雑談・挨拶 トピック
コザクラインコの飼い主さんへ

- wingsさん
- トピ主
コメント
- 815
投票
- 0
おはようございます、皆様。
wingsです。
1500件以上、今まで書き込みでの交流を頂いた皆様、申し訳ありません。
今朝、私の不手際で、〈コザクラインコの飼い主へ〉のトピックを間違えて消去してしまいました。
このトピックで、交流させて頂けた皆様、これからも、どうぞ宜しくお願いします。
投稿ID: vqWnWUYCMvrkj260jzXaWw
トピックに参加しよう
こんにちは、皆様
今日から9月ですね
猛暑日が続きますね
どうぞ今月も、愛鳥さんと共に、お元気でお過ごしください。
投稿ID: 07Wnn3eQLi7bsxB/BB0P2A
こんにちは、皆様
世間では、お盆休み中ですね。
愛鳥さんと共に、良いお盆休みをお過ごしください。
zibaさん。
書き込みをいただきまして、ありがとうございます。
嬉しく思います♬
くぅ君は、器用な仔だと思います。
私は、遊ばせ方が分からないのだと思います。
清(せい)ちゃんは、おもちゃを攻撃してしまいます。
ティッシュペーパーや紙をカミカミすることは好きですが、誤飲してしまうのでは無いか?と思うほど小さくかじっていますので、怖いです。
昨夜、清(せい)ちゃんは生まれて初めて、幸水梨を食べました。
かぶりついていたので、余程好みだったようです。
投稿ID: jKJBBnL/dAhjGiP27LqrdA
こんにちは
wingsさん
清ちゃん、来月1歳になるのですね!
wingsさんの努力と清ちゃんの頑張りで一年を迎えることができて本当に嬉しいです。
くぅは新しいおもちゃを上手に使っています。
清ちゃんはおもちゃで遊びますか?
投稿ID: penyZtkIk8CiIn0xZ32Y1g
こんばんは、皆様
zibaさん。
書き込みをいただきまして、ありがとうございます。
嬉しく思います♬
くぅ君が西瓜を食べることができると教えてくださったので、清(せい)ちゃんに提供してみました。
相変わらず、ペレットの食べることは少ないです。
来月9月で、人間で言いますと1歳となります。
少し身体が大きくなったように思えます。
最近は体重も40gを維持しています。
くぅ君は、zibaさんからたくさんのプレゼントをしてもらえて、幸せですね♪
投稿ID: oPw/Dt9TsA/bLhaaeb35GA
こんにちは、皆様。
初めまして、ずっかさん。
wingsと申します。
書き込みをいただきまして、ありがとうございます。
よろしくお願いします。
逃げてしまったとのことで、心中お察しします。
今頃、対面されているでしょうか?
ずっかさんの仔だと願っております。
私も何十年も前の話となりますが、1度だけあります。
直ぐに名前を呼び、捜索しますと、隣のご自宅のお庭にいることを発見することができました。
直ぐに確保することができ、外傷が無いか、かかりつけ医に診察していただきました。
また結構の割合で、昔からセキセイインコさんを保護したことがあります。
投稿ID: oZKX+LmmzesCZoTEc+BGEA
はじめまして。7月13日に北海道の北広島市でコザクラインコを逃がしてしまいました。14日に警察に相談、Xに投稿するも発見できず、新たな雛を購入。しかし、本日8月1日30キロ離れた町から保護したと警察署から連絡が。特徴は非常に似ています。大雨も降ったし畑しかない地域も多く、本当に彼なのか疑いもありますが対面に行きます。
皆さん、日にちをまたいで発見保護した事ありますか?
投稿ID: /rNcydYHgrLqPuB9RO0vbg
おはようございます、皆様。
今日から8月ですね。
今月も愛鳥さんと共に、よろしくお願いします。
zibaさん
書き込みをいただきまして、ありがとうございます。
嬉しく思います♬
くぅ君は、少し長いお留守ができたのですね!
