雑談・挨拶 トピック

ペットの保険選びは!【保険スクエアbang!/ペット保険】

信じられない鳥専門店…皆様なら?

ゆみねぇ
コメント
12
投票
0

小鳥を愛するとりっちの皆様。
私は今日、目を疑う光景を目の当たりにしました。

正直、逃げるように家に帰って絆里の前で泣いてしまいました。
もし絆里がヒトの言葉を話せたら、私になんて言うんだろ?
愛情を独り占めしたいから見ないふりをして?
それとも助けてあげて?

告発とかってどうやれば良いんでしょうか?
あるいは私が見た現状は、告発レベルには至らないとか?
過去の記事を見ても、告発されたペットショップって
犬や猫のものばかりな気がします。

お店は小さな規模でした。
日当たりは悪く風が吹き抜ける屋外の店頭に、
生後4〜5カ月と思われるコザクラインコ3羽とボタンインコ1羽が。
若鳥になったと思われるセキセイインコ4羽とオカメインコ4羽が。
それから白い鳩2羽。
まだ幼鳥と思われる十姉妹3羽と文鳥6羽が。
風の吹き抜ける日も当たらない屋外に!!

信じられない。

店舗の中にも小鳥さんはいましたが、
ケージに暖房は一切なく、
店舗内にヒト快適温度に設定されたエアコンが。

まだ生まれて間もないセキセイちゃんも
暖房器具のない箱の中にいました。

全てのケージは錆ついていて
えさ入れは水ごけが生えています。
フン切り網ももちろん錆ついていて、
明らかに衛生状態は最悪です。

外にいたコザクラは1羽、寒さのせいで鼻水を
だしていました。
インコの飼育本に、選ばない鳥さん例として
鼻水を出したり目が赤かったり…とかありますよね。
「そんな状態の鳥、いるわけないでしょ」って思っていましたけど、決して居ない訳じゃないのだと思い知らされました。

どうしたらあの鳥さんたちを救えるのか
私にはわかりません。
皆様なら、どうなさいますか?

トピックに投票しよう!

  • いいね!
  • ファイト!
  • すごい!
  • わたしも!
  • つらいね...
  • いいね!

  • ファイト!

  • すごい!

  • わたしも!

  • つらいね...

トピックをシェアしよう!

  • Twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • LINEでシェア
  • はてなブログでシェア

コメント (12件)

※1~12件目

新しい順 | 古い順

小鳥好き♪

初めまして、トピ読ませて頂きました。
このまま改善しないようであれば最終の告発も
視野に入れるべきだと自分は思います。
まだ鳥獣保護法が理解されてない店みたいですね・・・。

いいね!

ゆみねぇ

 こんな状態で年を越すインコたちの心情を計る術はありませんが、仲介する鳥専門店でもこのような意識の所がある一方で、鳥を飼育するオーナー様の中にも低い意識をお持ちの方がいらっしゃる現実に正直、胸が張り裂けそうな思いです。

 なゆさんがおっしゃる通り、鳥インフルエンザの問題もありますし、第一、不衛生な状態で里親が見つかったとしても、病気を発症していたり菌を保持していたりする可能性も見逃せません。

 本当に古くから存在しているお店でして、かれこれ30年以上は経過しているものと思われます。専門店の割にはあきらさんのご指摘する「獣医」とのつながりは皆無のお店で、お役所に対応できないのであれば保護施設に連絡しようと考え、様々な事例を自分なりに調べている最中です。

 これ以降の報告をとりっちですることはないと思いますが、もし何かアイディアや経験談等お持ちの方がいらっしゃったら是非、メールでお知らせいただけたら助かります。

 鳥の体は確かに私たちより小さいですが、その存在はとても大きなものです。
 それを愛鳥家以外の方にも理解していただけるように、自分で出来る事をしていこうと思います。

いいね!

あきら

最初からトピを読ませてもらいました。

確かに酷い環境に置かれている鳥達で少しでも良い方向に持っていってあげたいですね。

鳥専門店と言うのですから、健康管理の為に専属の獣医さんもいるのではないかと思います。
その獣医さんに連絡を取ってみるのはどうでしょうか?

