愛鳥自慢・特技 トピック

ペットの保険選びは!【保険スクエアbang!/ペット保険】

美声インコ成長録と犬のようなオカメインコ

chiyodori
コメント
1,494
投票
0

2012年に迎えたビセイインコの成長録でしたが、
その後、キンカチョウ、ヨーロッパコノハズクが増え、
オカメインコもまじって、賑やかです。

鳥にまつわる、ゆる〜い話から熱い話題まで、マイペースにさせていただいてます。

画像の保存・転用、文章の転載はお控えください。

挿し餌風景です

トピックに投票しよう!

  • いいね!
  • ファイト!
  • すごい!
  • わたしも!
  • つらいね...
  • いいね!

  • ファイト!

  • すごい!

  • わたしも!

  • つらいね...

トピックをシェアしよう!

  • Twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • LINEでシェア
  • はてなブログでシェア

コメント (1,494件)

※1,121~1,140件目

新しい順 | 古い順

chiyodori

我が家の鳥達にクリスマスプレゼントをいただきました。
みんな良かったねぇ。
私からは門松を作った時に出た竹や松を使っておもちゃを。
クリスマスと正月が一度の来たかのような雰囲気です。

鳥達は人より元気いっぱい。
オカメの福ちゃんは10ヶ月になりましたが、気性の強さも
別人のように穏やかになりました。
しつけの積み重ねと、しっくりした甘え方を見つけてからが
大きく変わりました。抱っこででれでれカキカキをねだります。
手乗りのオカメはおなかを満たすより、まず気持ちを満たされたい
ところがありますね。こういうところはやはり、とてもオウムらしいと思います。

過剰な呼び鳴きが大幅に減り、人語で呼ぶのが増えました。
おまけにモノマネまでして注意を引きます。
歯磨きがツボにはまるらしく、ハブラシの音を出しながら
片脚を挙げてハブラシを持っているかのように真似します。

ふくまるのカキカキを見た華ちゃんもなでてほしそうにやってきますが、
手が足りないので、一緒になってふくまるの羽づくろいをしてくれます。
この2羽の仲は悪いのですが、私との共同作業を好む華ちゃん。
抜けそうな羽を見つける早さはやはり鳥同士です。

芽生ちゃんもニコニコやってきて、抱っこカキカキでもっふぁ〜となる姿は
なんとも言えず可愛らしいです。

こんなにいただきまして…感謝感謝 めりーくりすますでちゅ  リースもらったの

いいね!

chiyodori

わ〜ありがとうございますっポコさん♡
ウレシハズカシス…あの書き込みが拾われるとは(^^ゞ

ピヨリン、これが3段オチだよ、と言いたくなる
クロちゃん3連発、ハ、ハハ…(^◇^)
この子女の子ですよね、可愛いなあ〜

ポコさんも新生活はいかがですか〜
お顔は大丈夫ですか。
お互いぼちぼちやりましょうよのう。
そして、ニューフェースがまたまた増えているではないですか。
お迎え方が優しいですね。

寒くなって、換羽がちの我が家の鳥達はみんな元気ですよ〜
水浴びして日光浴もしています。気持ちよさそうです。
朝は芽生ちゃんが一番にびゃーびゃー挨拶をし
華ちゃんは、カバーを取るなり喜びの舞を踊り
お福はカバーを取る頃には既に天井に頭を付けて、なでられ待ちをしています。
お福はそろそろ10ヶ月で、前より聞きわけが利くようになってきました。

うちにも最近ニューフェースが。
華ちゃんを譲ってもらったまこちゃんのお宅にサテンのすごくきれいな
ハムがいるのを知って、いいなーと思っていたら、たまたま近くで
里親を探している方がいまして…
来て二日くらいたって手からおやつを食べてくれました。ホッ。
長毛種ですがツバメのようにながーい毛が2本お尻から出てて面白いルックスです。

水浴び後、人の体でふきふき 抱っこでカキカキ中 この子もやっぱり男の子

いいね!

退会ユーザー

chiyodoriさん、どうも。
ピヨリと一週違いってことは
明日がお誕生日でしょうか?

ウチのクロ坊がぜひchiyoさんをお祝いしたいそうです。

HAPPY Birthday!!!
素敵な誕生日をお過ごしください。

chiyodoriさん、おめでとう。 食い切れないケーキなら、 あっしがいただきますよ!

