雑談・挨拶 トピック

ペットの保険選びは!【保険スクエアbang!/ペット保険】

コザクラインコの飼い主さんへ

wings
コメント
765
投票
0

おはようございます、皆様。

wingsです。

1500件以上、今まで書き込みでの交流を頂いた皆様、申し訳ありません。

今朝、私の不手際で、〈コザクラインコの飼い主へ〉のトピックを間違えて消去してしまいました。

このトピックで、交流させて頂けた皆様、これからも、どうぞ宜しくお願いします。

トピックに投票しよう!

  • いいね!
  • ファイト!
  • すごい!
  • わたしも!
  • つらいね...
  • いいね!

  • ファイト!

  • すごい!

  • わたしも!

  • つらいね...

トピックをシェアしよう!

  • Twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • LINEでシェア
  • はてなブログでシェア

投稿ID: vqWnWUYCMvrkj260jzXaWw

コメント (765件)

※1~20件目

新しい順 | 古い順

wings
  • 投稿者:wingsさん
  • トピ主
  • NEW

こんにちは、皆様

zibaさん

書き込みをいただきまして、ありがとうございます。
嬉しく思います♬

清(せい)ちゃんの今朝の体重は、39gでした。
因みに、新しい獣医師さんのコザクラインコさんの体重は55gとのこと。
羨ましいです。

人間もそうですが、適度な体重は必要ですね。

清(せい)ちゃんには、色々なことをしてあげたいのですが、2024年問題での人材流失・人員不足、職員の病欠が重なり、現在は現場がイレギュラーなことが起き、バタバタしており勤務状況が過酷で、私は自身が日々のことで精一杯となり、申し訳なく思う日が増えました。

朝晩よ投薬治療は、どうにか行なっておりますが、薬の容器を見るだけで、清(せい)ちゃんは飛び回っています。

投薬のご褒美に、何か好きな餌を食べさせてあげたいのです。

梅雨前に、清(せい)ちゃんと一緒にお散歩したいとは考えています。

いいね!

投稿ID: VQJ99pfjIfz8IgyIOmwQFg

ziba
  • 投稿者:zibaさん
  • NEW

wingsさん
こんばんは

清ちゃん、血液検査の結果、投薬の成果がでて良かったですね。私も安心しました。

wingsさんの通っている鳥さんの病院は頼もしくて羨ましいです。
獣医さんも本当に鳥好きな方なんですね。
話が弾みそうです。
鳥さんを詳しく診てくれる病院はなかなかないので、鳥飼いの悩みでもありますよね。

清ちゃんがこのまま元気に育ってくれますように。

いいね!

投稿ID: DzbJBgePPvfw/VgHr7aYJw

wings
  • 投稿者:wingsさん
  • トピ主

こんにちは、皆様

zibaさん。

書き込みをいただきまして、ありがとうございます。
嬉しく思います♬

zibaさん、GW期間中のお仕事お疲れ様でした。
私の方は欠員が出てしまい、非常に悲惨な勤務体制となり、より疲労困憊となりました。

燕の雛ちゃん達が、無事に巣立つと良いですね。
燕の巣を殆ど見かけることが無く、癒されました!
燕が宿る家に幸運を運ぶと言われますね。


先週、清(せい)ちゃんの受診へ行ってきました。

土砂降りの中でしたが、待合室はとても混雑しておりました。

私は生まれて初めて間近で、モモイロインコさんを拝見しました!
とても大人しく、飼い主さんの肩に乗っていました。

清(せい)ちゃんの受診の結果は、血液検査結果は改善傾向で、投薬は継続となり、1ヶ月後の受診となりました。

今朝の体重は40gでした。

清(せい)ちゃんの受診をきっかけに、以前お伝えしましたが、新しい獣医師さんと出会いました。

その方は男性の獣医師さんで、清(せい)ちゃんの羽色が白色で珍しく思ってくださったことをきっかけに、話しかけてくださりました。

その際に、ご自身でもコザクラインコ とフクロウを飼っているそうで、お写真を拝見させていただきました。

獣医師さん宅のインコさん達は、病気になっても安心だなぁと思いました。

それからは、待合室に私の姿がありますと「清(せい)ちゃん」と話しかけてくださり、容態を気にかけてくださります。
主治医の先生以外に安心できる存在が動物病院にありますと有り難く、その気持ちをお伝えしました。

あるInstagramで拝見していましたゴールデンレトリバーの仔が急変で旅立ちました。
とてもショックでした。
勿論、一度とお会いしたことはありません。
動物は、多忙な日常生活を癒してくれます。

限りある命の時間を共に大切にしたいと思います。

いいね!