もし、いないのであれば、知り合いの鳥専門の獣医さん、またはそれなりの団体の人とその店へ行って、鳥達の置かれている状況・環境・健康状態を見てもらい、専門家の意見を役所の人に知ってもらうのも一つの方法ではないかと思います。

役所の人も、専門家でない以上、あまり突っ込んだ事は出来ないと思いますので。

もちろん、それだけで、改善されるとは思いませんが、そのお店側が考えている常識を少しでも変えるきっかけにはなるのではないかと思います。

犬・猫なら、対応が違っているのではという意見も、きっと対応は違っていると思います。

小鳥関係は、ペット市場においても価格帯が低く市場は小さいので、それがそのままペットショップの価値観にも繋がっているのではないかと思います。

命の重さは、すべて同じなのに悲しい事です。

いいね!

なゆ

正直、残念な結果です・・・。
お役所仕事ってこんなものか、と改めて感じました。

そこの店の軒先で飼育されている鳥さんたちの環境がかわいそう、と言う点もありますが、一般的に鳥アレルギーを持っている人もいるわけですから、人が通るような軒先で飼育していることにも問題がある気がします。

それと役所側としては、鳥インフルエンザの感染とか心配しないんでしょうか・・・

実家に帰っていたとき、たまたまだったのですが、回覧板で
『室外で飼育している飼い鳥に関して「鳥インフルエンザ」感染予防のため病院での検査をお願いします』
なんて内容がまわってきました。
畜産が盛んな地域でもある、と言うことかもしれませんが、地方自治体によって認識差があるのでしょうか。

室外で飼われるということは鳥インフルをはじめ、当然そういった病気に感染する可能性も高く、それをさらにお客に売ろうってお店なのですから、かなり問題があると思いますね・・・個人的には。


ゆみねぇさんのおっしゃるとおり、これが子猫や子犬の状態で放置されてあったとしたら、人道的に問題ありとみなされるのかもしれません・・
鳥さんは羽が生え揃うと一見、成鳥と変わらないように見えてしまって、これが雛だと説明してもなかなか普通の人には分かりにくいのかもしれません。

それぞれの動物たちにあった環境が整えられていない現状がとても悲しいですね。


いいね!

ぷく

ゆみねえさん こんにちは!

トピずーと読んでいました。保険所とショップの会話残念ながら そんな物だと思います。本当に残念。

今回の事でショップの人も考えてくれる事を願い、鳥さん達も早く飼い主が、見つかる事祈ります。

言葉少なくすみません。


いいね!

ゆみねぇ

鳥を愛するとりっちの皆様
今日、保健所から対応内容と結果報告の連絡がありましたので皆様にもお知らせします。

 保健所の担当者は昨日の夕方(雨降っていたと思うんですけど)店舗を直接訪れ、ケージの錆、水入れのミズゴケ、保温管理をしていない理由と屋外設置について、店主と話したそうです。

 まずケージが錆ついているのは、長年お店をやってきたからだそうで、全てのケージを新品にすることは出来ないが、徐々に掃除をすると答えたそうです。
 水入れの件は、ミズゴケではなく、水垢であり、水自体は新鮮なものですという回答をしたそうです。
(私個人としては、じゃあその水入れで水を飲んでみろって言いたいのですけどっ)
 それから屋外&保温器具を不使用にしているのは、外で飼育する家もあるので慣らすのが目的だそうで…。
「それで納得して帰ってきたんですかっ?」って聞きたいですよね。私は「でも生体を販売している以上、飼育方法や保温方法など販売する時に説明する義務があるんではないのですか?小鳥の最適飼育温度は30℃前後ですよ」と言いましたが、「でも鳥を飼育する全ての方がそれをするとは思えないし、慣らすためと言われれば他に言いようがありません」と、なんともおざなり。結局お役所ってこんなもんなんだと思ってしまいました。
 正直、邪推ですけど、これが犬や猫ならもう少し対応違うのではないでしょうかね?とか考えてしまいます。

 今の私に出来ることはこれだけです。改めて無力な自分を思い知らされますが、力をつけて、時間がかかっても自分の納得いく解決を図ろうと思います。
 ・・・以上を報告とさせていただきます。

PS.きみさんが申し出て下さった写真使用の件は了解してあります。一応、こちらもご報告です。

いいね!

ちぇり

こんばんは、きみです。

写真を借りられないでしょうか?
なんでも小学校で命の講座をするようなので、
資料に欲しいそうです。

よろしくお願いします。

いいね!

