。

鳥さんの足が良くなりますように・・・。
これ以上のアドバイスが出来なくてすみません・・・。

いいね!

投稿ID: evRIkvzt6itYXxGDTGlNBA

わらわら

うずぼれさん、ありがとうございます。病院には行きました。検査はせずレーザ―をあててもらいレメディ(ホメオパ)を出してもらいました。左足の腫れはかわっていません。えまは左足がもともと大きいようなきもしています。指の長さもちがうので。爪の色が悪くなってきてるのとまた足のを浮かせはじめた状況です。原因も何がおきてるのかもわからないので、今日の夕方に時間をつくって連れていこうと思います。繰り返しているのでなにか検査をしてもらおうかと思うのですがどんな検査があるのでしょうか?

いいね!

投稿ID: /eS2rPyQO4YuVxssQ1sb9A

あにす

詳しい診断については医師の指示を仰いだほうがいいと思います。
いま通院しているわけですから、あれやこれやと心配する気持ちはわかりますが主治医を信じることも大切です。
それで納得いかない治療であればセカンドオピニオン(他の病院を探すことになります)という選択肢もあります。

心配でしたら今書かれていることをそのまま主治医の方にご相談して決めてみてはいかがでしょうか?
病院へ行かなくても短時間の相談であれば電話対応もしてくれますし、病院が忙しいときは直接病院へ伺って先生と話をするなど方法はいくらでもあります。


大変でしょうけど頑張ってください。

いいね!

投稿ID: pERt5bxL4A3a6tsBMrMkuA

わらわら

あにすさんありがとうございます。今日の午後に連れて行くことにしました

いいね!

投稿ID: bB0+blPtVFEiSOQa/rUr7w

1 - 4件 4件中

あなたもトピックを作ってみませんか?