いいね!

chiyodori

ふくまるが狙い通り、人語で呼び鳴きをしております。
「ひめちゃん、こんにちは」をざっくり略し「ひめにちわ」で笑わせてくれます。
「おかあさ〜ん、ひめちゃん、きてよ、はよ〜」と言ってました。
いつ覚えたんだろ…

華ちゃんは無事9カ月を迎え、雛換羽もほぼ終了でサーモパーチを
使ったのが嘘のように寒さに順応しつつあります。

一年目の冬は保温に気を付ける、というよりも雛換羽が終わっているかどうかが
重要だと思っています。羽の質が違うと思います。
雛換羽がまだ途中のふくまるはちょっと寒そうに見える時があります。

基本的に冬場の保温は鳥の様子・状態を見ながら慣らします。
去年も一年目の子がいましたが、室温15℃を切ったら寒そうだったので付けましたが、
だんだん慣れて10℃くらいあればそう寒がらなくなりました。

華ちゃんは朝と晩の遊び方にかなり差があります。
晩の放鳥は甘えモードでベッタリですが、朝は飛びまわって
今日は洗濯物にぶら下がるわ、初めてふくまるのケージに入って
おやつを食べるわ…元気いっぱいでした。

洗濯物にぶら下がるわ ひとのケージに勝手に入るわ ケージの主ふくまるは我関せず

いいね!

chiyodori

体調は落ち着いてきてます。ありがとうございます。
雨も降ってるので久しぶりに一日中鳥達とまったり…(*^_^*)

ちなみに顔面緑パックをして鳥達の前に現れると
芽生ちゃんは「その顔、どうしたの?」といった感じで
覗きこんでいました。
ふくまるは最初引いていましたがすぐに慣れ
華ちゃんに至っては全く変わらず、本日も抱っこのポーズでべったりです。

華ちゃんはエアコンの気流に乗って飛ぶ、という遊びを発見しつつあります。
今までいた鳥の中でこれをやったのは華ちゃんが初めてです。やるね〜

>vasaさん
ありがとうございます。
脂汗をかいてた時に華ちゃんが首をかしげてずっと見上げてました。

鈴音さんですか、大きい声は。身体が大きいからじゃないですか。
周りが鳥の鳴き声で賑やかとか、動物は声量勝負のところが
ありますから、周りの声が大きいと大きくなりますよね。

このカワセミの子は、よく近づいてきてくれるんです。
可愛い上に、飛んでる姿は本当に宝石のようです。

>きいママさん
ありがとうございます〜ノロの呪いは2回目なので少しは免疫があるのか
そんなにひどくないです。

家族の中で一人出ると、消毒が大変ですよね。

You tubeのURL載せますね♡よろしかったらご覧あれ(^◇^)
http://www.youtube.com/watch?v=0HH89s6HWF4

http://www.youtube.com/watch?v=mT6hS0OjBh4

華ちゃんはラブバード系のようにべたべたです。ケージからは「ひめちゃん」と
呼ばれます。でもまだ周りが見える子ので楽なのですが、
ふくまるは自分しかほぼ見えない幼子のようです。

寒くなってきてますから、てんちゃん症状が出やすい時なのかもしれませんね。

33%の酸素濃度で固定だったら大気が約21%になるので、onoff方式はちょっと
しんどいように思います。きいママさんがいる昼間の間だけ
20分間ぐらいで始めて、蓋をずらすといった方式の方が負担がかかりにくいと思います。
でも今は、ちょっと症状が出てきて、寒い時期なので積極的に
トライしない方が良いんじゃないかと思います。
加湿もされていますよね?

てんちゃん、がんばれ〜
菊は菊花展なんですよ、変わった種が色々あって綺麗でした。
私もよそで小菊をもらったのでいそいそ育てます(^^♪

かわいらし

いいね!

