飼い方・生活 トピック
ケージに戻らないコザクラインコ
- ukipさん
- トピ主
- コメント
- 24
- 投票
- 0
今年の7月下旬生まれの手乗り練習中のクリッピングされたコザクラインコを9月14日にペットショップよりお迎えしました。
ケージに戻らず手を嫌いになり困っています。
一旦放鳥すると肩にとまったり、毛繕いしてくれたり服で遊んでいて餌やおもちゃで釣っても戻ってくれません。
なので小さい止まり木に乗せて無理にケージに戻す形になってしまっています。
最近では小さい止まり木に乗る=ケージに戻されると分かる様で、悪循環になり止まり木を見たら逃げるようになりました。
もう一点はマイコプラズマの直接投薬治療と当初に手でケージに戻していたせいか、手が嫌いになり手乗り崩れになりかけています。
手を見たら逃げるか噛まれます。
噛まれた際に息をフッと吹きかけても効果がありません。
どうしたら手乗りになり、ケージに戻ってくれるでしょうか。
放鳥するのが嫌になりそうです。
皆さんの知恵をお貸しください。
どうぞよろしくお願いいたします。
投稿ID: lkIJkr463EzhwttfQ3etyQ
トピックに参加しよう
- 投稿者:ukipさん
- トピ主
とりみや様
初めまして、こんばんは!
お返事が遅れてしまい申し訳ありませんでした。
アドバイス皆無とのことですが大変心を打たれる書き込みいただき有難うございます!
切羽詰まってたので非常に気持ちが楽になり、優しいお言葉に泣きそうになりました。
鳥の飼育って本当に難しいものですね。
この子をお迎えして改めて実感しました。
早くお互いがストレスのないような生活になれるよう頑張りたいと思います。
投稿ID: lkIJkr463EzhwttfQ3etyQ
- 投稿者:ukipさん
- トピ主
とくな様
こんばんは!
お返事が遅くなり申し訳ありませんでした。
メッセージまで有難うございました。
お手数をおかけしました。
るな様や他の方もとくな様をネタにしているのではなく、私に対してアドバイスしてくれているので、そういった発言は非常に悲しいです。
色んな方がいらっしゃいますが皆さん良い方たちばかりで大変助かっていますよ。
レス削除されたとのことで、私のように困っている方にもこのスレをご覧になり、とくな様の貴重な書き込みも参考になったはずでしたので、残念です。
投稿ID: lkIJkr463EzhwttfQ3etyQ
- 投稿者:退会ユーザーさん
まさか、そんな風に受け取られるとは非常に残念です。
メッセージへの返事は、メッセージで返していただけるかと思っておりましたが、プライベートな内容(メッセージを送ったことも含みます。)を公表されるほど、非常識な方とは知りませんでした。
私が、送りましたメッセージを全部削除してください。
なお、他の皆の役に立つとでもいえば、喜ぶとでも思ったんでしょうかね。
私であれば、今回のように、善意をいいようにネタにされて不愉快に思っている方へは、決して言えない言葉です。
ある程度のリスクは考えてはいましたが、結局、このようになんでも自分を正当化する方とは、こちらも自己弁護することで理不尽でしかないことを伝えることになりますから私は、一方的に損をしただけだということにほかなりません。
ここの損は、損得という表面的なことを言っているわけであありません。
正直者が馬鹿を見たという意味を言っているのです。
繰り返しますが、私がレスとして書き込んでいることは、
道理の通っていることであり、横やりを入れた方は
明らかに私の提供した話をネタにしているからです。
仏心を出した私が、馬鹿を見たようです。
以後、お三方へは一切、かかわりませんので
そちらも関わらないでくださいね。
投稿ID: OpWOiq6Sf1spvFLqRRquJA
- 投稿者:るなさん
こんばんは。
書き込みは時間のある時というより、書き込みたい時で良いと思います。
強制ではないですから。
気にしないで大丈夫ですよ!
ケージがごちゃごちゃしているかは…
個人的には、その鳥さんの好みかなと思います。
可能なら、もう何枚か色んな角度からお写真を撮って載せれば、みなさん見やすいかもしれません。
鳥さんによっては、おもちゃに隠れたい性格の子もいるそうです。
ですので、ケージが良いかどうかは難しい答えですが…
鳥さんの様子を観察するしかないかもしれません。
ケージを変えてから、かわった点はありますか?
応用行動分析学を一度触れられると良いと思う理由ですが
今までと違った視点でみられるからです。
鳥さんの目線で考えてみると、また違った部分に気づくことができるかもしれません。
またタイムアウトをオススメする理由は、鳥だけでなく人間も一旦クールダウンし、冷静に考えて対処できるからです。
正直なところ、全てがうまくいくとは限らないですが…
私自身、タイムアウト+その子にあった方法を試行錯誤で混ぜています。
タイムアウトは鳥に「なんでだろう」という間を与えられますし
私自身は、何故噛まれたか、自分で作った原因を考えます。
鳥さんの性格で、素直に反応する場合もあれば、負けん気が強ければ反発する場合もあります。
その性格にあった対応は、飼い主が試行錯誤するしかないかもしれません。
先日、石綿さんのセミナーに参加してみました。
個人的には、平日に休みをとれるなら
http://kotoricafe.jp/news/2570
11/6の上野での噛みつきセミナーをオススメします。
少人数ですし、そこで質問もできます。
この前参加されていた方は、みなさん慣れている方々で、なるほど!と思う視点を持っている方が多く勉強になりました。
セキセイやオカメ、コザクラの飼い主さんが多かったです。
噛みつきセミナーでなくても良いので、一度直接視点を変えるために参加されると、色々気づける気がします。
決して安くはないですが、今悩んで辛い状況から抜け出すきっかけになると思いますので。
それに、参加されている方はインスタやTwitterをされている方も多いので、鳥友さんになると直接アドバイスももらえると思います。
少人数のセミナーに参加されている方は、かなり本気モードで色々なことに詳しかったです♪
問題は平日ということですが…
土日でも参加できるものがあるかどうか、TwitterかFacebookで質問されてみても良いと思います。
うちの先住のヨウムは、ヨウムの中でも難しいタイプらしいです。(ヨウムも含め大型を何十羽も数十年にわたって飼育されている方に言われました)
実際、次にお迎えした子は悩むことがほぼありません。
でも、私は先住のヨウムに感謝しています。
何故なら、自分の視野の狭さ、無知なことを教えてくれるからです。
今はとても大変だと思いますが、視点をかえれば、鳥を理解し知識をつけるチャンスだと考えることもできます!
最初乗り越えるのが大変だと思いますが、必ず「なるほど!」と理解できるようになると思います。
経験で身につけたものは誰かに奪われることがありません。
私の場合は、一生勉強だなあとワクワクしています。
辛すぎてそう思えないとは思いますが、セミナー等で意見を交換すると楽になると思います。
とりみやさんが書かれているように、もっと気楽で良いと思いますし、
色々参加されて、世界を広げたら楽になると思います。
大丈夫、手にも乗るようになりますし、カキカキもきっとできます!
急がずのんびりです。
それとふと思ったのですが、放鳥する際、鳥さんが安心して降りられる場所ってないのかなと…
次に放鳥する時に試していただきたいのは、ケージの上に乗れる状態にしてみるのはどうでしょう。
色々はずさないといけないと思いますが…
ケージが嫌いだと微妙ですが、基本的にはケージの上を嫌う鳥さんは少ないと思います。
ひょっとしたらビニールなどが怖いのかもしれないなとか…
投稿ID: sKZj/pzHh0GPT5pK7j3ukA
あなたもトピックを作ってみませんか?