健康・えさ トピック
シードの保管方法について
![cafecafe](/lib/show_image.php?filename=../uploads/user/1090_704208758.jpg&width=340&height=340)
- cafecafeさん
- トピ主
コメント
- 2
投票
- 0
ペレットは、使わない分は冷蔵庫保管の方がほとんどだと思います。
シードで育てている方は、どんな保管方法をしていますか?
ちなみにうちは、開封後はプラスチック製の米びつを使用しています。米と同じ穀物だからです。
トピックに参加しよう
はじめまして。
私はシードをビニール袋に入れて適当な容器に入れて保管しておりますが
(北国に住んでいて家にエアコンがないので、夏はシード類を段ボール箱にまとめて入れて、冷蔵庫の野菜室に入れております)
一番いい保管法は、麻袋など通気性の良い袋に入れ、風通しの良い涼しい場所で保管するのが良いそうです。
麻の袋がなければ、紙袋や紙の茶封筒でも良いそうですよ(^^)
雑穀農家さんの意見です。
1 - 2件 2件中
あなたもトピックを作ってみませんか?