きいママ

chiyodoriさん、体調はいかがですか?
ノロはきついですよね。
数年前ですが、うちの真ん中と末っ子が小学生の時、同時にノロウィルスによる腸炎になり、大変でした。
治るのにも時間がかかったように思います。
お大事に…

華ちゃんのカメラ目線、可愛い♡
歌って踊る華ちゃんを観たいのですが、うちのノートPCではとりっちの動画が再生できないんです。
youtubeなら観れるのになあ。

芽生ちゃんも福ちゃんもchiyodoriさんが好きで好きでたまらないようですね。


てんちゃんは、先週またプチ悪化してしまいました。
くしゃみが増えたなあ、と思っていたら、鼻音復活です(泣)
獣医さんによると、呼吸器系疾患を併発した可能性だそうです。
今日は昼間は静かなので少し安心していますが、酸素ボックスとはまだ当分お別れできそうにありません。

うちでレンタルしている酸素ボックスは、流量や濃度は変えられません。
33%の濃度の酸素が自動的に供給されているそうです。
流量や濃度を減らして慣らそうとするなら、蓋をずらすか、タイマーとかでスイッチをオン・オフできるようにするしかないでしょうか。
今は、まだそこまで踏み切れず、私が家にいる土日に少し酸素を送らない時間を取ったりしている程度なのですが。


chiyodoriさん、菊も育ててられるんですか?
さすが、梅干も漬ける、乙女のchiyodoriさんです(^^)


いいね!

chiyodori

chiyo@腸炎にてこんな時間に書き込みです。気持ちわる〜
ちなみにノロやロタなど鳥にはうつりません。
でも寒くなってきているので皆さま手洗い・うがいはしましょうね…

ふくまるは今日で9カ月!やっと尾羽が生えてきました\(^o^)/
雛換羽が4ヶ月くらい続いてるんじゃないでしょうか、長いですね〜

華ちゃんはころころ転がったりぶらさがったり、ラベンダーをかじりに
行ったり…まるはだかにされそうなので怒り気味に「なんでそんなに好きなん」
と問うとすかさず「おいぴ〜〜」と幸せそうに答えました。
怒る気力もなくなります。地道に株を増やすしかないか(゜_゜)
楽しそうなときは「うぃよぴ〜うぃよぴ〜うれぴ〜」と言います。

芽生ちゃんは最近すっかりまとわりつき系になりました。
寒いかと思い壺巣を見せたらパニックに…なんで(?_?)

>ジルバさん
華ちゃんの声は怒ってる時以外はホントに細くてキュートですよ〜
聞き惚れてる時があります。マンションでも安心だと思います。
怒っててもすぐ収まるのであまり気にならないのです。

クーちゃんも自我の目覚めやお年頃になってまた変わりそうですね!
コザクラは女の子の方が普段から性格が激しいところもありますよね。
ルナちゃん、年長だし見るからに強そうですね(^。^)

うちは皆オスですが、華ちゃんが毎日吐き戻しをくれようとするので
病気にならないかちょっと心配(゜_゜)

>vasaさん
あの鳴き方、まあまあな声量ですよね。
華ちゃんがクレームをいれてる時があります。

表情を作る華ちゃんまとわりつき芽生ちゃん 菊がいい季節です

いいね!

ジルバ

chiyodoriさん
こんばんは
華ちゃんのお声早速upしてくださったんですね
(•╻• ۶)۶キュートな声ですね
さえずられてもうるさくなくていいですね

クーちゃんは最近私がキッチンに行くとじゃじゃじゃときゃきゃきゃの間のような声で泣き続けるようになり、少しうるさいです
ココはキエーってアマゾン鳴きをしていましたからもっとうるさかったですが、やはりコニュァは、声が大きいです

ルナは耳元で鳴かれると、しばらく耳がキーンとします

ココ(♂) はルナのことが好きで良くケージのところに行きたがっていましたが、ルナはここのことが嫌いで何回か足をかんで怪我をさせていました

クー(♀)ちゃんとルナ(♀)は犬猿のなかのようです
2羽をに両手に乗せると、お互いに羽を逆立てて、一触即発です

chiyodoriさんちのように仲良くなると良いのですけどね(´・_・`)

目が離せません

いいね!

chiyodori

華ちゃんは放鳥しようとケージを開けて手を差し出しても
すぐに出てこず、喜びの求愛ダンスがしばらく続きます。
開けるだけでなくケージに近づいても網にしがみついて首ぶんぶん縦振り、
目が合えばぶんぶん、どんどん愛情深くなって、まるでラブバードのようであり、
まとわりついて人のすることを興味津々で見つめたり、
ゴロゴロ転がって遊んだりする姿はコニュアのようであり
小一時間カキカキなでられてじーっとしてる姿は犬のようでもあり
面白いインコです。