投稿ID: QBRQgdAfEQePmcMV7XGm5g

ziba
  • 投稿者:zibaさん

こんにちは。

世間は大型連休でしたが、私には無関係でした。wingsさんもお仕事お疲れ様です。

先日、近所のマンション辺りからツバメが行き交ってるのを発見し、辿ってみたら巣があり、ひなちゃんたちも数羽見えました。
しかも、下にはちゃんと糞が落ちても大丈夫なようにしてあり、もしひなちゃんが落ちても大丈夫かもしれないと思い、嬉しく思いました。
子育て頑張れ、ツバメさん。

いいね!

投稿ID: S/btOLJ9RtU3hpH1xTCLqA

wings
  • 投稿者:wingsさん
  • トピ主

こんにちは、皆様

5月に入りました。
世間では、大型連休中ですね、、

今月も、愛鳥さんとお元気でお過ごしください

いいね!

投稿ID: p1+BcVHSeIrnxYVpgu1Y9Q

wings
  • 投稿者:wingsさん
  • トピ主

こんにちは、皆様

zibaさん

書き込みをいただきまして、ありがとうございます。
嬉しく思います♬

zibaさんの仰る通り、生を受けたものは、いつか命の終わりがあります。

清(せい)ちゃんとの時間を大切にしたいと思います。

いいね!

投稿ID: t/VrY3rNTd6UbjTvvDrTug

ziba
  • 投稿者:zibaさん

wingsさん
こんにちは

清ちゃん
スイカ、キャベツ、ブロッコリーも食べるなんて偉い仔ですね!

テントは発情の元になるんですね。
くつろげる場所だけにかわいそうな気もしますが仕方ないですね。

血液検査も気になります。
短命と言われるかどうかはわかりませんが、動物でも人間でも医者などから告げられた命よりも長生きする仔も多いです。

今ある命と生活を一緒に精一杯楽しんでください。
少しでも元気に過ごせるように遠くから見守っています。

いいね!

投稿ID: skS+eCsqd/MdCzc/JuCMcw

wings
  • 投稿者:wingsさん
  • トピ主

こんばんは、皆様

zibaさん

続けての投稿を失礼します。

清(せい)ちゃんが生まれて初めて西瓜、ブロッコリー、キャベツを摂取した時の写真を記念に撮りました。

いいね!

投稿ID: oZKX+LmmzesCZoTEc+BGEA

wings
  • 投稿者:wingsさん
  • トピ主

こんばんは、皆様

zibaさん。

その後も、くぅ君とお変わりなくお過ごしでしょうか?

清(せい)ちゃんの便の性状に変化が無いので、今週金曜日に受診へ行って来ました。

体重は39gで経過しております。

結論からお伝えしますと、次回、血液検査を実施します。

今日は、爪切りをお願いし、その後は心音聴取をしました。

その際、清(せい)ちゃんは身体に力が入るのでしょう、目の周りの皮膚が赤くなります。

その原因が、心臓からくるものなのかどうか、それも血液検査で調べます。

主治医へ私の不安に思う気持ちを受け止めていただきました。

もし残りの命が短い終末期であるのなら、好きな物を食べさせてあげたい気持ちがあること

果物が好きなことをお伝えしました。

前回の血液検査UA値が高値だったこともあり、果物を摂取しても身体状態が安定できたら検討することになりました。

水浴びが心臓に影響するか

現在、循環器系薬剤ベナゼブリルを水に溶かして与薬しており、その薬水を飲まなくなる可能性ある為、中止とのこと。

清(せい)ちゃんは水浴びが好きなので、霧吹きで対応できたらと考えております。

発情対策として、やはりテントは除去することになりました。

いいね!