お利口さんですね。
頑張りましたね。
今頃は、zibaさんに甘えていることと思います。
くぅ君が快方に向かい、私も非常に嬉しく思います。
投稿ID: O1doQlCfaHOjxpCQzS+Brg
wingsさん
こんにちは
先日、仕事で長時間家を留守にしましたがくぅは元気にお留守番してくれていました。
栄養剤も毎日数滴舐めています。
美味しいようで自ら舐めにきます。
そして夜は水浴びをしました。
水浴びできるまでに元気になりました。本当に良かった。
これからも元気でいてほしいです。
投稿ID: wczcKjcnhg6Q2YaIp8OoKQ
こんばんは、皆様
zibaさん
書き込みをいただきまして、ありがとうございます。
嬉しく思います♬
くぅ君の体調が、回復傾向のようで、私は嬉しいです。
この2種類の栄養剤は、私も目にしたことがあります。
くぅ君が栄養剤を飲む姿に、清(せい)ちゃんと私の応援を届けたいです。
投稿ID: oZKX+LmmzesCZoTEc+BGEA
こんにちは、皆様
zibaさん
書き込みをまして、ありがとうございます。
嬉しく思います。
書き込みに気がつくことが遅くなり、本当にごめんなさい。
とても不安だったことと思います。
私は何羽も虹の橋を渡らせ、そのような時にはいつも、zibaさんが支えてくださり、どれだけ救われたか、言葉にできません。
一日も早く、くぅ君の容態が落ち着くことを強く願っております。
いつでも、ご連絡ください。
投稿ID: 6QWTRjEEq3p+HTYuu9RKJg
wingsさん
こんにちは
今朝はくぅはだいぶ調子を取り戻し、餌や水を交換するためにケージ内に手を入れると攻撃するくらいまで回復しました。
しかし、体重は普段の48グラムから45グラムに3グラム減少しました。
まだお出かけケージで過ごしてもらいます。
あとは、もしかしたら色んなものをかじるので何か誤嚥したのかとも考えました。
こちらも放鳥時には気をつけたいと思います。
投稿ID: VuttHvfoeKMuCUYNND+Vfw
wingsさん
こんにちは。
酷暑ですね。
先日、くぅの体調が悪くなりました。
2ヶ月前にオエオエしたのと同じで、オエオエし、消化していない餌を飛び散らかしました。
その後大人しくなり私の手の中でずっと休んでいました。
目をつぶりぐったりした感じになり何回もくぅの名前を呼びました。
その後は餌は食べませんが水を多飲しました。
羽は膨らませてはおらず脚も冷たくはありません。
保温器をつけ様子を見ました。
朝、ブランケットを取るまで心配でたまりませんでした。
くぅはちゃんと起きていました。
昨夜は絶食していたため、緑便が出ていました。
今朝はお出かけケージに移し、すりつぶしたペレットをふやかして指から与えました。
その後通常の餌を入れると空腹だったようですぐ餌に向かい、ぱくついていました。
まだ本調子ではなさそうですが、峠は越したようです。
本当に心臓バクバクでした。
今は止まり木で目をつぶりくちばしジョリジョリしています。
原因はわかりませんがもしかしたら玄米かもと思っています。玄米は消化不良を起こすらしく、与え過ぎはよくないとのこと。
玄米を好むので週5日くらいで1日5粒ほど与えていました。
くぅは老鳥ですし原因はわかりませんが与えるのはやめます。
ほんとに昨日は怖かったです。
今は食欲も戻ってきたようで安心しました。
こちらには鳥を診れる病院が近くにはないので弱っているくぅを移動させるのは危ないのではないかと色々な思いが巡りました。
とにかく保温が大事だそうですね。
しばらくは保温して注意深く見守ります。
wingsさんも清ちゃんも元気で過ごしてくださいね。
投稿ID: 1zI6BiNWAVPv8PQBT07Tqg
あなたもトピックを作ってみませんか?