カメラを向けると踊るのをやめるので、隠しつつ撮ったのでアングルが
良くないですが、なんとか撮った画像です。

芽生ちゃんも最近は「抱っこ♡」みたいな感じで腕の中に飛び込んできて
カキカキされてもっふぁ〜となってます。栗毛色の頬が綺麗です。

>ジルバさん
華ちゃんは声は普段の声はか細いんですが、飛ぶのが上手で飛びまわったり、
人のすることに興味津々で見つめたりで、結構活動的な子です。

この止まり木はお手製ですね(゜o゜)すごーい、上手!
ルナちゃん黄色が綺麗ですね、ココちゃんとは仲良しだったんですか。
うちの子達は、せっかく作ったジムより、肩や膝の上、抱っこの方が
良いんですって…あまり使われなくなってきてます(・。・)

唄って踊ってます

いいね!

ジルバ

こんばんは
華ちゃん、美声インコはおしとやかなんだなーって見ていたら、洗面器にコツンしても平気で水浴びしていましたね(^_^)
芽衣ちゃん、体は小さいのに元気な鳴き声ですね
華ちゃんはどんな鳴き声なんでしょう
今度聞かせてくださいね

止まり木???
ビーズのはしごのようなのですか?あれはトリマ二というお店作です
ここちゃんのいた頃のは自家製でしたが古くなったので壊しちゃいました

もう作る元気ないよー

いいね!

chiyodori

華ちゃんの水浴び風景です。
芽生ちゃんと福ちゃんに見守られてます。
途中芽生ちゃんの鳴き声が入ります。
キンカ飼いの方、こんな鳴き方どうでしょうか。
他でまだ聞いたことがないのですが…なかなかの声量です。

キンカの中にはカナリアの声を聞いてマネをしたりする子もいるようです。
その覚えた声を聞いて他のキンカがマネをするという鳥式拡散が
起こるようで…
芽生ちゃんも何かほかの鳥の鳴き声をまねたのでは、と言われることがあります。

みんなに見守られて華ちゃん水浴び

いいね!

chiyodori

毎日抱っこでカキカキされてる芽生ちゃんを見て、羨ましくなったのか
華ちゃんも福ちゃんも抱っこナデナデが増えました(^。^)
キンカももっふぁ〜となって喉をヒクヒク動かして可愛いですよ。

>ジルバさん
ルナちゃん、元気でいいですね。
ジルバさんが日ごろから可愛がってるだけはある(^^♪

クーちゃんの止まり木も可愛いです。お手製ですか。

皆川康雄先生は野生動物救護獣医師協会(WRV:wildlife rescue veterinarian association)
の役員の方ですね。こちらの第1回目の講習会でもWRVの事務局長の方が
講師に来られてました。

ジャコピンは大きいですね。ウスユキバトと並べたら大分違うだろうな〜
実習の間、肉付きをこっそりチェックしてみましたが、さすがに先生の鳥、
痩せてもなく太ってもなく丁度よい筋の付き方でした(^。^)
強制給餌もしましたよ。

講座の定員は20名程度だったと思います。
コリアンダーさんは発見できました(^^♪
動物看護士の卵達が一番多いです。ピチピチです(笑)
獣医師さんや、動物看護士さんもいらっしゃいますね。

インフルエンザは週明け予防接種の予定です。
今年のは痛いんだとか(@_@)

ふくまる、抱っこでカキカキ中 鳥も笑いますよね 支えにしないよう尾は厚紙で覆われます

いいね!

ジルバ

こんばんは
ルナは来年3月で満12歳か13歳ですうーん?わかんなくなりました
家のセキセイインコは10年ぐらいの寿命の子が多かったので、それは超えることができました
せめてコザクラの平均寿命までは元気でいて欲しいものです

昨年の我孫子のバードコンベンションの講演会は
アメリカのバードレスキュウグループ、ガブリエル財団の役員の方shsuna robaerts、ほか一名

野生動物ボランティアセンター所長
皆川康雄氏

小鳥の病院の真田直子先生

山階鳥類研究所
杉森文雄氏
でした

今年も行きたかったなー

スパニッシュジャコピンって素敵なマフラーを持っているハトさんですね

強制給餌も習われたのですか?
すごいなー 私も勉強したかったな

レスキュウの講座は何人ぐらいの参加者なんですか?
少人数だとコリアンダーさんがすぐ分かったりして

こちらではインフルエンザの患者さんがぼちぼち出ているそうです
インフルエンザに気をつけてくださいね(人間のです)