投稿ID: oZKX+LmmzesCZoTEc+BGEA

ziba
  • 投稿者:zibaさん

wingsさん
こんにちは

清ちゃん、女のコなんですね。
女のコは気が強いイメージがあったので今までの話からてっきり男の子かと思ってました。
あれから水様便はどうですか?
体重は増えましたか?
個体差はあるので健康なら良いですよね。
果物もよく食べるようだし、このまま順調に育ってほしいですね。

ペレットは食べるようになりましたか?
焦らなくてもいいと思います。
くぅは数年前にペレットを食べられるようになりましたから。

いいね!

投稿ID: AS9G3Cr56dP3GTnKh8SQzQ

wings
  • 投稿者:wingsさん
  • トピ主

こんばんは、皆様。

zibaさん。

書き込みをいただきまして、ありがとうございます。
嬉しく思います♬

清(せい)ちゃんは、りんごも好きになってくれました!

今日の清(せい)ちゃんは、りんごの入ったタッパーをかじって遊んでいましたが、いつも間にか蓋を開け、りんごをムシャムシャと食べていました!

夕方に、動物病院へ行って来ました。

診察時間前でしたが、直ぐに診察室へ呼ばれました。 

通院用ケージ内でも水様便であり、その様を診ていただき、写真に収めた便の性状も診ていただきました。

ケージ内の温度を確認され、最低でも28℃を保つこと。
室内との寒暖差を作らない、朝方は冷え込むので、気をつける。

発情していますか?と。

腰振りダンスをしている状況を詳細に伝えますと、清(せい)ちゃんは女の仔と確定しました。

水様便は、発情の影響もあるかもしれないとのこと。

整腸剤を処方され、環境調整をし、それでも改善しなければ1週間後に再診察し、血液検査を実施することになりました。

通院の道中、安全に配慮しながら、花壇で清(せい)ちゃんとお花を一緒に眺めてみました。

zibaさん、こちらは気温が高かったです。
くぅ君と共に、お元気でお過ごしください。

いいね!

投稿ID: oZKX+LmmzesCZoTEc+BGEA

ziba
  • 投稿者:zibaさん

wingsさん

こんにちは

清ちゃん、リンゴ好きなんですね。好きなものはよくわかりますよね。
くぅも私がゆで卵を食べようとしているとすぐにケージの前に来て右往左往するのでおもしろいです。

清ちゃん、色々な食べ物に挑戦して数種類のもの食べられるようになると良いですね。

清ちゃんの水様便はどうですか?
もしかして少し寒いのかな?

前にも話したことがありますが、
UVライトはどうでしょう。
↓ネット参照
紫外線による効果
鳥の体内でビタミンDが生成される
羽毛の質や羽の損傷行動、気分や気性などにも影響を及ぼす
精神的な面での健康を保つためにも必要であることが伺えるでしょう

↑ということが書かれていました。

日頃は日向ぼっこできないし、UVライトが当たってるときは結構暖かくなります。
メリットも多いみたいです。
私はタイマーで管理して1日2時間照らしています。
おすすめですよ。

いいね!

投稿ID: HpE+d38l8rMxs8swCMGFnw

wings
  • 投稿者:wingsさん
  • トピ主

こんばんは、皆様

zibaさん。

今夜は、清(せい)ちゃんに林檎を提供しました。
林檎の皮を剥いている時から、手元に来て食べたいアピールがありました。

手元から少し離れた場所で、食べやすいサイズに林檎をカットしますと、かぶりついて食べてくれ、最後は、私用の林檎のお皿にまで顔を突っ込んで食べてくれました。

いいね!

投稿ID: oZKX+LmmzesCZoTEc+BGEA

wings
  • 投稿者:wingsさん
  • トピ主

こんにちは、皆様。

zibaさん。

こちらは朝から雨が降っております。

清(せい)ちゃんに、先日購入した〈枝豆フレーク〉を提供しています。
今は食べてくれています!

〈小枝のペレット〉は安定して食べてくれています。
提供する時に、袋をシャカシャカ音を鳴らして、美味しい餌であることを刷り込みしてみました。

〈枝豆フレーク〉も同様に、袋をシャカシャカ振りますと、美味しい物が食べられると覚えてくれたようです。

次回の受診予約を取りました。

電話対応してくださった女性の方も丁寧に対応してくださりました。
受診希望日は、長年主治医である院長先生が不在であることを教えてくださり、その後の清(せい)ちゃんの体調の問診がありました。

最近の清(せい)ちゃんは、水様便が多く、とても心配しています。

zibaさん、くぅ君と共にお元気でお過ごしください。

いいね!