退会ユーザー

ゆみねぇさん
お返事&ご報告ありがとうございました。
良い方向に進みますよう、陰ながら見守っています。

いいね!

ゆみねぇ

鳥を愛するとりっちの皆様へ

 書き込み&メールにて、励ましと様々な情報をありがとうございました。
 途中経過報告をいたします。

 やはり黙って見過ごすことが出来なかった私は、許可認定をしている保健所に連絡をいれました。

 保健所の中には生活衛生薬事担当という部署があり、そこに動物関係を担当している方がいらっしゃいました。さらに調査を行うヒトがおりまして、その方と直接話をすることができました。

 担当者様のお話では、私が言った鳥専門店にはまだ足を運んだことが無い、ということでした。

 現在の店舗の状況と、鳥たちがおかれているあまりの不遇さを訴えたところ、すぐに、というわけにはいかないけれど、来週中には対応しますとのことでした。

 匿名ですか?と聞かれましたが、「とんでもない」と答えました。

 指導内容や改善事項、いつまでに改善するのか、などの具体的な進捗状況を連絡欲しいとお願いし、フルネームと住所、tel?を伝えました。

 果報が来る事を祈っていて下さい。

いいね!

ゆきぴー

信じられないですね。そこの市役所などに告発などわたしならします。動物取り扱いの資格を持つものは
動物を虐待してはいけないし、譲り受けた人もそれを
守らなければならないんです。いつか、せせこましいプラの中にたくさんオカメちゃんが入っていて、買ったのですが、もうすでに遅しでそのう炎におかされてました。
亡くなりました。最後まで餌をねだり、追いかけてきた
姿が忘れられません。私も街中で何これ?というショップ
に目が行きます。告発!すべきです!

いいね!

なゆ

こんばんは。

トピ内容拝見しました。
画像を見る限りこれは悪意としか言いようがありませんね。

私なりにですが、色々調べてみました。

動物を扱うお店には必ず動物取扱業者の資格を持った人が必要なようです。

そしてその資格を持っている人には守るべき基準というものがあるようです。

http://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/1_law/trader.html
(環境省のHPで謳われている内容です)

上記ページの「守るべき基準」のなかの第2および第3項目に違反しています。
なので、連絡すれば立入検査が行われ業務改善命令および罰則が適用されるのではないでしょうか?

http://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/3_contact/index.html
(各地方自治体の連絡先です)

法律によって鳥達だって立派に愛護されるべき動物ですから、私は通報した方がいいと思います。

全部の鳥さんを助けてあげたいと思っても、個人でそれがすべて出来るかどうかというと生活環境や金銭的な問題も出てくるのでかなり難しいと思うのです。

だからこそ、一人でも出来る最低限のこと=地方自治体に連絡してその業者に業務改善をしてもらう事が大事なのではないか?と考えます。

役所もそのためにそういう機関をわざわざ設けてあるのですから、利用してみてはいかがでしょうか?



※「動物愛護管理法」で検索すると環境省のHPへたどり着くと思います。

いいね!

ちぇり

こんばんは。きみです。

文章を読んでいてとても悲しくなりました。
今では愛鳥保護法なんかもでき、むやみやたらに
鳥を扱う人は少なくなってきましたね。

ゆみねぇさんの優しさに絆里ちゃんも惹かれてるのですね。
けれど、絆里ちゃんの感染病の問題ばかりでなく、
ペットショップに「お世話をしなくても利益が上がる」
と考えさせてしまう場合があるかもしれません。
そうなるともっとかわいそうな鳥が増える気がします。

どうしてもであれば無償、もしくは2/1の価格で
引き取り、そのままとり専門のお医者様にかかってあげて
下さい。
絆里ちゃんとは離れた部屋においてあげたほうが
いいとおもいます。
沢山の小鳥さんたちを引き取るのであれば、
病気(かかっている場合)が完治してから、里親、もしくは
自分で飼うことを考えてあげてください。

告発は、最終手段だと思います。
また、残念なことに鳥さんの命は犬や猫よりも
安値で取引されているので認めてくれるかは分かりません。

鳥さんの命も、私たち人間と尊さは同じだということが、
私達愛鳥家以外にも広まることを祈っています。

いいね!

1 - 12件 12件中

あなたもトピックを作ってみませんか?