今日の夕日は綺麗でした

いいね!

chiyodori

>ジルバさん
昨年は両方行かれてたんですねー
ジルバさんも結構activeに色んな所に行って楽しそうですね♪
昨年も誰か著名な方が来てたんですか。

ルナちゃんも10年選手なんですね、とても元気そうですね。

そういえば、うちはカナリアシードかと思って楽しみにしてたら
咲いたのはなぜかツユクサでした…
どこから来たんだろー

>ロッシーさん
お疲れ様です〜
生活サイクルが変わりましたか。もうちょっと慣れたら楽になりますよきっと(^。^)
私もぼちぼち忙しいですが、気が抜けた時の方が風邪ひいたりとかするんですよねえ。

わかばの手乗りかごは2個組なんですね。
インコマンションが見事に出来あがってましたね。
マメはやっぱりケージの中で飛ぶんですね。こういう子は多少寒くても
運動してくれるんで身体が温まるかあら冬場は安心ですよね。

インコでとまり木が好きじゃないですか、珍しいですね。
うちの福ちゃんのケージにもウサギ・小動物用の牧草入れを
階段代わりに入れてますが好きでよく止まってたりします。

素材や太さ、位置的なものもあるかもしれないので、色々試されてはどうでしょう(^。^)

どんどんポコ家鳥&ワンコ事情書き込んで下さいね〜(^^♪

ふくまるは左下の階段の上によくいます アルビノ達は元気に気まぐれに卵を産みます ポコさんおかえり〜

いいね!

chiyodori

やれやれ、やっと書き込みできましたm(__)m

寒くなってきてますが、皆様風邪に気を付けて下さいね〜
周りでは少し流行ってます。
季節感を感じてか、ふくまるの休止してた雛換羽が
再び活発に(?)なってきて、ついに尾羽が抜け始めました。

そのふくまるは私の手の上で足をお手入れしていて、
ふと気づいたように私の手をじっと見つめ…
「お母さんの手と僕の足は似てるよね…」とばかりに今度は
私の手をお手入れしてくれてました。
おふくの足ほど皮がむけたりしないんだけど…と思いながらも
癒されるくすぐったさでした。

週末はエッグフードを求めて、いつも行く小鳥屋さんへ。
ご主人がセネガルパロットと遊ばせてくれましたぁ♡
おとなしいんですよ、来て3日とのことですが、まだ声を
聞いてないそうです。人が大好きな男の子で、メスもいるのに
カップルになる兆しが全くないとか…

この子は面白いことに首を思いっきり上にのばして首をカキカキされるのが
好きなようです。
アフリカンパロットは何かこう、心に秘めた感じがあって
オーストラリアンパラキートとは一味違った繊細さを感じます。

ちなみにこのご主人は、冬場、店の前に置いてある鳥を襲おうとした
チョウゲンボウを2度も手づかみで捕まえたことがあるそうで、
ハイタカも店に飛び込んできたことがあるそうで…つわもの、ここに居たり。

>きいママさん
酸素の流量や濃度は変えられますか?
臨床の場では流量が少なければ酸素飽和度をチェックしながら
オフにしていきます。酸素飽和度がモニターできないと難しいかもしれませんが
まずは流量や濃度を減らして慣らしていってはどうでしょう。

横網式、少ないですよね。HOEI465にも横網式があったりしますが
重すぎるのでうちでは却下でした。

綾錦ですか〜ありがとうございます(*^_^*)
言葉のチョイスが素敵です♡

そして、ヒエが豊作と書きましたが、間違えましたm(__)mもうろくしとる…
あれ、キビです。ヒエもアワもキビもなってます。
春先に殻付きシードを蒔いてみました(^^♪


>vasaさん
そんなに簡単に紫が生まれたらもういるって?
昔から高貴な色だし、鳥で出す色では難しい方になるんでしょうね。

このセネガルちゃんは見るとこんなポーズを お世話になったスパニッシュジャコピン

いいね!