投稿ID: 3XEYb3JDCXRtAMo0ExdCaw

wings
  • 投稿者:wingsさん
  • トピ主

こんにちは、皆様

こちらは、葉桜になってきました。
ますます過ごしやすい気候になりますね。

zibaさん。

書き込みをいただきまして、ありがとうございます。
嬉しく思います♬

くぅ君とお花見に行かれたのですね。
くぅ君も喜んでいますね!
素敵な公園ですね。

あるInstagramで、コザクラインコ さん2羽を育てておられる方がおり、発情対策にも、お散歩や日光浴が効果的だと獣医師さんからアドバイスをいただいたそうです。

桜が咲く気候です。
私も積極的に、清(せい)ちゃんと日光浴兼お散歩をしたいと思っております。

清(せい)ちゃんは、少量ずつしか餌を食べず。
小枝ペレットは、以前にお試しサイズを購入しました。
食べてくれる傾向があり、今回は通常サイズを購入してみました。

いいね!

投稿ID: MQD7HWe9Jv3ZhXEzyvbU7w

ziba
  • 投稿者:zibaさん

wingsさん

私もくぅと花見へ行ってきました。
天気も良く、日向ぼっこも出来ました。
たまには良いですね。

いいね!

投稿ID: dUbvPj9sYBwv+yokym5GZA

ziba
  • 投稿者:zibaさん

こんにちは

wingsさん
清ちゃんのおやつとご飯、たくさん買いましたね!

枝豆フレーク、初めて見ました。
くぅは枝豆が好きなので、このフレークも食べるかな?
私も買いたくなりました。

実家のオカメはくちばしを緑にしながらさやえんどうを一生懸命むしゃむしゃ食べていました。

清ちゃんはどれが好きか与えるのが楽しみですね。
清ちゃんが好んで食べたものを教えてくださいね。

いいね!

投稿ID: wLx8tiBrFKbvA+GMNR4y/g

wings
  • 投稿者:wingsさん
  • トピ主

こんばんは、皆様。

zibaさん。

こちらは、桜が満開です。
今日も通勤帰りに、桜を眺めておりました。

昨日は、清(せい)ちゃんへの親バカを発揮し、沢山の種類のお試しの餌を購入してみました。

いいね!

投稿ID: oZKX+LmmzesCZoTEc+BGEA

wings
  • 投稿者:wingsさん
  • トピ主

こんばんは、zibaさん

書き込みをいただきまして、ありがとうございます。
嬉しく思います♬

清(せい)ちゃんの為に、わざわざテントのお写真をいただきまして、ありがとうございます。

可愛い布のお手製のテントを作りたいのですが、時間もなかなか作り出せませんし、器用でも無く、市販のテントを購入しておりました。

清(せい)ちゃんは、セキセイインコさんの体重と同じくらいの細身のようです。

あるセキセイインコさんの体重が37gあるとInstagramで拝見し、今朝の清(せい)ちゃんは
39gです。

小さめのテントが、身体にフィットすると思いますので、早速明日から試みたいと思います。

ありがとうございます♪

いいね!

投稿ID: oZKX+LmmzesCZoTEc+BGEA

ziba
  • 投稿者:zibaさん

wingsさん

こんばんは。

清ちゃんとの花見はお子様たちや色んな人とのふれあいもあったのですね。
私もくぅを連れて花見をしたくなりました。

テントですが、市販の物はテントがぶら下げられるように取っ手みたいなのがついてますが、揺れたりするのと、市販の物は少し大きく、スペースがありすぎるかともあり、大きさを調整するために取っ手みたいなのは使わず、ケージの上からクリップとかで挟んでいます。
写真乗せますが、わかりにくいかも。参考になれば嬉しいです。

いいね!

投稿ID: +YT+Mn0m4EqDNVB1l2sESA

1 - 20件 765件中

あなたもトピックを作ってみませんか?