退会ユーザー

お久しぶりです!
今日は身も心も疲れ果てたので、何もかもほり投げて遊びに来ました〜。
ウチも昨日、アキクサのアイちゃんのケージが届いたところです。
マルワのフリーバード手乗りかごを借用(セキセイ、ポピーのメインケージです)してたのですが、
床面積は一緒で、高さのある同社のわかば手乗りかごに引越しです。

2コ組なのでひとつはマメルリハ、しろまめ用。
こちらは空間を有効利用しています。
放鳥時は私のそばでオヤツをねだるか、ポピーに嫌がらせするかで、飛び回ったりしないけど、
ケージの中ではぎゅんぎゅん飛ぶんですよね。(苦笑)

アイちゃんは、とまり木が好きではありません。
???
エサ入れ(ホーエイのスカイカフェ)か、かじり木コーンにいます。
なので、いくつか買い足して、とまり木外そうかと思ってますが、
それって、アリなのかな?(笑)
いろいろ検討中です。

わ〜、ウチのことばかり書き込んじゃった。
スミマセン。

あと、きいママさんとこに生えたアワ、ウチにも生えてた。
何も考えず抜きましたが・・・(;・∀・)

いいね!

きいママ

こんにちはー♪

chiyodiriさん、へぇぇー、これが粟ですか。
初めて見ました。

ジルバさん、麦まで生えたとは、驚きですね。
アマランサス、検索したら栄養あるんですね〜。

…ということは、とりさんの餌をプランターにでも播いたら、自家栽培できるんでしょうか。

てんちゃん、初めてさっき生粟穂(のかけら)を食しました。
すぐに食べてました。
やっぱり生は一味違うんでしょうね。

生粟穂のかけら うまうま…♡

いいね!

chiyodori

きいママさーん

生えてきたのは鳥さん喜ぶ粟ですよ〜
うちにもなってます。
熟すまで待っても良し、緑穂としてあげても良し
うちではあっという間にまるはだかになります(^.^)

またレスはゆっくり書きますね(^_-)

いいね!

ジルバ

こんばんは
>chiyodoriさん
昨年はtubasaの講演会と我孫子のバードフェス
両方参加してきましたよ

同時通訳の方は完売ですか
残念です
またチャンスがあれば参加したいです

横網のゲージは足の弱って来る老鳥にもいいですね
昨年の秋に新調したばかりなので、もう少し使ったらルナ用に買ってあげようと思います
まだまだ元気ハツラツですよってルナに怒られそうです

>きいママさん

うちもおやつのこぼれたのを庭に掃き出していたので、いろんなものが生えてきました
麦が生えたときは驚きました
薄紫の綺麗な小さな花を咲かせているのはアマラサンスでした
収穫に至るまでに雀の餌になってしまいました(´・_・`)

きいママさんのお家に生えたのはなんでしょうね
ひえかあわですか?

いいね!

きいママ

chiyodoriさん、こんばんは。
またまたご無沙汰しております。

てんちゃんは、相変わらず酸素ボックス暮らしですが、今日は昼間は酸素を止めてみました。
うまくいけば、少しずつ酸素を送る時間を短くしていきたいのですが。
まだ、時々小さくぶつぶついってますけどね。

横網式のケージは、ほんとに少ないですよね。
実は、以前、ネットで口が横に広いバナナ水入れを見つけて、「これは便利!」と早速注文したら、横網式のケージしか取り付けられなくて、がっかりして今はしまっています。
よく考えたら、当たり前なんですが(笑)
その時に、横網式のケージを検索して、こっちの方がいいのにな、と思いました。
確かに、てんちゃんも網にすがっていたら、ずずず、とずり落ちてくるんですよね。

ふくちゃん、新しいケージで気持ちいいでしょうね。

華ちゃんの羽色は、今の季節の紅葉のような感じですね。
綾錦、という言葉が頭に浮かびます。
我が地方は、紅葉はまだまだですが。

ひえは、育ててられるのですね。

うちの家の玄関前で、いつも餌殻をふうふうしているところに、こんな見たことない草が実をつけていたのですが、これは、餌が芽吹いたのかなあ。

食べさせても、大丈夫…?

いいね!

1,121 - 1,140件 1,494件中

あなたもトピックを作ってみませんか?